※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっひー
子育て・グッズ

トイトレがうまく進まず、義母からプレッシャーを感じています。2歳半の娘は理解力があり、自分で行動を決めているようですが、トイレには拒否反応。アドバイスをお願いします。

みなさん、トイトレはどのように進めましたから?
私は自分が行く時に娘も座らせるのですが、なかなかうまくいかず…
おしっこ出た後の報告はしてくれるのですが…
昨日も義母に、この夏でオムツははずさないと!と言われ。
毎回のように言われ、こっちはこっちで頑張ってるのに!ストレスです。
今2歳半なんですが、早いんですかね?
おしゃべりも上手で、物事もわかってる方だと思います。うんちの時も、踏ん張る場所を自分で決めてるらしく、そこに行くので、私も分かってトイレ行こうと言うのですが、拒否!
義母に言われすぎてもうどうしていいか…
アドバイスください!(>_<)

コメント

のんたん01

私の場合も、自分が行く時に一緒に誘いました^_^ウンチは子どもの様子を見てしそうなとき、トイレ行こうと誘ってましたら、3才くらいでできるようになりました

  • まっひー

    まっひー

    回答ありがとうございます(^^)
    娘はおしっこは誘えば楽しそうにトイレ行くのに、うんちの時は完全拒否!!なんでですかね〜(^_^;)
    義母にこの夏で!って言われ過ぎるから焦っちゃって。
    気長に娘のペースでやってあげた方がいいですよね?
    焦り過ぎたら余計遅くなるって聞いた事があって(T_T)

    • 8月7日
まるこ

私はトイトレに関しては保育園でやってくれたので割りとすんなり?オムツは外れましたが、それでも完全に外れたのは3歳過ぎてからだったと思います(*^ω^*)

園ではある程度時間を決めて、声かけしてトイレに連れて行ってくれてました!

ただウンチの時のオムツがなかなか取れなくて、その時だけオムツに履き替えて絶対に立って踏ん張るので困りましたが、実母に相談したところトイレに興味を持つような絵本を買ってくれて、それを読むうちに段々と自分からトイレでしてみたい!と言うようになり、卒業出来ましたよ♡

あとはやっぱり褒められるのが嬉しいみたいで、トイレに入れたね、座れたね、ウーンて踏ん張れたねと一個一個大袈裟に褒めてました!笑

みんなそれぞれ成長スピードも違いますし、まだお子さまも2歳半との事なのであまり気にされなくても、お子さまのペースに合わせてあげて大丈夫だと思いますよ(๑′ᴗ‵๑)

でないと、お子さまもストレスに感じてしまうと思います><。

お義母さまからのプレッシャーも、ほんと大変だと思います。。が、上手く聞き流して無理せずがんばってくださいね><

  • まっひー

    まっひー

    回答ありがとうございます(^^)
    保育園行ってる子はスムーズにはずせたよ!って話を聞いたりします!
    それでもやっぱり子供のペースが大事ですよね?
    親だけ焦っても…(;O;)

    絵本、いいですね!今度トイレの絵本見に行きたいと思います(^^)
    褒め方も今まで以上に褒めてみます!

    私、考えこんじゃうタイプで…
    義母は言い方がキツイので、向こうはさらっと言ったつもりでも、私にとっては…って感じで(´Д⊂グスン
    ストレスたまりまくりです(´-д-)-3お腹のベビちゃんにも良くないのに…
    なんか、愚痴まで書いてしまいすみません(>_<)
    ありがとうございました(^^)

    • 8月7日
  • まるこ

    まるこ


    とんでもないです!
    ベストアンサーまで頂いてありがとうございます(>Д<*)

    相手がお義母さまだと、余計に気にしてしまいますよね(´;ω;`)
    ですが昔と今では子育ての仕方も違う部分ありますし、一番はやはりお子さまのペースや気持ちだと思うので、そこはお母さんであるまっひーさんが自信を持って育児をされていいと思います(*^ω^*)

    私は逆にトイトレも保育園がやってくれて大して自分では何もしていないので、お家で根気強くトレーニングされているお母さん尊敬します!!
    保育園は、育児のプロである先生がやってくれるので、やはりそこと比べたら私も頭上がらないですよー><
    いつだってママたちは手探りです(*^ω^*)


    焦らずのんびり、お子さまに付き合ってあげましょう♪

    かく言う私も、長女が5歳ですがまだお漏らしがなかなか治らずで、夜はまだオムツです!が、膀胱の発達スピードも人それぞれで、成長するにつれて膀胱におしっこを溜めておけるようになるからと聞いて、気長に付き合っていくつもりです!

    お互いお腹の子も大事に、ストレスフリーな妊婦生活送りましょうね♡

    • 8月7日
  • まっひー

    まっひー

    なんか、凄く安心したというか、心が救われた感じです♡
    本当にありがとうございました(^^)
    娘と一緒に、自分達のペースで頑張ります!

    • 8月7日