※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピヨまま*
ココロ・悩み

夫が娘に興味を示さず、成長を見逃している。他の家族との関係も薄く、心配している。他の方はどうですか?

夫が娘に興味を持ってくれません。
どう思いますか⁉︎
私の母親が病気になり、義両親と主人と暮らしている自宅から車で40分離れた実家に娘と戻って身の回りの世話をしています。
里帰りを3ヶ月までしていて、その後一ヶ月間は向こうで暮らし、また実家に戻りました。
つまり、娘が生まれてから半年近くは別居生活になっています。
離れて暮らしている間、私が娘の写真や動画を送ると「かわいいね」くらいの反応はありますが、自分から写真や動画が見たいとか言っては来ません。
産まれてからの1年は成長が著しく、見逃せない時期だと思うんですけど、気にならないのでしょうか…
休みの日も会いたいとも言わず、義母によると昼まで寝ているらしいです。
義両親に合わせるために3回ほど私たちが遊びに行った時は少しだけ抱っこはしますが、私や義両親が遊んでいるのを遠くから見ているだけです。
みなさんのご主人は子供とどのように接していますか⁉︎

コメント

みし

離れて暮らしているから、実感が湧かないのではないでしょうか。

私の夫は、生まれた時に産院に居て息子が生まれるの見てましたが、実感が湧いたのは、私と息子が里帰りから戻り一緒に生活し始めてからですよ。
パパになって感動したのか、産院では泣かなかったのに、自宅での食事中に泣いてました。

夫は息子の事大好きで、毎日帰ったら抱っこして遊んで、写メもよく夫婦でやり取りしてますよ。
もう少し、ご実家よりご主人と家族3人で過ごす時間を増やしてみてはいかがでしょうか。

  • ピヨまま*

    ピヨまま*

    コメントありがとうございます。
    やはり男の人って実感がなかなかわかないのでしょうか…
    母は末期の癌で治療ができないところまで来ていて、自宅療養しているので実家を半日以上離れることが出来ないのです。
    なので、会えても半日が限界ですね。

    • 8月7日
  • みし

    みし


    ご実家にいらっしゃるのはそんな事情があったのですね。
    それならば、ご主人のことは一旦置いておいて、お母様と娘さんに気持ちを注ぎましょう。
    父親になることが出来る人は遅くても必ず父親になれますから!

    • 8月7日
𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒

うちの旦那は自分からオムツ変えて
ミルクあげてげっぷさせて
あやしてとなんでもやってくれます(o^^o)

今里帰り中で20分くらいの距離ですが2日に1回は仕事帰りに逢いに来てくれます✨

多分まだ父親になった実感がないんでしょうか(;´Д`)

赤ちゃんが近くにずっといれば
感情が入ると思いますよ(o^^o)

  • ピヨまま*

    ピヨまま*

    コメントありがとうございます。
    仕事帰りにも会いに来てくれるなんて羨ましいです。
    休みの日すら来ないのでもう2ヶ月近くは会っていません…

    • 8月7日
まほなん

ウチは妊婦後期から生後3ヶ月位まで、主人が単身赴任の為離れていて、戻ってからも主人の職場が主人の実家の方が近いため週末婚って感じでした!
春から家族3人で暮らしてますが、やはり離れて居た時は普段がわからない為、どう接する物かがわからないだと思います!
ウチも関心ないのか不安になった事もあります!
ですが、あおママちゃんさんからコレやってみる?とか、こんな時はコレすると喜ぶよとか、提案してあげると少しづつかわるかな?っと思います!
長々失礼しました∑(๑º口º๑)!!

  • ピヨまま*

    ピヨまま*

    コメントありがとうございます。
    やはり不安になりますよね⁉︎
    実は主人はバツイチで前の奥さんとの間に息子が1人いるので、子供への扱いは私よりも出来るんじゃないかと思っていたんですけどね…
    難しいですね。

    • 8月7日
  • まほなん

    まほなん

    そうなんですね(*゚-゚)
    難しい問題ですね……
    ウチは可愛くないの?って聞いたら、おしゃべりしたりする様になったらもっと可愛いと言ってました(๑╯ﻌ╰๑)笑
    旦那さん逆に気を使ってるとかですかね?

