
コメント

みーママ
保育士やっていましたが、子どもへの虐待の疑いがある方、ルールを守ってくれない方には要注意がありましたがそれ以外は特別ありませんでした☺️
忘れ物が多いなどは少ししつこめに伝えるとかはありましたが、ブラックリストとまではいきませんでした😊
迷惑そうな対応をしたのは完全にその保育園の質だと思います。
事前に連絡してあったので有れば尚更かと…😥

👶k-r🍼chaman☆。.:*・゜
それだけではそんな扱いは絶対ありませんが何か話した中で感じたんですか?😭
何もなくであればその保育園どうなんだろう…と。ほかの保育士さんはどうでした?💦見学の段階でそれが見えちゃうと普段保護者がいない時凄そう…と思っちゃいます😱
-
KA7MAM
他の保育士さんも運動会の練習で
忙しそうではありましたが
元々、指定された日であったのに
なんだろー…と思いました😩
でも、この辺では1番評判よく
施設もいいので入れたいのですが
他の方は見学など来ないんですよ
とか、言われたので
母親を連れて見学なんて行って
ブラックリストみたいに
されてたらどーしよーと
不安になってました😱- 9月20日

ちぱ
保育士してます。
運動会前で忙しかったのかな?(笑)
実際理不尽な文句をつけてきたり
クレームの多かったりする過程は
ある程度園内で情報共有して出来る限り
ベテランさんが対応したりとかはありますが
普通の保育園で普通の保育士さんだったら
それで差別したりすることはないと思います!!
-
ちぱ
家庭です!!(笑)- 9月20日
-
KA7MAM
それを聞いて安心しました😭✨
ありがとうございます!!
母親を連れて見学行ってしまったので
あそこの家はうるさそうだ、
とか思われたらどうしようと
不安に思ってました😱💦
対応は正直よくなかったですが
評判もいいし施設もいいので
迷いどころです💨- 9月20日
KA7MAM
事前に連絡した上、指定された日に
行ったのですが…
母親を連れて行ったのが嫌だったのか
忙しかったのか…
他の方は見学など来ないんですけどね
と言われてしまいました😔
あの人、母親まで連れてきてなんだろ
なんて言われてたらどうしよーと
帰ってからモヤモヤしてました💦💦
みーママ
忙しかったとしてもその対応は良くないですよね😢
他の方って…
別に他人を連れてきたわけでもないしこの先お母様が迎えに行くことだってあるだろうに…
それこそ思ってたとしてもそれは言うべきではないと思います😕
完全にそれは質だと思うので気にしないのが1番です!☺️
KA7MAM
評判が良いだけに、ビックリです😭💦
お子さんは皆、礼儀ただしく
しっかりしていました。
是非お願いしたい気持ちと
対応の残念さに葛藤します😣💔
みーママ
質のいい保育士さんが多いのだとは思います☺️
ただ、やっぱり中にはこの保育士さんは…という方や主任とかでも何かなぁって思う人もいると思います😢
きっと全員がそういう方ではないと思うので大丈夫だとは思いますよ☺️💕
KA7MAM
とても参考になります😭✨
ありがとうございます!!!
今度、説明会があるのですが
ほとんどは幼稚園の説明です
と言われてしまいました…
行かないほうがいいですかね?😣
みーママ
行ってもいいと思いますよ☺️
情報は沢山あった方がいいと思いますし😊💕
KA7MAM
そうですかね!?
遠回しに来ないでって
言われたような気がして
躊躇してました🙄
みーママ
気にせず行っちゃってください😊
それこそあんまり対応が酷いようだったら園長先生なり上の先生に報告して大丈夫です!😊
KA7MAM
そうですかね😳💡
興味はあるので行ってみたいと
思います🤗