
離乳食の野菜の順番や量について相談です。じゃがいもはまだ先が良いですか?経験者のアドバイスを聞きたいです。
離乳食8日目です😊
これから野菜をあげていこうと思っています!
昨日からにんじんをあげました🥕❤️
野菜はどの順番であげるのがいいのでしょうか😳?
また、この先野菜小匙2となると
にんじん1、ほうれん草1、合計2
というようにすればいいのでしょうか😳?
今家にじゃがいもはあるのですが
じゃがいもはまだ先の方がいいでしょうか😳?
質問ばかりですみません💦
本は買ったのですが
経験者さんのお話が聞きたいです☺️
よろしくお願いします!
- ぬーん(11歳)

みは
初期に食べさせてもいい野菜なら順番は関係ないですよ!
じゃがいもも初期に食べさせていいですが、これは野菜ではなくお米と同じエネルギー源の仲間です。
私は家の冷蔵庫によくある野菜を中心にあげてます😂
今後そっちの方が楽なので🙄
最初に人参を小さじ2まで増やし(本通りだとほんとは3なんですけどね💦)、次がほうれん草なら人参小さじ1とほうれん草1、そのつぎの日はほうれん草2ってやってました。
でもすぐに野菜だけで小さじ4食べれるようになり、今は2~3種類の合計が小さじ4になるようにあげてますが、ストックにより3になることもあるし適当です🙄
コメント