    • 8月7日
苺の姫

6ヶ月の女の子のママです(*^^*)

主人が娘に興味を持ち始めたのは娘に表情が出来てきて、笑いかけるようになってからでした。

それまでは抱っこもしなかったし、娘に話し掛けることもしませんでした。

LINEで娘の様子を送っても、『可愛いね』くらいだったし、写真を撮ったりはしません。

今では仕事の休みの日に娘のお世話をして、娘を笑顔であやしながら接していますが、仕事の時などは寝ている娘の顔を見たりはしません。

家の主人はそんな感じで娘と接しています。

  • ピヨまま*

    ピヨまま*

    コメントありがとうございます。
    母親は産んだ瞬間に母親に切り替わりますけど、父親って難しいんですね。
    もっと触れる機会を作ってあげれるようにしてみます。

    • 8月7日
むーむーママ

こんにちは(^ω^)

子育てしながらお母さんのお世話、本当にお疲れ様です。

私の旦那さんも最初からそんな感じでした。私は里帰りはしなかったので産まれて退院してからずっと旦那さんと一緒です。
でも自宅に帰ってきてからは、抱っこする?と聞いたら抱っこ。今すごい可愛いよ!と言ったら見に来る。可愛い写真撮れたから送ろうか?と言ったら、じゃぁ貰おうかな。
そんなもんでした(^ω^)でも、娘と関わる時間が長くなってきて最近ようやく可愛いと思えるようになってきたそうです。
半年近くは別居状態なら父親、娘って言う認識がまだ充分じゃないんじゃないでしょうか?
ながーく一緒にいるようになったらそらもうベッタベタになると思います(´▽`)ノ♡
でも成長が早いから、見て見て!って感じですよね(^ω^)

  • ピヨまま*

    ピヨまま*

    コメントありがとうございます。私からキッカケを作っていけばいいんですかね⁉︎
    もう一ヶ月前からつかまり立ちしたことすら知らないんじゃないかと思います…^^;
    これからもいつまで別居生活が続くのかわかりませんし、難しいです。

    • 8月7日
みー太

あおママちゃんさんよく分かります!
ウチは1歳半の男の子がいます!
実家が好きな私は、生まれて3か月間里帰りで後は2か月に1度ほど②週間くらい実家に帰ってました!そしたら一年の内半分以上実家にいて主人はその間自宅に一人でした。(毎日帰宅できない仕事と言うこともあり)そしたら、お客さんが来たら息子をお客さんに託し自分はゴロゴロしたりしている時期があったり、決して自分からは関わろうとはしていませんでした。元々子供はどう扱っていいか分からず、子供を欲しがろうとはしなかった方なので…。主人本人が父親の実感がないと私に言うくらいでしたし😢
小児科の先生も産後いかに早い段階から育児に父親を参加させるかで父性の育まれ方は全然違うと言っていましたから!ただここ数カ月で子供も意思表示が出来るようになり、ある程度歩いたり、身の回りのことが自分でも徐々に出来るようになりだし、主人が父親という認識も出だして主人に懐くようになり、そうすると主人も可愛いらしく最近ではお風呂にも入れてくれるようになりました!まだまだイクメンにはほど遠いですが、こうやって徐々に親子関係が築かれていくのかなぁと思いました!
私自身それについて同じように悩んでいた時期もありましたし、今でも思うときはありますが、私は気長に考えるようしています!
あおママちゃんさんも複雑な家族関係や大変な時期で精神的におつらいと思います。が、無理されぬよう気長にやられてみてください!長くなりすいません少しでもお力になれれば幸いです!

  • ピヨまま*

    ピヨまま*

    コメントありがとうございます。
    主人はバツイチで前の家庭に子供が居たので、もっと理解があると思って期待した私が空回りしていたのかもしれません。
    もう少し気長に待ってみようかと思います。

    • 8月7日