※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガチャピン
子育て・グッズ

2人以上のお子様がいる方に質問です。上の子と下の子で性別が違う場合、服はどうしていますか?男の子の服を持っていたら、女の子にも着せていますか?

2人以上のお子様がいる方に聞きたいのですが、上の子と下の子で性別が違う場合服とかってどおしてますか?😂上の子の時は1歳で80で数枚90からは大量に服があるんです…小さくて可愛いから買ってしまって😂上の子は男の子で2人目を早く授かるとは思わなかったのでガッツリ男の子の服。下の子は女の子なのですがこうゆう場合ガッツリ男の子の服でも外で着せてますか?😂

コメント

deleted user

私も上が男の子、下が女の子ですが
家の中だけ限定で男の子の着せてます💦

  • ガチャピン

    ガチャピン

    早速コメントありがとうございます😊女の子の服は、そうしたら買い足してるってことですよね?😂やはり家の中で着せて外では着ることないってことですよね?😂

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もの、柄などによっては
    そのまま外で着せたりもしてますよ(*´-`)
    がっつり車の絵が書いてるのとかは
    ちょっと可哀想かなーと思い
    外では着せてませんが動物の絵とかなら
    全然外でも着せてます‼️

    • 9月22日
  • ガチャピン

    ガチャピン

    車やっぱり可哀想ですよね😂車が数枚あるのでそれは家の中でのパジャマとかにしょうも思います😂

    • 9月22日
deleted user

男の子の服なら女の子に着せても自然に馴染むと思いますけどね☺️例えば男の子って感じのTシャツでも、下にスカートとこれからの季節ならニット帽とか被せれば可愛いと思いますし!
うちは逆で上が女の子で、下は男らしい顔つきの男の子なのでどうにもこうにも着せられなくてって感じです😂だから部屋着やパジャマだけ全部お下がりで、外着は上の子が持ってたユニセックスな服と他は買い足したものですね。

  • ガチャピン

    ガチャピン

    コメントありがとうございます😊確かに、女の子はスカート履かせればどうにかなりそうな感じですね😂あまりにも似合わなさそうなのはパジャマとか遊び着にすれば良さそうですね😂

    • 9月22日
ママぱん

上男の子、下女の子いますが、パジャマや部屋着はお兄ちゃんのおさがりです。お出かけ用に数枚女の子もの買いましたが、結構おさがりでも使えますよ!

  • ガチャピン

    ガチャピン

    コメントありがとうございます😊お出かけ用はやはり数枚揃えるのですね😂使ってない上の子の服とかってそのまま保管されてますか?😂

    • 9月22日
ママぱん

やはり女の子の可愛らしい服も着させてあげたいなと思い買ったのもありますよ。使ってない上の子のはいらないと思いつつも取ってあります。いつか誰かにあげたり売ろうかなと思ってますがね(^^)

  • ガチャピン

    ガチャピン

    女の子のフリフリとか可愛いですよね☺️数枚夏服も買って着せてたんですけど、冬の服どうしようかと悩んでます😂上の子の服がどんどん増えていくし数枚で抑えてお出かけ着と家用で分けて着せてあげようと思います☺️

    • 9月22日