※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なよちゃみ
妊活

冷え性で妊活中の方への温活方法について相談です。飲み物や服装、飲むお茶、運動などを実践中。オススメがあれば教えてください。

温活をして妊娠された方いらっしゃいますか?
また、何をしてましたか?

私は、冷え性のくせに夏場は何もせず過ごしてしまい、足首やふくらはぎが常に冷蔵庫のように冷たい状態でした。
それが原因なのか、卵子の育ちが悪かったので、今月から温活始めました。

○冷たい飲み物は飲まない
○常にレッグウォーマーと腹巻きと足首まである靴下をつける。
○ルイボスティーやほうじ茶を(もちろんホット)毎日飲む
○コーヒーや緑茶は控える
○週2回以上、運動をする


これらはやってます。

他にオススメがあれば教えていただきたいです!

コメント

こりす

糖分は体を冷やすって聞いて
あまり食べないようにしてました🙌🏻

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!

    甘いもの大好きなんですよ…笑
    確かに、冷やすって聞いたことありますし、何よりカロリーも気になるので食べ過ぎないように私も気を付けます!

    ありがとうございます★

    • 9月23日
  • こりす

    こりす


    偶然だとは思いますが
    糖分抑えた生活(白米もお休み)を
    はじめた翌月に妊娠しました✨
    まだ肌寒い時期だったので
    冷え性の私には良かったのかな
    って思いました😊

    あとは寒いなぁって思う時が
    ないように意識してました❗️

    • 9月23日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    白米も控えてたんですか?
    偶然じゃなくて、ちゃんと効果があったのではないでしょうか(^_^)

    冬がすごい苦手なので、とにかく寒さ対策も頑張ります♪笑

    • 9月23日
  • こりす

    こりす


    主人が糖質制限ダイエットをしていて
    その時に知った情報なので
    自分のためだけにお米炊くのもなぁ
    と思いついでに私もお休みしました😁
    もしかしたら男性にも
    効果があったんですかね🤔💦

    私も冬大嫌いです⤵︎⤵︎
    首とか足首とか大きな血管があるところを暖めると、体がポカポカしてくるので意識してみてください✨✨

    • 9月23日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    なるほど!
    めっちゃいいタイミングで制限されてたんですね!
    3つの首を温めるの意識してみます!ありがとうございました❤

    • 9月23日
  • こりす

    こりす


    男性も温めてる方が精子ちゃんも
    イキイキしそうですよね😁笑

    赤ちゃん来てくれるの祈ってます💓

    • 9月23日
おん

私が妊活していた内容です🤰💓
・葉酸のサプリを飲む(美的ヌーボ)
・オリモノの変化を見て排卵しているかどうか確認する
・よもぎ温座パット
すぐ妊娠したという声が多かったのでチャレンジしたところ、一箱使い切る前に妊娠しました☺️
残りは冬場に使おうと思ってます。パンツの裏に直に貼るので子宮周りが特にポカポカしてきます。
・お風呂は必ず湯船🛁
・朝一に仲良し(精子が新しいらしい)
・血の巡りを良くするストレッチを風呂上がりに少し
・ルナルナ有料
・基礎体温測る

これくらいですかね😆!
サボってた時もあったけど😂
私自身、甘いもの好きやし、コーヒー、お酒、タバコ、夜勤等、負のオンパレードでしたけど、まずは身体を温かくして子宮周りの血の巡りを良くしてくださいね😆❤️
そうすると、質の良い卵子が育ってくれると思います🤔
参考になれば嬉しいです💁✨

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!

    葉酸サプリ、おりものチェック、湯船、基礎体温はしてます♪

    やっぱりよもぎ温座パットいいんですね!寒くなってくるし、やってみます!
    朝一の仲良しって、いいんですか?初めて聞きました\(^^)/

    ルナルナはいま無料のやつ使ってますが、有料のとはどう違うのでしょうか?

