
旦那に離婚に同意してもらう方法について相談です。話し合いで理解してもらえず苦痛を感じています。冷静に気持ちを伝える方法や、旦那との関係改善のアドバイスを求めています。
いつもお世話になっております。度々の投稿ですみません。旦那に離婚に同意してもらうためにはどうしたら良いか教えていただきたいです。先週末両家の親と6人で話し合いましたが、娘のために頑張りなさいと言われ私が本当に嫌で無理という主張は聞いてもらえませんでした。旦那に冷静にちゃんと自分の気持ち、一緒にいるのが苦痛だと毎日が辛いと訴えたら分かってくれるでしょうか…。毎週末土日で旦那が休みで家にいると思うと苦痛です。何か良い方法があればコメント下さい。
- かぼちゃん(9歳)
コメント

まっすーぱーまん
なにが嫌で離婚したいんですかね…?
本当に一緒にいるのが苦痛なだけで離婚してって私的には子供いるし、ちょっと違うのかなって思います😞
でも離婚したくて仕方ないならバレバレな不倫をしてみるとかどうですかね(笑)

退会ユーザー
離婚理由は人それぞれなので
本当に無理で嫌で一緒にいるのが苦痛というので離婚されてもおかしくはないです。
それがかぼちゃんさんにとって
精神的苦痛なのですからそれが離婚理由になります。
調停離婚は考えてないですか?
協議離婚だと難しいことも調停ならうまくいくかもしれません。
離婚理由は違いますが私は調停離婚でした。
-
かぼちゃん
ご回答ありがとうございます‼︎もう1度自分の気持ちを伝えて分かってもらえない場合は、調停しようと考えています。離婚したいという理由でも調停はできますよね?
- 9月22日
-
退会ユーザー
そうですね!
1度また伝えてみてください。
あっさりOK出すかもしれませんし、
なんでだよって怒るかもしれません。
できますよ!
養育費関係も決められますし
書面にきちんと残してくれるので
何かあった時にそれが役に立ちます。
お金関係で今後揉めるの嫌なら調停がいいと思います(*´ω`*)- 9月22日
-
かぼちゃん
ありがとうございます‼︎私がちゃんと伝えても分かってくれない時は、やっぱりダメな人なんだなと思って調停するしかないですよね!話し合いで解決できないのであれば、調停で全て取り決めた方が良いですね!
- 9月22日

かめ
一緒にいるのが苦痛なのに、娘のために頑張りなさいって…😓
確かに娘さんの父親はその人しかいません。
でもかぼちゃんさんが苦痛に思ってるのなら私は逆に娘さんには良くないような気が…💧
娘さんがパパの事が大好きなら別ですが、でも離婚するならするで今のうちの方がいいのでは?って思います☹️
お母さんは笑顔でいて欲しいものですよね☺️
私なら離婚届書いて、苦痛で毎日が辛いとハッキリ言ってしまいます(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
親が言ってることなんて気にすることないと思います!
毎日一緒にいる訳でもなく、何の事情も分かっていないんですから😅
それか1度離れて暮らしてみるとか?🤔
離れて暮らしてみて寂しさも何もなければ離婚するでもいいかと☺️
-
かぼちゃん
ご回答ありがとうございます‼︎そうですよね…今現在、会話もなくて私は旦那の顔すらまともに見れないくらい嫌になってしまっています。両家の親の気持ちもわからなくはないです。でも、おっしゃる通り娘のために良くないと思っています。やはり、ハッキリと気持ち伝えてみようと思います!
- 9月22日

Duffy
(*'-'*)ノはじめましてヽ(*'-'*)
旦那さんに、かぼちゃんさんが思っていることを伝えて話しあっても変わらないのでしょうか?
お金絡みの悪い癖はなかなか治らないって言いますし...
ときには離婚されることが娘さんのためにもなるのではないでしょうか。
なんの解決策もお伝えできませんが、かぼちゃんさんと娘さんにとって一番良い環境になりますように( ´:ω:` )
-
かぼちゃん
ご回答ありがとうございます‼︎前に話し合いした時は、そんなに苦しいなら…と離婚を承諾したんですが、義父母に話をしに行ったら親権は渡さないから、と話がこじれ今に至ります。旦那に2人で話し合いして承諾したでしょ?というと俺はそんな事言ってないと…無責任です。話が二転三転します。娘のためにも、早く離婚して良い環境で生活したいです。
- 9月22日

KiRaRi
他の方のコメントと返事読みましたが、離婚は当人同士の問題で義理親が親権渡さないと権利はないですから(^_^;)
他人で第三者に権利は発生しません。
脅しに負けたら駄目ですよ。
ご実家の話が出てこないですが、頼れないんですかね?
-
かぼちゃん
ご回答ありがとうございます!義理親が離婚するなら親権はやらないと言われ言いなりになっています。実家は弟夫婦がいるためお世話になることは考えてないです。
- 9月22日
かぼちゃん
ご回答ありがとうございます。隠れて借金していたり、お金の使い方。自分勝手な言動…今までいろいろな事があり、何度も離婚話はしてきました。自分が悪いと思っていないです。もう心底嫌いになってしまったんです。