※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カズアキ
子育て・グッズ

新生児用パンパースのサイズSに変えると、ウエストがさらにゆるくなる可能性があります。次のオムツ購入で悩んでいます。

パンパースのはじめての肌へのいちばん新生児用を使っています。太ももに赤くゴムのあとがうっすらですがつくようになりました。ウエスト部分はかなり余裕があります。
が、サイズアップした方がいいのかなと思っています。そこで、このままパンパースのSサイズにしたら、ウエスト部分はもっとゆるくなるのでしょうか?それはそれで困るので、次のオムツの購入で悩んでいます。どなたかわかる方がいらっしゃったらアドバイスいただきたいです(>_<)

コメント

miku

ウエストは今1とかですか??

  • カズアキ

    カズアキ

    はい。1ですヽ(´▽`)/ でも太ももが…。体型がパンパースにあわないのですかねぇ??

    • 9月25日
  • miku

    miku

    すみません、遅くなりました(_ _)
    サイズアップしてはいかがでしょうか?
    うちの子ウエストはずっと1でしたが太ももにゴムのあとがつくようになったのでSにサイズアップしましたよ!
    ウエストは1よりも手前でしたが大丈夫でした\(^o^)/

    • 9月26日
  • カズアキ

    カズアキ

    いえいえ、お返事していただけるだけで十分です‼ ウエストが手前というのは、まんなかよりということですか?うちも、1よりも真ん中です。なので、パンパースSでウエストぶかぶかもこわくて。。なんとなーく、ムーニーSを夕方買ってみたところでした。きもーち、大きいかな?というかんじで。。夜、もれないかこわいです(^^;

    • 9月26日
  • miku

    miku

    1をこえて数字がないとこ。といえばわかりますかね?
    ムニーにしてみたんですね!
    ウエストはぶかぶかでも比較的大丈夫でしたよ!
    うちの子細身でウエストはいつも1付近でした^^;
    サイズアップしても3になることはなかったです笑

    • 9月27日
ままリんりん

同じ新生児サイズでも、メリーズは大きいので、サイズアップで気になるようでしたら、まずは、メリーズの新生児サイズを使ってみてはどうですか?

  • カズアキ

    カズアキ

    産院でパンパースだったので、そのまま同じのを使っていましたが、他のメーカーをためしてみるのもありですね‼ ありがとうございます☆

    • 9月25日
deleted user

わたしもパンパース使ってます。
ウエスト部分はかなり余裕がありましたが、だんだん腰パンになるのと太ももに跡がつくようになって昨日からSサイズに変更しました。
Sサイズで一番きつくしても、
うちの子はちょうどよかったですよー!

  • カズアキ

    カズアキ

    そうなんですね( ・∇・)うちも、ゴムのあとが、なんだかかわいそうで…💦悩みます💦💦オムツも、少ない枚数でお試しできるようになってるといいんですけどね。
    参考にさせていただきますね♪

    • 9月25日
はるくんmama

1ヶ月もなってないうちはまだ新生児用で良いと思います!

テープ止める番号は1ですか?
逆八の字か八の字にして止めるかでだいぶ違うと思いますよ(^^)

  • カズアキ

    カズアキ

    今週で1ヶ月になります(^^; テープは1番です。体重は約3900gくらいです。
    太もものゴムのあとが気になってですね💦うちの子が、パンパースの規格?にあってないのかもしれません(´・ω・`)

    • 9月25日
  • はるくんmama

    はるくんmama

    グーン、メリーズは作りが大きいので、試してみたら良いですよ(^^)
    パンパースは小さいですもんね(。>ㅅ<。)

    • 9月25日
  • カズアキ

    カズアキ

    ありがとうございます☆
    いろいろ試してみようと思います♪ヽ(´▽`)/

    • 9月26日