
妊娠中に耳の不調があり、耳管開放症という病気に似ている症状が出ています。対処法を知りたいですか?
こんばんはーฅ^._.^ฅ♥
来週から5ヶ月に入る初マタです💓
つわりもなく、体調変わりなく元気なのですが、
1つだけ不調なことがあります(><)
片耳が突然膜を張ったようになることがあって、音は聞こえるのですが、自分の声が頭の中で響いてるような感じになるのです(><)
例えるなら、トンネルとかに入ったり、飛行機とかで気圧の変化でおきる現象と似ています💦この場合は鼻を塞いで唾を飲み込むと治るのですが、最近の突然の耳の不調はそれでは治らず、しばらくそのままで我慢していたらいつの間にか治ってるというような感じです💦
友達の先輩ママさんに聞くと、私も妊娠中なったよ🙋♂️とのことで調べてみたら"耳管開放症"という病気が症状と似ていることが分かり、妊娠中になることが多い書いてありました✨
同じような症状になった方、なっている方いらっしゃいますか??耳鼻科に行っても意味が無い的なことが書いてあったので、対処法等聞かせてもらえたらありがたいなーと思ってます✨分かりにくい表現ですいません💦
- かりんとう(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ぷらねこ
こんばんは、私も今5ヶ月です。
私はあくびをするとそういう症状になります。不思議ですね、私も片耳です!

はじめてのママリ😺
私もよくなりました!
特に買い物中など立っているときによくなりました😢
耳が詰まったような感じで、自分の声がこもって聞こえてつらかったです(;_;)8ヶ月くらいまで続いたんですが今は治まりましたよ!
特に病院には行かなかったです😅
立ってる時に下を向くと治ったのでよく頭を下にしてました!おじぎする感じです!
よろしければお試しください😄
-
かりんとう
コメントありがとうございます😳❣̈
そうなんですね😂✨ここでも経験されてる方が多くいてはるので、安心感がすごいです(笑)
そうなんです!同じです( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )!確かに立ってる時になってます🙋♂️8ヶ月くらいまで((( °_° )))中々粘るのですね😂(笑)
なるほどー😳❣̈サイト見てたら同じ対応が書いてあって、実際には出来てないのですが、また症状が出た時に実践してみますฅ^._.^ฅ♥♥
教えて下さりありがとうございます😍✨- 9月22日

まりの
わ!すっごい分かります!!
全く同じ😂うわぁ、嬉しいです!笑
毎日なってて気持ち悪いです。旦那にも相談したのですが、当たり前ですがどうすることもできず。笑
なんか対処法があれば参考にさせていただきたいです!
鼻つまんでフンッってやっても、あくびしてもツバ飲み込んでも治らないですよね😱
-
かりんとう
コメントありがとうございます💓
えっ😳❣̈全く同じですか❣̈それは私も1人では無いという安心感で嬉しいです😂(笑)
私も旦那に言ったら妊娠したからちゃう?と冷静な対応されました😂(笑)
そうなんです😭あくびも飲み込みもなんか無意味で悲しくなりますよね(笑)サイト見てたらおじぎするように頭を下げると治るみたいです(><)❣̈次なった時はお互い実践してみましょう🙋♂️✨- 9月22日
-
まりの
わーい🙌笑
おじぎポーズ実践してみます!
いま他にも同じ様な質問されてた方がいて、コメントに耳たぶの後ろをぎゅーっと押してると治ったみたいな方もいました😳
なにか確実に消し去れる方法を見つけたいですね- 9月22日
-
かりんとう
わーいわーい🙌💕(笑)
やってみましょー🙆❤️
そうなんですね!同じ方は結構いてはるのですね😳❣̈良かった!(笑)
なるほど!耳たぶの後ろを押す!それもやってみます!確かに確実にしとめたいですね🤔!(笑)
でも、なんか同じ方がいるという安心感や妊娠中しか無いという貴重感がでて、嫌やなーと思うことは無く過ごせそうです(*ˊૢᵕˋૢ*)💓- 9月22日

oz
私も妊娠中なりました。
不快でしたがそのままにしてました。
そう言えば、いつのまにか治ってました😅
-
かりんとう
コメントありがとうございます😍✨
多くの方がなっておられるようで、それだけでも安心できました😂✨
いつの間にか治ってるのですね😁
逆に妊娠中にしか体験できないことだとプラスに思っておきます🤤❤️- 9月22日

はじママ
なりましたなりました!!
ある日突然急になりました。
1度そうなったら、わたしは天気が悪い日は毎度毎度でしたね。
なんとも不快ですが、放置していたらいつのまにか治っていました。
鼻をつまんで鼻をかむ(伝わりますかね?)ようにすると一時的に治ることもありましたよ。
-
かりんとう
コメントありがとうございます🙇♀️✨
そうなんです!ある日突然に!ラブストーリーは突然にならぬ、耳の不調は突然にですよ😂(笑)
天気が悪いと気圧も変わりますもんね😭私は晴れの時も雨の時も体験したので、所構わずなりそうですね😭
やはり放置ですよね🤔妊娠中に経験できることと前向きに捉えて過ごしてみます(*ˊૢᵕˋૢ*)💓
なるほど😳それはやってなかったので、次なった時はやってみます❣̈ありがとうございます🙇♀️✨- 9月22日

ぼんちゃん
私もよくなります…
しかも酷いと両耳同時(´×ω×`)
変な感じで嫌ですょね⤵(´•ω•̥`)
上の方も書いてましたが頭を下げたり横に傾けたりすると治ることが多かったです。
-
かりんとう
コメントありがとうございます🙇♀️❤️
なりますよね😭💦なんと、両耳同時😳!片耳だけでもしんどいのに両耳もなったらと想像するだけでしんどくなります😭ぼんちゃんさん凄いです😭そして双子ちゃんなのですね💓だから2倍なのかなと思っちゃったり、🤔つらいのにこんなコメントすいません🙀💦
頭を下げる対応は、やはり万能なのですね😳❣̈横に傾ける!なんかプール後の耳抜きみたいな感じでやってたのですが、それは思ったほどの効果が得られず、恥ずかしかったので封印しましたが(笑)やってみます!(笑)- 9月22日
かりんとう
こんばんは💓コメントありがとうございます😍✨おー五ヶ月!先輩ですね🤤
そうなんですね😳❣̈やっぱり同じような症状になるんですね!片耳も一緒!なんか、安心しました😭✨ありがとうございます✨