※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでみや
子育て・グッズ

育児リズムが不安。寝る時間バラバラで起床も不規則。リズムを整える方法は?

あと2日で4ヶ月になる息子を育ててます!皆さんの質問や回答見てると生活リズム付けてるみたいですがうちは適当だからこれでいいのかなーと心配になってきました(笑)一応大雑把にお風呂が19時~20時、寝るモード入るのが21時~23時ぐらいって決めてるだけで、あとはバラバラです😭旦那が帰ってくるのが遅いので寝る時間が遅いとは思ってます…リズムが無いせいなのか朝起きる時間がバラバラで😭5時半ぐらいに覚醒して1時間ぐらい起きたあとまた寝るとか、逆に8時半ぐらいに起きて昼前まで起きてて、お昼寝とか毎日バラバラで起きる時間が定まればなーと思っています!何かいい方法ありますか?またはこのままリズム付けなくても勝手に付いてくるものですか?

コメント

 ひい

早寝早起き生活リズムをつけると後がラクと聞いてからうちは8時就寝6時起床を習慣にしてます!旦那さんが帰ってくる前に寝かせるのは難しいですか?寝る時間起きる時間ぎ決まると自然と授乳も決まって、離乳食も始めやすいと言われましたよ(^_^)

  • ぐでみや

    ぐでみや

    回答ありがとうございます<(_ _)>
    8時に寝かせて寝室にひとりで置いてますか?
    旦那が帰ってくる前に寝かせることは出来るのですが部屋がリビングの隣で寝かせていてご飯の準備の音で起きてしまうんです😭
    5ヵ月から離乳食始めたいのでやはり習慣は必要ですよね😣

    • 9月21日
みずたま

朝起こす時間と寝る時間は大体同じにするところから始めました。
朝は6時半~7時に起こして、夜は21時までには寝かせるようにしています。
お昼寝とかは時間は結構バラバラで眠たくならないと寝ないかなとも思っているので(^ω^;);););)
今は離乳食も3回になってだいたいの生活リズムはあるかなという感じです。

  • ぐでみや

    ぐでみや

    回答ありがとうございます<(_ _)>
    そこから始めるのが始めやすいのですね!
    お昼寝はお出かけとかしてたらズレてきたりしますしね😣
    離乳食始まるとリズム大事ですよね!

    • 9月21日
‪‪❤︎‬

もう4ヶ月なら就寝・起床はちゃんと決めた方がいいですよ🙄

遅くても21時までに寝かせた方がいいです。22時〜2時までが成長ホルモンが出ると言われてるので!

旦那さんの生活リズムに合わせるのではなく、お子さんの生活リズムを作ってあげないと後々大変だと思いますよ❗あと1〜2ヶ月で離乳食も始まりますし、お子さんの為を思うなら生活パターン見直してみてはいかがですか❓

  • ぐでみや

    ぐでみや

    回答ありがとうございます<(_ _)>
    そうですよね😭
    子どもに合わせたいのは山々なんですが寝てるのがリビングの隣なのでどうしても生活音で起きてしまうんです😣

    • 9月21日