

サミ
私の通っている不妊クリニックでは新鮮胚移植は一切行っておらず、凍結胚移植のみです。その方が妊娠する確率が高いからだそうです。私は一回の凍結胚移植で運良く妊娠する事ができました。
次のチャレンジで妊娠されるといいですね!

プーラブ
やっぱり凍結胚移植のほうが確率高いんですね!!
サミさん妊娠おめでとうございます♪(*ノ▽ノ)私も次こそは妊娠できるように頑張ります!
ちなみに、何日目の凍結胚移植だったんですか??

サミ
ありがとうございます☺️
凍結胚移植だと、卵巣の状態や子宮内膜の状態を整えてから移植できるので確率も高くなるみたいですよ!
何日目とは…採卵をし、受精卵を5日間培養させて、胚盤胞まで育った卵を凍結。それを内膜調整してから(内膜7㎜以上になったら)移植日当日に融解し、アシストハッチングをして移植でした。
質問の答えになってなかったらごめんなさい💦

プーラブ
サミさん

プーラブ
質問バッチリです!ありがとうございます(*^O^*)
私も5日目の初期胚盤胞移植でした。内膜も14㎜あり卵巣も問題ないと言われてちょっと期待しただけありショックでしたが、凍結胚移植にかけてみようと自信がつきました★
元気な赤ちゃん産まれることを祈ってますね~(^^)

サミ
答えになっていて良かったです☺️
そのような良い状態であれば期待してしまいますよね😌
判定日までドキドキ、陽性が出てからも、胎嚢、心拍確認と、ドキドキは続きますが、お互いに頑張りましょうね!!

退会ユーザー
新鮮胚移植の予定でしたが、卵巣が腫れてしまい移植出来ず凍結しました。仕事が忙しい時期に入り、落ち着いてから凍結胚移植をしましたよ(´▽`)ノ
受精してから5日目で胚盤胞まで育った受精卵でした‼︎
凍結胚移植の方が確率は高いと思います‼︎凍結代はかかってしまいますが(u_u)
コメント