
コメント

🌼coco🌼
悪阻大丈夫ですか💦
うちは、3人子供がいますが、長男と次男が2歳9ヶ月差、次男と長女が2歳8ヶ月差で、全員3学年開いてます😊
うちの場合、下の子が産まれても、みんなほとんど赤ちゃん返りはなく、下の子をかわいがってくれます❤️
年子とかだと、上の子もまだ手がかかって大変と良く聞くので😅
子供は幼稚園に通っているのですが、赤ちゃんが産まれて半年くらいで、上の子が入園なので、育児も少し楽になりますね😊
そういう理由から、うちは計画的に3学年差にしました😂
🌼coco🌼
悪阻大丈夫ですか💦
うちは、3人子供がいますが、長男と次男が2歳9ヶ月差、次男と長女が2歳8ヶ月差で、全員3学年開いてます😊
うちの場合、下の子が産まれても、みんなほとんど赤ちゃん返りはなく、下の子をかわいがってくれます❤️
年子とかだと、上の子もまだ手がかかって大変と良く聞くので😅
子供は幼稚園に通っているのですが、赤ちゃんが産まれて半年くらいで、上の子が入園なので、育児も少し楽になりますね😊
そういう理由から、うちは計画的に3学年差にしました😂
「子育て」に関する質問
育てづらさ感じる子育ててる方はいませんか。 どう関わり、どう気持ちを穏やかに保ててますか? 長男が1歳からずっと育てにくいです。今3歳です。 次男は恐らく普通ですが、長男が大変すぎてかなり楽に感じてます。他の…
クラウドワークスで稼ぐってやっぱり大変ですね😇労力と時間使う割に何百円の世界.. 納期があるものは焦るし💦 子育てしながら稼ぐって本当に大変だと改めて感じています.. まとまりないのですが、同じような方で在宅挫折し…
育休復帰後3ヶ月です。 子の看護休暇(10日)もすでに無くなるくらい 休んでいるのですが 更に 実家の父の体調が思わしくなく、 会社を経営しているのですが そこの手伝いを出来ないか、と打診されました。 元々脳梗塞を数…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんこ
ありがとうございます😊一人目よりも酷くないのでなんとかやってます😊💕
赤ちゃん返り、三学年差になるとあまりしないのですね!最近赤ちゃんが大好きで嬉しそうに赤ちゃんを見てるので、産まれたら可愛がってくれそうです😊二学年差がいいかな、と妊活中は思っていたのですが安心しました💕教えてくださりありがとうございます!!
🌼coco🌼
グッドアンサーありがとうございます❣
赤ちゃんが大好きなら、きっと産まれてからもかわいがってくれますね😊💕
赤ちゃん返りするかしないかは、その子によるかもしれませんが、3歳近くになるとこちらの言ってることもある程度わかってくれるので、まだマシなのかもしれませんね🙂
うちも最初は2歳差でと思っていましたが、今では3歳差でよかったと思っています❤️
残りのマタニティライフ、楽しんでくださいね🌸
りんこ
こちらこそ、丁寧に答えて頂きありがとうございました!
確かに2歳を過ぎてから日に日にこちらのいうことを理解できているな、と感じています(´◡`๑)
これから何があるかまだまだ分かりませんが、無事に産まれて来てくれるようにがんばります!