
コメント

🌼coco🌼
悪阻大丈夫ですか💦
うちは、3人子供がいますが、長男と次男が2歳9ヶ月差、次男と長女が2歳8ヶ月差で、全員3学年開いてます😊
うちの場合、下の子が産まれても、みんなほとんど赤ちゃん返りはなく、下の子をかわいがってくれます❤️
年子とかだと、上の子もまだ手がかかって大変と良く聞くので😅
子供は幼稚園に通っているのですが、赤ちゃんが産まれて半年くらいで、上の子が入園なので、育児も少し楽になりますね😊
そういう理由から、うちは計画的に3学年差にしました😂
🌼coco🌼
悪阻大丈夫ですか💦
うちは、3人子供がいますが、長男と次男が2歳9ヶ月差、次男と長女が2歳8ヶ月差で、全員3学年開いてます😊
うちの場合、下の子が産まれても、みんなほとんど赤ちゃん返りはなく、下の子をかわいがってくれます❤️
年子とかだと、上の子もまだ手がかかって大変と良く聞くので😅
子供は幼稚園に通っているのですが、赤ちゃんが産まれて半年くらいで、上の子が入園なので、育児も少し楽になりますね😊
そういう理由から、うちは計画的に3学年差にしました😂
「2歳」に関する質問
祖母から譲り受けたソファー(おそらく10万くらい)があるのですが、足があるので子どもたちが飛び降りる懸念があり使えていません。 2歳と4歳なのでまだ数年は使えそうにないです。 新婚の時もらったのでもう6年目ですが、…
旦那に対する愚痴です。 私は2歳と0歳を自宅保育しています。 昨日の夜、2歳の息子の風呂上がりの保湿をしようとしたら、息子がふざけて逃げ回ったので、「お着替えしないとおもちゃで遊べないよー」「遊ばないならおもち…
保育士さんに甘え上手な子って愛情不足だと思いますか...? 2歳6ヶ月の子供です。 もともと抱っこ大好きで、家でもたくさん抱っこをせがみます。 たくさん抱っこしてあげてるし、家でも一緒にいる時間はたくさん要求に応…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんこ
ありがとうございます😊一人目よりも酷くないのでなんとかやってます😊💕
赤ちゃん返り、三学年差になるとあまりしないのですね!最近赤ちゃんが大好きで嬉しそうに赤ちゃんを見てるので、産まれたら可愛がってくれそうです😊二学年差がいいかな、と妊活中は思っていたのですが安心しました💕教えてくださりありがとうございます!!
🌼coco🌼
グッドアンサーありがとうございます❣
赤ちゃんが大好きなら、きっと産まれてからもかわいがってくれますね😊💕
赤ちゃん返りするかしないかは、その子によるかもしれませんが、3歳近くになるとこちらの言ってることもある程度わかってくれるので、まだマシなのかもしれませんね🙂
うちも最初は2歳差でと思っていましたが、今では3歳差でよかったと思っています❤️
残りのマタニティライフ、楽しんでくださいね🌸
りんこ
こちらこそ、丁寧に答えて頂きありがとうございました!
確かに2歳を過ぎてから日に日にこちらのいうことを理解できているな、と感じています(´◡`๑)
これから何があるかまだまだ分かりませんが、無事に産まれて来てくれるようにがんばります!