※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
子育て・グッズ

生後4日目の息子が母乳を飲んだ後、寝てしまうとベッドに置くと吐いてしまいます。毎回吐くことが心配です。これは普通でしょうか?

生後4日目の息子のママです
母乳をあげると寝てしまうのでそのままベットとかにおろすと少ししたら母乳を吐き出してしまいます
吐き出すのは毎回です
これは普通ですか?

コメント

橘♡

うちもそんなに吐くの?ってくらい吐いてましたよ
あたしはゲップがあまりうまくできる方じゃなかったので、出来なかった時は横向きにして寝かせてました

  • ねね

    ねね

    母乳の場合でもゲップ必要ですか?

    • 8月7日
  • 橘♡

    橘♡

    ゲップは必要ですね
    むしろ3ヶ月弱になってきたらゲップはさせなくても大丈夫です
    ゲップさせてなくて吐いちゃうようなら、吐かせるようにはしてあげたほうがいいですよ
    空気がたくさん入りすぎちゃって苦しいんだと思います
    ゲップしても少し吐くときは吐きますからそこは焦らずに

    • 8月7日
  • ねね

    ねね

    前に調べたら母乳はそんなゲップをさせなくてもいいと書いていたのでてっきり大丈夫だと思ってしまってました

    • 8月7日
  • 橘♡

    橘♡

    全くさせないは良くないかも?
    ゲップさせて出ないのは無理してさせなくていいとは病院で言われましたが、全くさせないとは言われなかったです
    ゲップは出ないこともあるから、㌧㌧してでなければ出ないでもいいって言われましたね

    • 8月7日
かなやん♪

吐き戻しが多い場合は母乳飲んでからも少し縦抱っこしてあげると良いそうですよ!
ゲップは出なくても大丈夫ですけど、させた方が良いみたいです。
吐き戻したら心配ですよね。
私の子も未だに吐き戻してます…