![Meeiiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘にたくさんの友達に囲まれたい。ママ友がいない。葛飾区在住のママさん、アドバイスください。
いつもお世話になっています(^-^)
生後3ヶ月になった娘がいますが
わたし自身も友達を作るのが苦手なもので、
同級生で子供がいる友達はいますが
それが意外でのママ友がいません(´;Д;`)
娘にはいろんな子と知り合って
たくさんの友達に囲まれるような子になって欲しいと願っています。
みなさんはどうやってママ友作っていますか?
アドバイスお願いします!!
ちなみに、わたしは葛飾区に在住です。
葛飾区にお住まいのママさんいたら仲良くして欲しいです。
よろしくお願いします。
- Meeiiii(7歳)
コメント
![あづちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづちゃん
初めまして!私も3ヶ月の娘がいて葛飾区在住です^ ^出不精なのでどこにも行っていないためママ友もいません💦よかったら仲良くしてください^ - ^
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
わたしは支援センターに行ったらおともだちができました✨
年齢も近くフレンドリーな方ばかりで、初めて行ったときにふたりと連絡先を交換しました!
施設によって来ている方々に差はあると思いますが、家から近いところに行けばご近所さんと知り合えるかもしれないですし、同じようにママ友がほしい方がいるかもしれないですよ🎶
-
Meeiiii
コメントありがとうございます😊
支援センターって3ヶ月、4ヶ月検診のときに行くところですよね?✨- 9月21日
-
みー
それはわたしの地域では保健所ですね💦
支援センターは、子どもを連れて遊びに行けるよう開放されている施設です!
役所や保健所などで案内が出ていると思いますよ✨- 9月21日
-
Meeiiii
そうなんですね🤗
調べてみます!ありがとうございます😍- 9月21日
![ゆきな(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきな(^o^)/
金町に住んでます(*´꒳`*)
よければ仲良くしてください✨
-
Meeiiii
コメントありがとうございます😊
金町なんですね😍わたしも金町です!よかったら仲良くしてください❤️- 9月23日
-
ゆきな(^o^)/
ぜひぜひ(*´꒳`*)
と言っても金町からバスですが😂- 9月23日
-
Meeiiii
うちもです…😂ただ最寄りが金町ってだけで自宅までは少し距離あります😅
- 9月23日
-
ゆきな(^o^)/
そうなんですね😱
同じですね笑
方向同じだったらすごいですけどね〜!- 9月24日
-
Meeiiii
ですね。笑
でも不思議なことに、ここで知り合った方でお互いの家が自宅から10分もない方とお知り合いになりましたよ。笑- 9月25日
-
ゆきな(^o^)/
それはすごい!笑
どの辺りなんですかー?(*´꒳`*)- 9月26日
-
Meeiiii
わたしもビックリしました。笑
南水元です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 9月26日
-
ゆきな(^o^)/
私は西水元なので少し遠いですね(T ^ T)- 9月26日
-
Meeiiii
そうなんですね(^-^)でも思っていたより近くて嬉しいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ちなみにわたしは小宅産婦人科で出産しました。笑
- 9月26日
-
ゆきな(^o^)/
私も小宅で産みました😄- 9月26日
Meeiiii
コメントありがとうございます☺️
こちらこそ仲良くしてください(≧∀≦)
葛飾区のどこらへんにお住まいなんですか?🤗
あづちゃん
私は東堀切の方です^ - ^最近引っ越してきたのでまだまだ葛飾歴は浅いです☺️💦
Meeiiii
そうなんですね😊わたしの最寄の駅は金町です😁💕
あづちゃん
保育園とかに金町は結構大変って聞きますが保育園入れますかー?😉
Meeiiii
そうなんですね!わたしは葛飾区の金町は保育園も保育ママも多い方なので比較的に23区の中では待機児童は少ない方らしく、他のところより入りやすいらしいです☺️ただ、やはりタイミングを逃すと難しいですけど😂妊娠中から見学に行っていたのに0歳の枠が全然空いてなくて…この際諦めて預けるのをやめようかとも考えています😂
あづちゃん
この前区役所で話聞いた時金町あたりは激戦区って言ってたので💦
でも葛飾区は全体的に待機児童減らそうという取り組みしてるからだんだん減ってるみたいですよね😆
Meeiiii
わっ…そうなんですね😭周りの友達はバンバン入園していたのでうちも入れるかな〜なんて思っていたのですが…そうですね😘どこも、待機児童問題なくなるといいですよね…
あ!普段お子さんとお家にいるときはなにをしていますか?☺️
あづちゃん
基本的にはテレビとお友達状態です💦娘が一人遊びに飽きたら一緒に遊んだり絵本読んであげたりしてます^^
お昼寝も一緒にしちゃったり👌
暇な時はお散歩行ったり、義母の家に遊びに行ったりしちゃいます!
Meeiiii
遅くなってすいません😭
ですよね〜😂✨わたしも娘と一緒にテレビを見て一緒にお昼寝してと家の中のことばかりです。笑 お家に遊びに行ける距離にあるのはいいですね😘みなさんどうやってお友達作っているんでしょうか?😂
あづちゃん
やっぱり児童館とか支援センターに行ってるんじゃないですかねぇ?私自身人見知りが激しいのでそういう場に出向く気になれません😓💦
Meeiiii
わかります!わたしも極度の人見知りです…支援センターっていうのは、子供支援センター的なやつですか?検索しても支援センターっていうのがなかなか出てこなくて😭娘の為に今から友達を作れる力を自分自信につけておかないと娘も人見知りになって友達ができなかったらわたしのせいだ。と今から頑張っています。笑