
コメント

mopiy🍼
いけるとおもいますよー!

よしねこ
私も同じでした!完母です。
一回で出る量が少なくても、回数を多くすることでカバーできますよ。
頻回で大変ですが、がんばってください\(^^)/
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♥
2時間もつかもたないかでぐっすりも寝ないので、楽したい時はついミルクを足してしまいます(´・ω・`)
だんだん授乳間隔空いてきますか😢?- 9月21日
-
よしねこ
下に返信してしまいました💦
- 9月21日

陽ママ
大丈夫ですよー(*^-^*)
私も最初は少ししか出ていませんでしたが、完母でいけました☆★
ただ、最初は超頻回でしたが😅💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♥
いつ頃から完母でいけるようになりましたか😔?
やっぱり頻回授乳しないと難しいですよね(´・ω・`)- 9月21日

SB
今、80出てるならこれからもっと出るようになると思うので完母でいけると思います✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♥
これから増えるのでしょうか😔?
今の時期にこの量はやっぱり少ないですよね(´・ω・`)💦- 9月21日
-
SB
返信を下に残してしまいました。すみません🙇
- 9月21日

SB
母乳を軌道に乗せるために頻回授乳にはなりますが、少ないことはないと思いますよ。私は完母まで3ヶ月かかりました💦 でもその間に哺乳瓶や粉ミルクに慣れてくれたことはよかったなと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(´・ω・`)
母乳の回数増やしていきます!
私も哺乳瓶は使えるようにしておきたいので母乳よりの混合が理想です😢💓- 9月21日

タロまま
十分です!完母でいけまーす!
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか?(´・ω・`)
このままやっていけば母乳量は増えていきますかね😢?- 9月21日

よしねこ
私は今3か月ですが、起きてる間は未だに2時間もたないです💦ぐっすり寝てるときは5〜6時間あきますが。
でも「お腹すいたからおっぱいくれー!」という時と、眠いときなどに「おしゃぶり代わりにおっぱい吸いたいからくれー!」という時があります。(おしゃぶり与えてみましたが拒否でした)
ちなみに、後者のときはほとんど飲んでないです。
なのでしっかり飲んでる回数だけでいうと5〜6回程度です。
m*さんのお子様がおしゃぶりOKな感じでしたら、授乳間隔空けられると思いますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(´・ω・`)💦家事などやる時間は作れてますか?
まだお腹空いてるのか甘えてるのか泣き方の判断がつかなくて、、😭
おしゃぶりですね!試したことないので買ってみます!!- 9月21日
-
よしねこ
1ヶ月の頃は、布団で寝れない子だったので抱っこ紐に入れたまま家事してました😅
最近は布団で寝てくれるようになったので、寝てる隙に色々やってます!昼前に夕飯出来上がってたりします(笑)
私もいまだによくわかってないですよ!泣いたらとりあえずおっぱい吸わせてみて、ゴクゴク飲むようなら「お腹すいてたんだねー」って感じです(^^)- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちもベッドに下ろすと30分もしないうちに泣くので何もできなくて😭抱っこ紐試してみます!
そうなんですね(´・ω・`)私もとりあえずやってみます!!
たくさんアドバイスありがとうございました🙏💓💓- 9月21日

よしねこ
ほんとにすぐ起きちゃいますよね😭寝てくれーと思いつつも、抱っこじゃないと寝れないとか可愛くてすぐ抱っこしちゃいます(笑)
お互いがんばりましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♥
皆さんどれぐらい出てるんでしょうか?やっぱり私少ないですよね(;_;)💦
mopiy🍼
私もその頃そのくらぃで、だんだんふえていきましよー!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢💓良かったです!