※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はすみん
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず眠りが浅い。脳性麻痺の可能性もあるが、症状がはっきりしない。抱っこが一番楽だが、体力が心配。環境や抱き方のヒントが欲しい。

生後2ヶ月、赤ちゃんがいつも泣いています。

出産時のトラブルで新生児仮死で生まれ、低酸素性虚血性脳症と診断されています。後遺症が残るだろうとも言われています。

今後脳性麻痺の可能性を考えており、それらの諸症状が出始めている気がするのですが、今一番気になることが眠りが浅い・眠れていないことです。(先生ははっきりした症状が出ないとまだわからない、と言うだけです)
起きているときは常に泣いていて、抱っこです。抱っこしても泣き止まないことも多々あります。泣き方は激しく、ベッドに置いておくと引きつけを起こしそうで置けません。
寝たと思って下ろすとすぐ気付き、泣きます。座っても泣き、一番ましなのは立ったまま縦抱っこです。
夜中は比較的まとめて眠れているようなのですが、それ以外は長くて1時間くらいしか眠れず、眠くて泣いてるといった感じがします。体の反りが強く、緊張で辛くて上手く眠れないという感じもします。

もうすぐ退院なのですが、面会時間中はずっと泣いている状態なので、家での生活が不安で仕方ありません。私がいない時もけっこう看護師さんが抱っこしてくれている状態です。
このような赤ちゃんが、何か少しでも安らかに眠れる方法はありますでしょうか。一番楽なのが抱っこなら、ずっと抱っこしてあげたいのですが、私の腕や体力も心配です。実際面会時間中でもくたくたになってしまいます。

緊張が強い子の抱っこの仕方やお家の良い環境など何かヒントをお願いします!
また、もし同じような方がいらっしゃれば何ヶ月くらいに落ち着きましたでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント

ころすけ

もう少しで退院のこと、おめでとうございます(o^^o)

うちの子も2ヶ月NICUにいました。
退院後の生活不安ですよね。私もでした。

とても活躍したのが
おやすみたまご、というクッションです。
ちょっと値段ははりますが、赤ちゃんにとっては心地良い寝心地のようで✨
今はもうサイズアウトしてしまったのですが、私の授乳用座布団になっています(笑)

  • はすみん

    はすみん

    お返事ありがとうございます!
    おやすみたまご、チェックしていました!!試す価値はありそうですね…。さっそく準備します!
    病院はもちろん制限がありますが、お家では色々試せそうなのでやるしかないですね。

    • 9月24日
。

背中スイッチですかね??
うちの子も抱っこで寝て置いては起きてを繰り返してました😂
なので今は最初から寝かせといておしゃぶりとトントンで寝かしつけてます!

泣かないのも心配だけど、泣きすぎるのも心配ですよね😣

  • はすみん

    はすみん

    背中スイッチですよね…。変な姿勢でも私の太ももの上や、お腹の上だと眠る場合もあります…。下ろすと起きるので、こちらも変な姿勢のままでしびれます😅
    おしゃぶりはたまに病院でも使っているようなので、家にも同じもの用意しているで帰ったら試してみます!

    • 9月24日
  • 。

    暖かくてママが1番安心するんでしょうね😆✨
    ラッコ抱きでソファーやクッションにもたれて寝るのも一つの手だとは思います💦💦
    私お昼寝はそれでしてます笑(お昼はおしゃぶり咥えてくれないので……)
    温度の変化等も原因みたいなのでタオルで包んで抱っこ→寝たらタオルごと置くとか、体が丸くなる様にベッドにタオル丸めたものを置いて置くとかも良いみたいですよ!
    あとベッドに置く時お尻持ってると背中スイッチ発動しない事が多いです笑(個人差あると思いますが……)

    • 9月24日
  • はすみん

    はすみん

    一緒にお昼寝作戦してみます!たまに病院でうとうとするのですが、落としそうで眠れないんですよね。家で安心してもたれられる環境を作りたいです。
    タオルは包むと暑そうで暴れるのですが、これから寒くなりそうだし家で試してみます。
    おしりですか… いつも最後が首の下に置いた手を抜くので、がくっとなって起きちゃうんですよね😅お尻もってやってみます!