    • 9月24日
  • おん

    おん

    私も何かで読んだんですが、朝は質の良い精子が作られ、時間が経つと古くなっていくというのが繰り返されるみたいなので、夜勤明けに寝るついでに旦那襲ってました(笑)
    妊娠の確率はUPするみたいです。
    女性だけが頑張るだけではダメなので、男性の性の面もちょっとお勉強しました😁

    ルナルナは月300円くらいでお菓子1個我慢したらいい程度の金額で妊娠できるならと思い始めました!
    https://hintos.jp/articles/lunaluna_20160903/
    これが無料と有料の違いです💁
    始めて2ヶ月で妊娠できたので効果は個人差もありますがあるかと思います
    出来たと同時に無料に戻したので600円の支払いでした👌💓
    私は望みがあることはやってみたい、ダメなら次って感じでやっていたので駄目元でチャレンジしてみるのもありだと思います!
    妊活応援してます😆❤️

    • 9月24日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    朝の方がいい精子とは初耳でした!情報ありがとうございます!
    旦那の休みと排卵日が重なれば朝に出来るんですけどね。笑


    確かに無料のとは違って色々情報得られそうですね!
    参考にさせていただきます!ありがとうございます★

    • 9月24日
ShellieMay

毎朝、白湯飲んでました🙌

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!
    お茶とかではなく白湯なんですか?やっぱり効果ありますか?

    • 9月23日
  • ShellieMay

    ShellieMay

    なんか、朝起きたときの身体には白湯がいいってネットで書いてたの見ました\(^o^)/
    白湯は、妊活の為だけじゃなくて、身体にもいいみたいですよ😊

    効果はあったと思いますが、、、笑

    • 9月23日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    返信ありがとうございます!
    朝起きたときに飲むのがいいんですね!
    やってみます♪
    ありがとうございます❤

    • 9月23日
  • ShellieMay

    ShellieMay

    あと、葉酸のサプリグミも毎日食べてました✨

    • 9月23日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    葉酸のサプリ毎日飲んでますよ♪
    これからも続けてみます★

    • 9月23日
はるまま

半身浴したり、体を温める作用のある物を意識して食べてました٩( 'ω' )و
根菜類や、生姜、ネギなど(๑>◡<๑)

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!
    書き忘れましたが、毎日半身浴してます★

    生姜や根菜もいいって聞いたことあります!
    これから寒くなってくるんで、積極的にとるようにします!
    ありがとうございます★

    • 9月23日
neco610

お灸やってました!
二ヶ月くらい続けていました。
その結果…だけではないと思いますが、1年半の妊活の末、女の子を授かりました。
ちょうど夏の時期だったので、お風呂上がりにお灸をしたのが気持ちよく(あの煙たい感じの匂いも…)リラックスしたのが良かったのかもです。
ご参考までに…

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    お灸とは何ですか?
    家で出来るものなんでしょうか?

    • 9月23日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます。
    質問での返しでごめんなさい…!

    • 9月23日
  • neco610

    neco610

    いえいえ!
    せんねん灸 とかで検索したら出てきますよー!
    体の調子を整える感じですかね。
    ドラッグストアとかで売ってます(*'ω'*)私はネットでお灸をする体の場所とか調べて、かなり自己流にしてました笑

    • 9月23日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    そんなんあるんですか?
    調べてみます♪
    家で出来るのはありがたいですね\(^^)/

    • 9月23日
煌ちゃんmam

私も3年間の妊活で
温活してました♪

☆首・手首・足首と首とつくところは
絶対に冷やさない*°
☆当帰芍薬散(ルビーナめぐり)で代謝を上げる
☆女性の体には赤いものをって事で
トマトジュース
☆よもぎ温座パットで子宮を温める

をやっていたら基礎体温も
ガタつきが安定し、スタートして
2ヶ月以内に念願の妊娠に至りましたよ*°

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!

    足首は完璧なんですが、手首と首は油断してました笑
    首はこれからマフラーとかで暖められますが、手首はやはりアームウォーマーとかですかね?
    どう対策されてましたか?

    トマトジュース飲めないんですよー(ToT)(ToT)(ToT)

    よもぎ温座パッドは気になってます‼
    でも、高いしカイロで代用出来るならカイロのがいいのかなーと思うんですが、子宮を直接温められるのはやっぱりポイント高いですよね!

    2ヶ月で妊娠されたのなら、かなり効果あるみたいですね!

    • 9月23日
  • 煌ちゃんmam

    煌ちゃんmam

    手首はアームウォーマー付けてましたよ*°

    トマトジュースなかなか
    クセありますよね~
    スープとかでも無理そうですかね?
    後は赤いものだとラズベリーとかクランベリーも
    いいみたいですよ⤴⤴

    よもぎの成分が
    下腹部の血流とかを良くしてくれるそうなので
    よもぎ温座パットの方が
    効果大かも知れません(* ॑꒳ ॑* )⋆*

    メルカリとかで少しお安く買えますよ♪

    • 9月23日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    アームウォーマー!持ってないので買います‼笑

    トマトスープは大好きです!
    ベリー系がいいですかね♪


    そっか!よもぎの成分があるんでしたね!尚更気になってきました笑
    2時限以上付けてはいけないと聞いたことありますが、どうなんでしょうか?

