※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii:
その他の疑問

来年から幼稚園のお子さんがいる方に質問ですが、願書提出の日は皆さん…

来年から幼稚園のお子さんがいる方に質問ですが、願書提出の日は皆さん何時間前から並ぶ予定ですか?(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

今からドキドキしてます( 笑 )( 笑 )

コメント

シ

うちも来年から幼稚園に入れる予定です。
うちの場合は2日間あって14~16時の間の指定がありましたのでその時間の間に行こうと思います。
簡単な面接も兼ねているので子供同伴で。
きっと抽選になると思いますが、早く提出してもあまり変わらないと思うので…(*_*;
でもドキドキしますね( 〃▽〃)

  • miii:

    miii:

    お返事ありがとうございます!
    面接もされるんですね!抽選ですか!ドキドキですね(´-﹏-`;)
    お互い希望してる幼稚園に入れますように*˙︶˙*)ノ"

    • 9月23日
さつき

私もまさに今その事でドキドキ焦ってます💦
昨年より定員減らす方針みたいなので、説明会参加した人は意気込んで早くから並ぶんじゃないかな…とか>_<
上の子も通ってる幼稚園なので別々になるなんて考えられないし…(*_*)

  • miii:

    miii:

    お返事ありがとうございます!
    定員減らす方針なんですか(><)

    兄弟がいるとこは優先条件にありそうですけどね(*´•ω•`*)…

    何時間前に並べばいいのかなと、頭の中はそれで一杯です(´-﹏-`;)

    • 9月23日
  • さつき

    さつき

    それが経験者の他のママさんに聞くと兄弟優遇はどうやらなさそうなんです…(u_u) だから早くから並んだよって( ; ; )
    なんだか今年度並ぶ方に聞くのもなんだか慎重にしなきゃピリピリしてそうでこわい気もして´д` ;

    • 9月23日
  • miii:

    miii:

    えーー(><)そうなんですか(´-﹏-`;)
    そこは優遇してほしいですよね!
    まきまきさんは、一人で並びますか??

    • 9月23日
  • さつき

    さつき

    1人で並ぶ予定です(・∀・)
    私もそれも考えてました。早くから並ぶんだったら長時間どう過ごそう…>_<
    他の方は連れだって一緒に並ぶのかな…>_<とか。

    • 9月23日
  • miii:

    miii:

    わたしも、その予定です!!
    下の子もいるので、母に見ててもらおうかどうしようか悩みます(><)
    平日なので中々難しいですよね。

    お互い希望してる幼稚園に入れますように*˙︶˙*)ノ"

    • 9月24日
ぐう

私の通わせたいところは朝の4時から皆さん並ぶみたいです。泣
便利屋を雇おうかと思ってます。

  • miii:

    miii:

    お返事ありがとうございます!
    4時から並ぶんですね!激戦区ですか!?子供がいると大変ですよね、私も二人いるので(›´ω`‹ )

    • 9月23日