
旦那が風邪を引いたのでわたしと3ヶ月の赤ちゃんは実家に帰って来まし…
旦那が風邪を引いたので
わたしと3ヶ月の赤ちゃんは実家に帰って来ました。
とっっても切ないです(笑)
哺乳瓶拒否だから長時間は預けるの難しくて
1時間しか行けなかったけど
看病しにアパート行きました。
熱もあったし弱ってて胸が痛くなりました。
夜ご飯作ってあげて
食べ終わった食器洗ってから
旦那はすぐ横になったので頭を撫でてあげてたら
「〇ちゃんに(娘)うつしたくないから帰って良いよ」
と言われてすぐ帰りました。
でも胸が痛い!苦しかったです(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)
絶対娘に会いたいけど我慢してるし
寂しがり屋なので1人は辛いと思います、、
早く治らないかな、、
旦那さん大好きすぎます(笑)
- こっこ
コメント

退会ユーザー
さみしいですよね( ; ; )
私も旦那が大好きなので離れて寝るなんて無理です!!
うちは旦那が風邪を引いても一緒の部屋でみんなで寝てましたよ?
旦那さまがマスクしたりみんなが予防してればそんなにうつらないとおもいます!
うちの場合かもしれませんが…
こまめに水分を取らせて喉を乾かさないようにすれば菌も入ってこないと思うし
クレペリンとか部屋に置いてもいいし
一緒の部屋で寝ても大丈夫でしたよ!
まあ何があるかわからないなら赤ちゃんの為に離れる事を選択する方もいらっしゃると思いますが
私は絶対無理です(笑)

❤︎
いーなー旦那大好きって思えて😊
私も付き合ってる時は大好きすぎて
やばかったんですが結婚して子供
産まれてから好きかどうかわからない
です(´-`).。oO羨ましい〜〜✨笑
-
こっこ
皆さんよくそう言いますよね!
うちは基本仲良しなので
ずっとこうな気がしてます(^^)!
未だにバカっプルとか言われます♡- 9月22日

こちゃん
わかります(´;ω;`)
私今すごく心苦しいです😅💔
最近旦那も風邪をひいて、(というか私が移してしまったんですが。笑)1番ひどいときに近くにいて看病はできてたんですが、私も私で切迫早産気味と診断されてたので安静にしてなきゃいけない身で思うように看病ができず。
そして、まだ完治できてない状態で私が入院することになってしまい、今日から離れ離れです😢
お互いに寂しがり屋なのでLINEで寂しい寂しい言い合ってます。(´;ω;`)
-
こっこ
うち文章入力嫌いな旦那なので
LINE送っても返信きません(笑)
喉も痛いし電話するのもなー、、と( .. )
入院寂しいですよね(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)
出産のとき凄く寂しくて泣きました!
お互い大好きだと
こうなっちゃいますよね(´•ω•̥`)- 9月22日

かおりんこ
生後1ケ月の時に主人が風邪を引きました。病院に行って医師に子供に移したら心配と何気に言ったら、生後6ケ月までは免疫がとても高いから絶対とは言えないけど風邪は移らないと思いますと言われたそうです。
私も実家に帰るか迷いましたが、結果帰らず風邪も移りませんでした。
3ケ月なら大丈夫なような気がしますが…やっぱり不安ですよね💦
答えになっておらずすみません💦
ご主人、早く良くなるといいですね😌
-
こっこ
うちの母も免疫あるから大丈夫と
言ってましたが
同じ日に産まれた赤ちゃんは
もう2回もうつされて風邪引いるので
心配で心配で(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)!
赤ちゃんもきっと寂しがってるので
今週中には治って欲しいです!- 9月22日

たん
優しい旦那様と奥さまですね😃
大好きなんて羨ましい✨
でもこの世のママさん殆んどは
風邪引いても体調どんなに悪くても
子育てしなければいけませんから
それに比べて一人でゆっくり休ませてもらえて少しの時間でも嫁が来てくれて旦那さんは幸せ者です😁
お子さんもこれからどんどん活発になって 正直旦那さんの看病してる余裕も無くなってくると思いますし
風邪くらいなら自分のことは自分で頑張ってやってもらっていいと思います😃
確かに赤ちゃんが風邪がうつらないのが一番いいですが
子供も風邪ひいたり熱出したり鼻水たれたりして体も強くなるので
風邪のたびに離れなくても
旦那さんがしっかり手洗いうがいして
家のなかでなるべく離れたところにいたり しっかり換気してマスクも常にしてれば大丈夫だと思います😁
-
こっこ
確かに旦那さんの面倒を見るのも
昔より少なくなった気がします( Ö )!
そして旦那はマスク、換気もしてないので
部屋中菌だらけだと思います(笑)
でも仕事行かなきゃいけないので
申し訳ないと思っちゃいます(´•ω•̥`)- 9月22日
こっこ
寂しいですよね(*꒦ິ⌓꒦ີ)
わたしも一緒にいたいのですが
咳もうるさくて赤ちゃん泣いちゃったりで
旦那マスクもなぜか嫌になって
外しちゃうんですよね(笑)
看病しに行ったわたしだけが
マスクしてました( Ö )
クレペリン?初めて聞きました!
退会ユーザー
そーなんですね( ; ; )
赤ちゃんが起きちゃうとちょっと困りますねー、
間違えました!
クレベリンです!
なんか部屋の菌を殺してくれるみたいです!
こっこ
そうなんですね!
さっそく
検索してみます♡!