
地域で孤立した育児に悩む女性。家族からのサポートがなく、近所の人たちから攻撃的な言葉を受けている。相談先が見つからず、育児が困難。保育園も待機中。
地域孤立育児
実家(虐待・モラハラ)
義実家(育ハラ・モラハラ)
には頼れない
夫婦だけでの子育て
イヤイヤピークの娘
隣の家のオバサンから旦那が
「そんなに(娘)ちゃん泣かせて楽しい?」
とか言われるし
(挨拶以外に話してこない)
下の階に住んでるオジチャンだけ
解ってくれる様子
(私たち家族によく声を掛けて下さる)
なんで助けもしない人たちって口ばかりで
育児しにくい様に攻撃してくるのか…
この悩みを何処に相談すれば良いのか…
虐待窓口は気軽な感じするけど
育児ヘルプはしにくい日本
子供産むなと?
保育園も待機中だし。
愚痴スミマセン(x_x)
- 歌う犬(7歳, 11歳)
コメント

もも
子育て支援センターとか地域にないですか?(T_T)
歌う犬
コメントありがとうございます!
あるのですが私が引きこもりです(;_;)
育休中ですが、娘は保育園ですが連日家で見るのが…
職場復帰すれば家と職場の往復のみで行く体力と気力がないです(;´д`)
何故にそんなかと申しますと、
地元じゃなく土地勘が殆んど無く
車がないと大変な遠い場所にある為、気軽に行けません💦
うつ病や対人恐怖症を今まで2回していて、それらが原因で引きこもりです(;_;)
支援センター以外で解決ってないでしょうか…?
明日で4歳になりますが、高くない習い事とかですかね…
もも
地域センターとかの人もお話を聞いてくれるので、いいかなと思ったのですが、行くの疲れますよね(><)
うちの地域は、希望ならば区の保健師さんが数ヶ月に1回家に来てくれます!
そういうのはどうですか?
あとはNPO団体の電話相談とかあると思います!
お母さんが少しでも楽になればと思います(T_T)
歌う犬
そうですね(;_;)人見知りもあり、家は汚部屋で…
本当は片付けたいけど
赤ちゃんの愚図りに対応するか
娘に邪魔されるかどちらかで
まったく綺麗にはならず
身内も呼べない位です(x_x)
娘3歳になってから
虐待の通報される位になるまで子
供にキレて怒鳴る毎日です(;´д`)
保健師さん…家以外で会えるんでしょうか?
実は伺いたいと連絡きてますが…それすら怖いです(;_;)
やっぱり私異常ですよね(;´д`)
歌う犬
希望は下の子の腰がすわったら
姉弟で遊ぶようになって楽になったらなぁと…
ひとりっこにせず産んだ理由はそれです(;´д`)
もも
汚部屋でもなんでも大丈夫だそうですよ(*´ω`*)保健師さんは気にしないって言ってました!!!
それよりも、人の心を救いたいというのが仕事だと思います。
辛いと何もしたくなくなると思いますが…勇気を出して、一歩踏み出してみると、また違う世界があるかもしれません!!
歌う犬
返事が遅くなりスミマセン!
娘の誕生日で遅くなりました(・・;)
そうなんですけどね…汚部屋に人を上げるの苦痛です(;_;)
本当はインテリアとか好きで綺麗にしてたかったので(;´д`)
でも勇気をだすしかないんですね💦