※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみぽんず
お仕事

ユニクロで働いてる方いらっしゃいますか?今度ユニクロで働きたいなと考えているのですが、大変ですか?

ユニクロで働いてる方いらっしゃいますか?
今度ユニクロで働きたいなと考えているのですが、大変ですか?

コメント

もるるん

GUでバイトで働いていたことがあります

結構決まりごとや研修がしっかりしており、服も全てGUにしなきゃで、はじめに揃えるのが少し大変でした…でも社割で買えるしありがたい笑

たたみ方や覚えることは多かったです。
その店舗の忙しさとかもあると思いますが、暇な時は辛かったです笑(^^)

スタッフがいい人ばかりだったのでスタッフに恵まれるといいですよね(^^)

  • きみぽんず

    きみぽんず


    ありがとうございます!
    やはりアパレルはそのお店の洋服を身に付けるのがルールですよね!
    私も以前、婦人服で働いてましたけど暇な時は本当つらいですよね笑

    • 9月22日
はじめてのママリ

以前ユニクロで働いていました!
混む土日は大変ですが平日はさほど大変ではなかったです🤔
どこも初めは同じかと思いますが、慣れればこなしていけます!
ただユニクロの服を着ないと駄目なのでボトムは使い回せますが、トップスはセールになってしまった物は着れなくなるので、買い揃えるのが面倒でした😅

  • きみぽんず

    きみぽんず


    ありがとうございます!
    やはりユニクロの服を身に付けるのが基本ですよね。
    私も以前アパレルで働いてましたけど、なるべく在庫の多いものとか買ってました笑
    主婦とかでも雇ってもらえますかね?

    • 9月22日
はじめてのママリ

社割もきいて安いですが、すぐプライスダウンして着れなくなってたので少し大変でした😅
売り場の人と裾上げの人に分かれるのですが、どちらも主婦の方結構いましたよ!

  • きみぽんず

    きみぽんず


    売り場と裾あげに分かれるんですね!
    参考になりました!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月22日
ふう

アルバイト、準社員はどちらですか?
準社員になったらのちのちいろいろなことを任されます。
覚えることも多くなりますし、レイアウト移動などのときはかなりの体力がいります。毎日ヘトヘトになります。。。
その分やりがいはあります!

ユニクロは他のアパレルよりも体力とスピードが必要です。一日のスケジュールはちゃんと決められているので育成や自分が何をすべきかははっきりしています。
どこの店舗も主婦はいるので子育てなども相談できて、いざという時は助け合えますよ☺️

  • きみぽんず

    きみぽんず


    遅くなってすみません!ありがとうございます(*^^*)
    アルバイト希望です!
    確かにスピードや体力が求められそうですね!
    主人が平日休みなので土日は出勤したいのですが、日曜日は保育園に預けられないしで職種選びに迷います。。
    ユニクロも主婦の方いらっしゃるのは心強いですね(*^^*)

    • 9月23日