
娘の離乳食が順調に進まず、新しい食材に悩んでいます。食べるペースや進め方についてアドバイスをお願いします。
娘の離乳食への興味が弱く、6ヶ月からやっと始めました!
2週間くらいは全然食べず十倍粥こさじ2完食できたらいいほうでした😭
途中味を変えればと思い、にんじんとかぼちゃは試してみましたがいまいちでした😧
でも3週目の一昨日、和光堂のベビーフードのお粥にしたら嘘みたいにパクパク食べました😂
若干複雑な気持ちではありましたが、口を開けて前のめりで食べてくれたことが嬉しくて私もやる気が出てきました!
来週から4周目になるのですが、今日初めてお粥こさじ3、にんじんこさじ1完食したのですが、私のようにゆっくり進めてる方いましたら、どのように進めてたか教えて欲しいです🙏
順調な方は2ヶ月目から2回食にする方もいるとは思うんですが、まだまだ試せてない食材もあるしどうしたらいいか悩んでいます😫💦
新しい食材をあげるペース等も知りたいです!
よろしくお願いします🙇✨
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

なぎさ
6~7ヶ月は1回食
8~9ヶ月は2回食
10~ 3回食
あくまで、目安ですが、食事のリズムをどんどんつけることが大事です。
食べる量は、個人差あるのでお子様に合わせてですが、
最初は、初めての食材は小さじ1から始め3日以上経過して問題なければ小さじ2と増量してました。^_^;
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙌
5ヶ月から始めた子の一ヶ月遅れで進めてくかんじですね!
この先また食べなくなるかもしれないですが、とりあえず毎日準備してチャレンジしようと思います😊
新しい食材は3日続けたあと増やすも参考になりました!
離乳食がんばりまーす😫✨