    • 9月24日
ちゃ。

うちの娘は仮死状態だったとかはなかったですが、同じ感じですよ(´°ω°`)
抱っこしてないと寝ないし、泣き方も毎回悲鳴?!ってくらいギャン泣きです。
抱っこで寝かせたとしても布団やベッドに下ろすと瞬間で起きますし、寝かしつけた後バウンサーやらなにやらに寝かせてみても長くて30分しか寝られません。それもたまに、、
抱っこしてても座ると泣くし、寝たかなと思って座ったとしてもすぐ起きて泣きます、、

だからその様子が一概に生まれた時の仮死状態というのが原因とは言い難いと思います(´°ω°`)
個性、というか、、

それでも普通の家でずーっと抱っこの状態で頑張ってます。
後遺症などの心配事はないにしても、正直この状態辛いです、、

今まで病院にいらっしゃったのなら尚更家に帰ったあとのこと不安になると思いますし、帰ってすぐはほんとに大変で辛いと思いますが、きっと泣きすぎ、引きつけ起こしそうなくらい泣く、という点に関してはその内成長とともによくなることを信じるしかないと思います。

一日一日が大変でもう嫌!と思うこともありますが、、

うちの子と同じにしないで!と追われるかもしれないですが、嘘ではなくうちの子も相当なんです。
もしそれが脳性麻痺の症状というのなら、正直うちも検査するべきか?とも思います、、

ちなみに、上の娘も下の子ほど酷くはなかったですが低月齢の間はずっと抱っこで昼寝でした。
下と違って寝たあと座っても怒らないしあぐらの中で寝てくれるような子だったので、参考にならないかもしれないですが、3.4ヶ月になるとだいぶんマシになり、ニコニコお話する時間も増え、家事もしやすくなりましたよ(◦'︶'◦)♬
半年くらいになったら寝かしつけ後、布団で昼寝もできるようになりました!

  • はすみん

    はすみん

    お返事ありがとうございます。
    不安にさせてしまったらすみません!😣私が言うのも何ですが、脳性麻痺の話は他にも要因があるので、普通の生まれ方なら全然気にしなくていいと思います。

    普通に考えると、月齢ですよね…。落ち着く月齢まで様子を見たいと思いつつ、あせって不安がまさってしまって😅 この子は頑固だね!と言われたので、個性かなとも思っているのですが、もう少し育たないと何もわかりませんね。辛くても同じように頑張ってるママがいると思ってやってみようと思います。

    お話聞かせて頂いただけで少し落ち着きました。まずは3.4ヶ月乗り越えるのを目指します!

    • 9月24日
ママリ

もし家で抱っこするならなるべく抱っこひもがいいですよ!腱鞘炎になったら大変なので。
うちも3ヶ月入るまではほんとーーによく泣いて、というか泣いてるか寝てるかのどちらかだったような、、、
なので抱っこひもはすごく活躍しました✨
日中のお昼寝は抱っこひものままとかしょっちゅうでした😂

あとは赤ちゃんが抱っこで寝たときは熟睡するまで30分以上抱っこしたままテレビとか見てました😅
手足が完全脱力してぷらんぷらんになるまで待ってから、そーーっとベッドに置くと割と成功しました✨
ダメなときは、↑エンドレスでしたが 笑

あまりお役にたちそうなコメントではなくすみません😫

  • はすみん

    はすみん

    やはり抱っこひもですよね〜。今は病院なので試せないのですが、移動用にビョルンとアコアコスリングを買ってみました。まずはこれを試してみようと思っています。腱鞘炎怖いです。

    みなさん3ヶ月頃に何かしら見えてくるようですね…。まずはそこを目指してみます。ダメなら4ヶ月、次は5ヶ月ですかね。

    腕が疲れて寝た!と思ったらすぐ置いてしまおうとして失敗するんですよね😭もう少し耐えてみます。脱力ですね。うちの子は熟睡したときはいびきかいてます😅それ以外は寝たと思っても眠りが浅かったり騙されます。テレビ見ながらならもう少し耐えられるかな…。

    • 9月24日
ゆめ

ウチの子も2ヶ月です。
結構泣きますよ😢
布団に寝かせると目を覚まし
激しく泣き出したりします(>_<)
上の子もそんな感じだったので
もう少ししたら落ち着くかな〜と
思ってます✩
上の子の育児日記みたら
2.3ヶ月はほとんど泣いてました💦

  • はすみん

    はすみん

    お返事ありがとうございます。
    やはりこの月齢は泣く子は泣きますよね…。病院で他の子と同室なのですが、周りはミルク前とか黄昏時しか泣いてないので、つい比べてしまって焦ってしまいました😢
    お家に帰ったら、自分のペースでやれるので、好きな格好でだらだらしつつ、気長に泣き止むのを待ってあげたいです。

    でも泣かれると辛いんですよね…!