    • 9月24日
  • 煌ちゃんmam

    煌ちゃんmam


    寝る時最近肌寒いので
    丁度いいですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*

    よもぎ温座パットは
    結構パット自体が暖まるんですよ😀✨
    なので、低温火傷とかを配所して
    2時間なのかもしれないですね⤴

    • 9月24日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    寝るときに付けるんですね!
    やってみます!

    誤字あったのに理解していただけて…ありがとうございます!
    あ、なるほど!
    一回使ってみて良さそうなら続けてみます❤

    • 9月24日
みる

すごい努力されてますね✨
私はその他だと半身浴をしたり、しょうがなど身体を温める食材をよく料理に使ったりしてました☺️
努力が実りますように☺️

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!

    寒がりなので、これから冷やさないための対策で始めました!
    半身浴めっちゃ暖まりますよね!
    生姜も積極的にとるようにします!
    ありがとうございます!

    • 9月23日
さぼてん

私も冷え性で足が冷え冷えでしたが、不妊を専門にしている鍼灸に通ってから、劇的に冷え性が改善されました!
あとは、効果の程は分かりませんが、お風呂上がりに青竹踏みしてました☆

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!
    鍼灸って、はりとかお灸とかですかね?
    青竹踏みは、足裏のツボを刺激する感じですか?

    質問ばかりですみません😣💦⤵

    • 9月23日
  • さぼてん

    さぼてん

    そうです。はりとか灸とかって怖くて古くさいイメージですけど、行ってみると意外とリラックスも出来てよかったです♪
    青竹踏みは足裏のツボ押し効果もあると思うし、たぶん血行も良くなるので踏んだ後はちょっと足がポカポカする感じです(*^^*)お風呂上がりにやってましたよー☆

    • 9月24日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    はりは、行ったことあります!
    肩こりやばくて死にそうなぐらい辛かったときに行きました!
    結構スッキリしたので、良さそうですね★

    ツボ刺激するやつ持ってます!
    しばらく使ってなかったので、使ってみます♪

    • 9月24日
♡

私はウォーキングを始めようとふと思い、生理終わってすぐ毎日10分〜30分歩きました🚶‍♀️🚶‍♀️
そしたらその周期に妊娠しました🙌
ウォーキングがよかったのかなと思ってます🤔💗
冷え性ですが、他はなにもしてなかったです😭

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!
    妊娠おめでとうございます!
    ウォーキング効果覿面ですね!
    ジムに通おうかなと思ってるんですが、ジムで筋トレやランニングするよりウォーキングの方がいいんですかね!
    運動の回数増やしてみます♪

    • 9月23日
ぴょ

温活ってほどではないですが、おなかにカイロを張って腹巻きしてました。
全身ポカポカでした。

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!

    それって、夏場もですか?

    • 9月23日
KOMEMIN

私も冷え性だったので、よもぎ蒸しに通ってました!
冷え性も改善されたし、生理痛も良くなりました👍

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!
    よもぎ蒸し気になります…
    サロンとかですかね?

    生理痛が緩和されるのはありがたいですね★

    • 9月24日
  • KOMEMIN

    KOMEMIN

    よもぎ蒸しや赤外線ドーム?みたいな汗出す美容のエステみたいなところに行ってました!
    あとウォーキングも体温まりました~🚶

    • 9月24日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    なるほど!

    ウォーキングは他の方もおっしゃってました!
    寒くなるとなかなか外に出る気しないんですが、頑張ってみます!笑
    ありがとうございます!

    • 9月24日
食欲が止まらない❗😵

不妊治療中の治療本番になった時

腹巻き&毛糸パンツ ワンピース着てたからスパッツ 靴下にルームソックス履いていました😉

あまりアイスクリームは 普段から食べなかったけどね❗
夏場でしたから 多少氷入れてお茶飲んでいましたが❗ 各日にお風呂に入りシャワーだけの日を少なくしていましたよ😉

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!
    ワンピース着ると足元冷えますし、やっぱりスパッツとか履くと良さそうですね!
    ルームソックスって、あのモコモコの気持ちいいやつですよね?笑
    あれ真冬あたたかそうですごいいいですね❤

    アイス好きなんですけど、寒くなるとさすがに食べたくなくなるんで、これからは控えていこうと思いました!

