![RIKA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
お住いの県や市によって違うので、どこの県や市が分からないと何とも言えません(´・ω・`)
同じ場所にお住いの方や市役所で聞くのが一番です!
![ふかふか太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふかふか太郎
私の県も上限5万です。私は一ヶ月前くらいに治療費が5万越えてすぐに申請しました。治療費が10万でも15万でも帰ってくるのは5万です。
確か、4月から来年の3月までの一年間の間でかかった治療費に限るみたいです。申請が一年越えるともらえない事になるみたいなので早めの方がいいと思います。
-
RIKA
私も5万超えたので申請しようと
書類をもらいました!
5万円で申請すれば
全額かえってくるんですか??- 9月22日
-
ふかふか太郎
はい(^-^)5万円全額返ってきますよ☆5万以上は切り捨てになりますので、例えば、総額52000円かかったとしても、2000円は切り捨てになって、ピッタリ5万が返ってくる、というイメージです。ちなみに申請して一ヶ月くらいで振り込まれました。
参考までに☆- 9月22日
-
RIKA
そうなんですね。。
では5万以上になる場合は
次の申請に回した方がいいってことですよね??- 9月22日
-
ふかふか太郎
返事遅くなりすみません!
私の県では4月から来年の3月までの間の期間一回しか申請できないと言われたので次の申請に回す、という事はできないんだと思います。5万以上はもらえないので。- 9月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体外受精の助成金が5万円ですか?
不妊治療費半端ない額だから、少しでも帰って来ると助かるけど、30万とか超えて来るから辛いですよね…
-
RIKA
不妊治療の保険分と人工授精までが
5万だと思います。
体外受精になるとまた
別になってくるとおもいますが
本当に注射や痛い思いして
お金も結構かかるので
大変ですよね。。- 9月22日
-
退会ユーザー
人工授精も助成金下りるんですね!
うちは体外受精しか助成金下りないので5万少ないって思っちゃいました💦- 9月22日
-
RIKA
体外受精は30万円なはずです。
所によって本当に違うんですよね。。- 9月22日
![daikichisue](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
daikichisue
県だけではなく、市町村でも補助が出ませんか?治療の程度にもよりますが、私のところでは、県と市町村あわせて、約7割くらいは戻ってきました。
-
RIKA
そうなんですか。
県も市も役場で同じ所にいけばいいんですか??- 9月22日
-
daikichisue
ウチのところは、保健所でした!
- 9月22日
-
RIKA
保健所なんですね´д` ;
私もよくわからない事ばかりで
早く申請しなきゃですが
後回しになってて
皆さんに教えていただいて
参考になりましたm(_ _)m- 9月22日
![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーこ
採卵から 、体外受精、胚移植まで全部しても、5万円までしか でないんですか??
それとも、前に採卵した受精卵をつかって、胚移植のみしたんですか?
採卵から胚移植までしたら、もっともらえるとおもってたのですが、県によってちがうのですねー⁉️
-
RIKA
まだ人工授精までもすすんでないんですが。
人工授精までの助成金が上限5万なんです。
県によってちがうんですねm(_ _)m- 9月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
茨城在住です。
茨城は体外受精・移植まですると、県から30万、市から少しもらえます。
採卵だけでは申請できないっていわれました😔
-
RIKA
まだ体外受精までステップアップしてないんですが体外受精はどのくらいかかるんですか??
- 9月22日
-
ママリ
大変遅くなりごめんなさい🙏
うちは顕微でしたが、採卵・顕微で40万くらいかかり、移植も15万くらいかかりました💦
それまでの薬や注射も実費なので、トータルいくらかかってるかおそろしいです😣
来週補助金申請しますが、全然足りないですよね😵
赤ちゃんの為なら、お金とか言ってられないけど、本当かかりますね😢- 9月24日
-
RIKA
本当ですよね。。
自然妊娠できる人はこんなに
お金かからないんだろーなって
本当にうらやましいです💦
お金に変えられないかもしれないですが早く赤ちゃんに会えるの日がくるといいですね👶- 9月24日
-
ママリ
本当です…
治療にかかるお金で旅行も行けるし✈️
体外になって、金銭感覚が麻痺してます😔💦
これで出来ればいいですけどね😵
お互い早く赤ちゃんきますように❤️- 9月24日
RIKA
県や市によって
ちがうんですねm(_ _)m
ありがとうございます^ ^