コメント
ひなあられ
その頃、しばらく寝る前だけミルクにしてましたよ!最終的に、またおっぱいだけになりましたけど(^_^)
はるか
私ではないですが、先輩が寝る前だけミルク足す方法してましたよ☺️夜寝てくれるから楽ーって言ってました‼︎
退会ユーザー
私はちょうど5ヶ月の時に胃腸炎になり、1日あげれなかった時を境に、夜だけミルクを入れるようになりました。
寝るんですよねミルク…w
それから楽で寝る前だけはミルクにしました!
退会ユーザー
もうすぐ5ヶ月の子を育てています。ずっと混合で、今まで昼と寝る前にミルクあげてましたが、最近寝る前だけにあげるようになりました。
お腹空いてる感じじゃなかったり、体重問題なかったら、あげなくても大丈夫じゃないでしょうか?
ミルク飲ませても寝かしつけに苦戦するときもあります😅
完母、羨ましいです。
あや
寝る前だけミルクあげてます!
日中は寝ぐずりすごいですが、夜だけお腹いっぱいになるのか、ベッドに置いたら1人で少しぐずぐず行って10分ほどで寝ます!
私は最初から寝る前だけミルク足してました。母乳足りてて、そこまで完母できたらもったいないような気もするような🤔
えり
3ヶ月の子を育ててます!
混合で育てて、母乳→ミルクにしてます。
夜も母乳→ミルクですけど、朝まで起きずぐっすり寝てくれるので楽ですよ(^^)
★
どのくらいの量ミルク飲ませてましたか>_<?
ひなあられ
120〜160くらいだったと思います!おっぱいの方が寝落ちしてくれていたので、ミルク飲ませて、その後母乳あげてました(^_^)