    • 9月24日
たま

もうすぐ3ヶ月になります。2ヶ月頭までうちもそんな感じでしたよ😂💦助産師さんたちからはこの子癇癪持ってるね〜って言われたくらい🤣置いたら、顔を紫色にするまでないて常に抱っこでした。
なので一日中、バランスボール乗りながら抱っこで弾んでました👀これ、座ってられるのでオススメです!うちも抱っこでただ座るのはダメでしたがこれは効きました🎶

あと眠りにつくのが上手くなくて、ミラクルブランケットというのでぐるぐる巻いて寝かせたら起きなかったです!
ですが2ヶ月10日くらいから急に日中のご機嫌時間も増え、夜もミルク飲ませたらすぐ寝てくれて寝かしつけも最近はしてません!拳しゃぶりをたくさんするようになってからかと思います。


我が子も一日中ぎゃんぎゃん泣くのがいつまで続くか不安でしたが、徐々に変わって行くと思います!赤ちゃんも成長していきます😊

  • はすみん

    はすみん

    お返事ありがとうございます!
    バランスボール、友達も使用してていいよ!と言っていたので用意してます。早速やってみたいです。

    スワドルミーを用意しているのですが、ミラクルブランケットというのもあるんですね。病院でガーゼでくるむ方法を教えてもらったのですが、暴れて手がぴょこぴょこ出てくるので落ち着かず苦戦してます😢がっちりホールドやってみます。

    いつかは成長するとわかっていても、いつがわからないから不安になるんですよね…。
    多くのお母さんが通った道と思って見守りたいです。

    でも眠ってもらいたいです😭

    • 9月24日
  • たま

    たま

    我が家では、バランスボール一番安いお助けグッズだねって話してます😍

    スワドルミーで私も包んでましたが、手が出てきたのでミラクルブランケット用意しました✨ミラクルブランケットは手をホールドできるのでおすすめです!

    頑張ってください😭✨
    娘は今も、昼間は30分しか寝ない時もあります😭

    • 9月24日
  • はすみん

    はすみん

    スワドルミーでも出てきちゃうんですね…!😵 ダメだったらミラクルブランケットも検討してみます!
    たまさんの娘さんも少しでも眠れますように…😂

    • 9月25日
じゅーん

私も2ヶ月の子を育てています。
昼のぐずりの時はスリングに入れてあげるとかなり早い段階で泣き止みます😊
エルゴアダプトも持っていますが、スリングの方が着脱しやすいのでもっぱらスリングを使用中です。
スリング内で寝た時はそのままスリングから出さないで私の体にくっつけたまま一緒に寝てます☺️
スリングから出しちゃうと起きてしまうので😅
首が座るまではスリングで座ってきておんぶ出来る様になったらエルゴにしようかなと思ってます😊

  • はすみん

    はすみん

    お返事ありがとうございます!
    スリングやはり良さそうですね。ちなみに何を使ってらっしゃいますか?
    スリングにも色々あって、なんとなく目に付いたアコアコスリングを買ってみましたが、ボバラップも気になっていました。
    まだ使うのは家のなかだけかなーと思っているのですが。

    • 9月24日
  • じゅーん

    じゅーん

    私はベッタというのを使っています😊
    おさがりだったので色々調べて買ったわけではないのですが、私は満足してます😉
    近場の買い物なども今はスリングしか使ってないです😅

    • 9月24日
  • はすみん

    はすみん

    ベッタはデザインがかわいくて気になってました!似たような構造みたいなので、まずは手持ちのスリングでやってみます。
    近場は抱っこ紐でなくスリング使ってるんですね〜。そのくらい使いこなせるようになりたいです。

    • 9月25日
  • じゅーん

    じゅーん

    初めは赤ちゃんの位置がこれでいいのか?とか不安でしたが泣いてても泣き止んで寝るから大丈夫なんだろうなと思ってます😅
    お互い初めての育児で大変な事、分からない事多いですが楽しみながら育児が出来る様にしていきましょう😁

    • 9月25日
りんご

NICUで看護師していました😊
よく仮死で産まれた赤ちゃんも入院していて、当時の赤ちゃんたちが懐かしく、思わず返信してしまいました。
反りくりかえって泣いたり、置くとすぐ気付いてないたり、、お母さんが大変なのすごくよくわかります💦仮死だからというわけでなく、そうじゃない子も本当敏感な子っていますよね☺️

