
第一子の息子が二歳差、三歳差で第二子を出産するタイミングを教えてください。
どなたか教えてください(。>_<。)
第一子となる息子を今年の3月に
出産しました。
今、生後6ヶ月でいろいろと
大変なのでまだ第二子の事は
早いと思っていますがいずれは
欲しいなーと思っています(*˙˘˙)
そこで質問なのですが
第一子と第二子の歳の差を
二歳差二学年か三歳差三学年に
したいと考えているのですが
第一子の息子が何歳何ヶ月頃に
タイミングをとって妊娠すれば
二歳差、三歳差で第二子を出産
出来るのでしょう?(´・д・)
計算の仕方がよくわからなくて
どなたかわかる方教えてください😂
- ぽむ(8歳)
コメント

サヤカ
来年の6月くらいじゃないですかね🤔

不束な娘
妊娠チェッカーっていう
アプリで計算できますよ!
-
ぽむ
お返事ありがとうございます☺
こんなに便利なアプリが!!!!
使ってみます\(^o^)/- 9月21日

きみのすけ
みなさんが、おっしゃってる通りなのですが、
うちの子も3月生まれで3学年差で下の子が4月に生まれました。(7月の生理が最後でした。)
欲しいと思ってもなかなか授からず2学年差が良かったけどぎりぎり3学年差。
人にもよるかもですが2人目はなかなか授かりにくくて…
サヤカ
違う!(笑)
来年の8月以降ですね!
ぽむ
お返事ありがとうございます☺
じゃあちょうど1年後くらいなんですね!
思ったより時間がない!(笑)
ありがとうございました😆😆
サヤカ
去年 妊娠した時が6月の行為で
三月生まれなので
単純に八月以降なら四月以降の生まれに
なるから
今妊娠したとして
1歳差の二学年差なので
来年なら
2歳差の三学年差に
なると思います👌👌👌
ぽむ
早生まれだと計算が
難しいですね、、、😂😂😂
わかりやすく説明感謝します👏
ありがとうございます\(^o^)/
サヤカ
難しいですよね😂