
コメント

橘♡
うちもそんなに吐くの?ってくらい吐いてましたよ
あたしはゲップがあまりうまくできる方じゃなかったので、出来なかった時は横向きにして寝かせてました

かなやん♪
吐き戻しが多い場合は母乳飲んでからも少し縦抱っこしてあげると良いそうですよ!
ゲップは出なくても大丈夫ですけど、させた方が良いみたいです。
吐き戻したら心配ですよね。
私の子も未だに吐き戻してます…
橘♡
うちもそんなに吐くの?ってくらい吐いてましたよ
あたしはゲップがあまりうまくできる方じゃなかったので、出来なかった時は横向きにして寝かせてました
かなやん♪
吐き戻しが多い場合は母乳飲んでからも少し縦抱っこしてあげると良いそうですよ!
ゲップは出なくても大丈夫ですけど、させた方が良いみたいです。
吐き戻したら心配ですよね。
私の子も未だに吐き戻してます…
「母乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねね
母乳の場合でもゲップ必要ですか?
橘♡
ゲップは必要ですね
むしろ3ヶ月弱になってきたらゲップはさせなくても大丈夫です
ゲップさせてなくて吐いちゃうようなら、吐かせるようにはしてあげたほうがいいですよ
空気がたくさん入りすぎちゃって苦しいんだと思います
ゲップしても少し吐くときは吐きますからそこは焦らずに
ねね
前に調べたら母乳はそんなゲップをさせなくてもいいと書いていたのでてっきり大丈夫だと思ってしまってました
橘♡
全くさせないは良くないかも?
ゲップさせて出ないのは無理してさせなくていいとは病院で言われましたが、全くさせないとは言われなかったです
ゲップは出ないこともあるから、㌧㌧してでなければ出ないでもいいって言われましたね