※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
松子
妊娠・出産

6週2日で胎嚢が見つかり、hcg値は75。高温期も続いています。このまま成長しなくても手術は必要でしょうか?

6w2dでごくごく小さい胎嚢がみつかりました。
ただhcgの値は75。
いまのところ、高温期を持続しています。
週数が間違っていないとすると、どのような可能性が考えられますでしょうか??

このまま成長しなかったとしても手術は必要でしょうか?

コメント

deleted user

まだつわり始まってない人もいますよ🙆私8wからげろげろだったので… 上の子の時はつわりあって
下の子のときはつわりがないって人やその逆もいます😲

稽留流産経験してますが
運良かったのか、手術せず
赤ちゃんなどが出てきてくれました。

deleted user

私も胎嚢小さめです(>_<)
5w4d頃で胎嚢5.5mmで、小さすぎると言われました…

松子さんは何ミリですか⁇

HCGは4w5dくらいのときに検査して238でした…

高温期は同じく継続しています。

多分流産の可能性あるんだろうなって思いながら赤ちゃん信じて願ってます😢💕

  • 松子

    松子

    サイズは測りませんでした。
    測らないほど小さいんだろうな…(*_*)
    うちの先生ははっきりしたことは言いませんが諦めかけています…。

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    諦めずに待ちましょう♡
    私も不安で悲しくなりますが
    ママリの皆さんに色々質問して
    胎嚢小さくても元気に出産された方や
    次の検診でイキナリ急成長だった方も
    おられました٩( 'ω' )و

    それを信じて願いましょ✨
    松子さんの赤ちゃんもどうか
    頑張ってくれますように♡

    • 9月22日
  • 松子

    松子

    ありがとうございます♪
    そうですよね。
    諦めたら赤ちゃんが可哀想ですね。
    私も病院までのあと一週間信じてみます!
    近い状況の方がいてなんか心強いです!
    ありがとうございました♪

    • 9月22日