
コメント

み
うちの子もなかなかげっぷしないんですけど太ももに座らせて揺らしながら背中トントンしてあげてあげたらゲップ出ます!

ま
うちの子は一切ゲップ出ない子でした😂
いくらトントンしても、ゲップ出たの2回ぐらいしか聞いてません😭
横向きにしてバスタオルを丸めて背中のとこに置いときました!
一歳まで完母でした!
-
にゃん🐱
今授乳が終わったので、バスタオルを丸めて背中のところにおいています(*´˘`*)♡
私も完母で育てたいと思っています。- 9月21日

a
このだき方してたら結構出ますよ!
トントンもなにもしなくても自然と出ますしこのまま寝てくれます😊
-
にゃん🐱
写真つきでありがとうございます。
そのだき方をしていると、寝てくれました(*´˘`*)♡- 9月21日

退会ユーザー
母乳だと中々出ませんよね⤵
戻す量にもよりますが、寝せる時に背中に丸めたタオルを当てて横向きにするとか、頭を少し高くしてみるとか。未だにそれで乗り切ってます☺
-
にゃん🐱
今授乳が終わったので、タオルを背中に当てて横向きにしています(*´˘`*)♡
- 9月21日

みみ
自分の足の上に縦抱きにしてあげて、背中トントンと背中を下から上にさすってあげるを繰り返すと出やすいですよ😊
5分やっても出なかったら、横向き(右側を下)にして寝かせてあげるといいです✧‧˚
げっぷが出なくても、おならが出てれば大丈夫です🙌🏻✨
吐き戻しが多いのはしょうがないですね😭💦
-
にゃん🐱
おならでも大丈夫なんですね♡
おならはよく出ているので、安心しました(*´˘`*)♡- 9月21日
にゃん🐱
太ももに座らせて揺らしてみたら、げっぷしてくれました。
ありがとうございます\\(◡̈)/♥︎