    真夏はシャワーばかりでしたが、今は毎日半身浴してます♪

    色々教えていただきありがとうございます★

    • 9月24日
  • 食欲が止まらない❗😵

    食欲が止まらない❗😵

    こんなルームソックス履いています😉
    ユニクロに昨日行ったらルームソックス売っていましたよ❗ユニクロのは歩きやすいからお勧めです😉
    スリッパがどうも苦手で 置いて来るから私にはあっています😉

    • 9月24日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    写真ありがとうございます!
    暖かそうですねo(^o^)o

    • 9月24日
しぃあ

私は食事に関しては、糖質制限してるので…あと、野菜から食べるってのは意識してますね。飲み物は、冷たい物は飲み過ぎない(全く飲まない訳ではないです。夏なので、身体が求める時は飲みます)ようにして、足湯してました。
レッグウォーマーは常にしてますが、靴下は、夏は暑くて私の場合、汗かいてそこから冷えるので…短い物にしてました。
汗かいたらすぐに拭けれる場所以外、基本的には汗をかきにくいように、薄手の物や速乾性の物を身につけてました。
あとは、高額な物は、不妊鍼灸(移植月は10回程)とよもぎ蒸し(生理2日前位に1回、生理後から移植まで週2)と漢方専門店の漢方かな。
続けると地味に痛い出費になったのは、岩盤浴(週3)やゲルマニウム温浴(週2)で…
家では、雨降り以外は朝夕、近所を散歩して、炭酸泉や漢方の入浴剤使って、不感温浴してます^^

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!

    普段、野菜から食べるようにはしてますが、それは温活に効果あるのでしょうか?

    温めすぎて汗かくのも逆効果なんですよね😨
    夏場は、温活しにくかったので、これなら寒くなるにつれて汗をかくことは少なくなるんで、どんどんやっていきたいと思ってます♪

    岩盤浴や、よもぎ蒸しもすごく気になるんですが、やはり出費のこと考えると家で出来ることのがいいかなと思ってます💦

    ウォーキングは、他の方もおっしゃってました!やはり効果あるんですね!
    今よりも運動する回数を増やしていきたいと思います!

    ありがとうございます❤

    • 9月24日
めぐ

半年間、温活も何もせずに妊活してましたがまったくかすりもせず。

今期は
◆ルイボスティーをホットで飲む
◆豆乳ココアをホットで1日1回飲む
◆モコモコパジャマとモコモコ靴下で寝る
◆浴槽につかる
◆味噌汁を飲む

とこんな簡単な事ですが、無事に2日前に陽性反応が出ました。

やっぱり、女性は冷やしたらダメなんだなぁと実感しました。
それでも、37度にいかない基礎体温ですが😂

無事に授かれますよおに。

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!

    ルイボスティーは実行できてますが、豆乳もあたたかいほうが、やはり良さそうですね!

    やっぱり冷えは大敵ですね!
    今月から本格的に温活始めたので続けてみようと思います😄
    ありがとうございます🎵

    • 9月24日
  • めぐ

    めぐ

    すみません、予約の取り方ってどんな感じでしたか??
    希望ヶ丘クリニックは、先生に『2週間後』と言われたら大体2週間後あたりの旦那の休みに言ってました。

    上田さんは、予約をしてから帰るシステムなんでしょうか??

    • 9月24日
  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    カテ間違えてませんか?

    • 9月24日
deleted user

冷え性で温活するため、ホットヨガに通いましたが
1ヶ月で妊娠しました!

  • なよちゃみ

    なよちゃみ

    コメントありがとうございます!!

    ホットヨガやっぱりいいんですね★

    私はダンスやスポーツをやってるのでヨガだと物足りないかな?とも思うんですが、妊娠中でも続けられるんですよね?それなら続けやすくていいなと思います\(^^)/

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠中はやめました😅
    妊娠中の運動は何かあったら嫌ですからね💦
    でもリラックスしたり、温活には最適だと思いますよ😊

    • 9月30日
こにこね

いらない情報かもしれませんが…
ルイボスティー、効果あると信じてる人多いですが、あれはただのマルチ商法ですよ。
私も同じ体質ですが、私は週2回の運動じゃ足りなかったです。週5回は簡単に身体を動かして、都内なので毎日歩きもしてました。

  • こにこね

    こにこね

    あと、豆乳も婦人病を誘発する恐れがあるので毎日飲むのはダメです。劇薬を毎日飲んでる気持ちでいてください。

    • 9月25日