※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころちゃん
子育て・グッズ

授乳中はキムチなど辛いものを控える必要がありますか?辛いものを食べると母乳がまずくなるというのは本当でしょうか?辛いものを食べた後、赤ちゃんの授乳が影響を受けることがあるでしょうか?

授乳されてる方、辛いものは制限されてますか?キムチなどを食べると、母乳がまずくなると聞いたのですが、本当でしょうか?実際に辛いものを食べた後だと飲みが悪かったり飲まなかったりするのでしょうか?

コメント

yu

特に制限していません!
辛いもの食べた後でも、飲みが悪いと感じたことはないです(๐•ω•๐)♡

むっく

私は気にせず食べてます!赤ちゃんも変わらず普通に飲んでますよー!

ぽんぽこ

キムチ鍋好きで食べてますが嫌がる感じはみたことありません(●⁰౪⁰●)

ぶるーにぃ

母乳の味が変わるかは分からないですが,普通に食べて授乳してました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
飲むのも普段と変わらなかったように思います\ ♪♪ /
心配なら,食べる前か食べてすぐ授乳してはどうですか??

うぃ

授乳中は香辛料を使ってる食べ物は
避けてました(;´Д`)
もちろんカレーも💧
カレー食べた日はなんとなく
飲みが悪かった気がして💦

みは

してないです。
うちの子はこだわりがないのか、のみっぷり何食べても変わりません。
ちなみに離乳食も割りと何でも食べます😱笑

かなちゃん

うちは嫌がったので、それから食べませんでした。
赤ちゃんによると思います😆

みーたん

私も何も制限してません!辛党なので、七味とかも普段よりは控えめですが、結構かけちゃいます(^ω^;)
ですが姉は辛口のカレー食べたら息子がおっぱい飲まなかったって言ってました(><)