うまく自分で寝れなくて、泣いちゃう子には、
色々私なりに試してみて、バスタオルでくるんで胎児姿勢に近付けて縦抱っこであやして、寝たら極力頭を反らさないようにタオルで固定してその姿勢を維持するようにそっと置くと割とぐっすり寝てくれること多かったです😄
分かりづらいですね💦
あとはスイングラックとかも重宝してました。
慣れたスタッフにコツとか聞いてみてもいいかもですね!今はお子さんをずっと見てくれてるので色々個性を分かっていると思います😊

退院してからはマンツーマンになる時間が多くなると思うので、もし手伝える方がいたら色んな人の手を借りてくださいね😣無理だけはなさらないでくださいね☺️

  • はすみん

    はすみん

    お返事ありがとうございます!NICUの看護師さんには本当にお世話になりました😊
    最初は自分の子なのに世話を押し付けて…と申し訳なく思いましたが、段々と今のうちに皆さんに可愛がってもらいなさい!と思えるようになってきました😅

    生まれてすぐは体温調節とかでくるむ方法を教えてもらったのですが、体が大きくなってきた最近はやってなかったですね。くるんだまま縦抱っこもできるんですね!横しかしてなかったです。早速やってみます。
    スイングラックも病院では使ってくれてるようなのですが、家にはなかなかお値段しますよね…様子見です😓

    看護師さんは皆軽々抱っこされるので、すごいですねと聞いたら、経験ですねーと言われました。もっとコツを聞いてみます。
    ありがとうございました☺

    • 9月24日
deleted user

私の子も仮死状態で産まれました。
入院中は助産師さん達から、『おこりんぼさん』『自分が強いから難しい子かもね』など、毎回の授乳時に言われてました。
在宅での育児も、ギャン泣きの率が高く、何をしてもおさまらず、結局3時間空けれずミルクをあげる状態です。
横抱き、座り抱きはダメ!
たて抱きの歩きじゃないと許してくれません。
それでも泣きます。
常に身体に力を入れ、えびぞり状態なので、私の身体も限界です😅
今も2時間抱っこでやっと寝てくれました。
頭➡背中➡おしりの順に下ろし、しばらくおしりの下に手を置いて、おしりを動かしてあげると、少しはおとなしいです☀
あと、鳴いたらベランダでもいいので、外にでてみてください。
あかちゃん結構、外が好きですよ。
泣き止みますよ😄

  • はすみん

    はすみん

    お返事ありがとうございます!2時間の抱っこお疲れ様です😭結局付き合うしかないんですね…。横抱きだと反りまくりますよね。太ももの上に座らせようとしても、足ぴーんで立ち上がっちゃうので、あんよが強いねーとか言っちゃいます😅
    いつもお尻→頭の順で置いて失敗しやすいので、逆でやってみます。
    集合住宅なので、泣いてる時に外に出るのは緊張しますが、昼間に試してみようとおもいます!

    • 9月25日
みってん

こんにちは

うちの子も出産時のトラブルで新生児仮死、低酸素虚血性脳症です。

MRIの結果、脳性麻痺と診断されました。

筋緊張が強く抱っこしても棒の様になっていました。。

2ヶ月前に退院して、リハビリで足や手のマッサージしたり、毎日しつこくだっこしていたら、前より緊張が和らぎ
ました。

退院して自宅に来ると色々な刺激からか、びっくりする程変わってきました。

あまり参考ににならないかもしれませんが、、
一緒に頑張りましょう!

  • はすみん

    はすみん

    前の質問に答えて頂きありがとうございます!
    同じ状況ですね、、心配がつきませんよね。
    退院して約2カ月、奔走する日々を過ごしてますが、気がつくと最近落ちついてきて、泣かずにゆったり過ごしてくれる時間が増えた気がします。
    夜も相変わらず眠りが浅いですが、何かに怯えて起きることは減り、うんちで唸り起きる、という感じに変わってきました😓
    手足のリハビリのような曲げ伸ばしやベビーマッサージも刺激でいいと聞いてますが、1人で慣れない育児は忙しく、ついサボりがちでした。やはり緊張にはよさそうですね。

    もっと赤ちゃんに安心して過ごしてもらえる家や環境作り、できそうです。
    コメントありがとうございました!

    • 11月26日