※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいら
子育て・グッズ

卒乳した方は、ミルクをあげてますか?9ヶ月なんですけど、母乳やめた場合はミルクあげた方がいいのか悩んでまして💦

卒乳した方は、ミルクをあげてますか?

9ヶ月なんですけど、母乳やめた場合はミルクあげた方がいいのか悩んでまして💦

コメント

💜

1歳くらいまでは、ミルクあげた方がいいと聞きました💦

  • せいら

    せいら

    何回をどれくらいですかね(´;ω;`)

    • 9月20日
  • 💜

    💜

    寝る前に200位でした!

    • 9月20日
  • せいら

    せいら

    ありがとうございますm(__)m

    • 9月20日
deleted user

それだと卒乳の意味が…(゜д゜)
離乳食をしっかり食べるならあげなくても大丈夫です(^-^)

  • せいら

    せいら

    大泣きの時がありまして💦
    お腹すいてるのか、機嫌が悪いのか分からなくて⤵

    • 9月20日
deleted user

フォロミ飲ませてます!
食事だけで必要な栄養素摂るのって大人でも難しいですし、飲ませるデメリットが見当たらないので(^^)

  • せいら

    せいら

    フォロミですか💡
    開けてない缶のミルクがあるんですが、フォロミに切り替えた方がいいですかね( ;∀;)

    • 9月20日
みなみ

8ヶ月で卒乳しましたがその後は離乳食のみでしたよ☆
問題なく元気に育っています☆

  • せいら

    せいら

    おやつはあげてますか?

    • 9月20日
  • みなみ

    みなみ

    8時・12時・18時半にご飯ですが、15~16時にさつまいもやパンなどあげてます(^^)

    • 9月20日
  • せいら

    せいら

    ありがとうございますm(__)m

    • 9月20日
suu

離乳食よく食べられるならあげなくてもいい、という意見と、
1歳くらいまではミルクを飲ませた方がいい!という意見とどちらもありますよね😅

うちは11ヶ月で母乳をやめて、フォロミを寝る前だけあげてます。離乳食もよく食べているので、栄養の取り過ぎになる、、という風に言われたりもしますが💦特にそれで体重が大幅に増えてきたりするような感じもないので、今あげてる缶がなくなるまではフォロミあげて、その後牛乳に移行しようかな?と考えてます。

9ヶ月くらいならまだ普通のミルクを飲ませてもよさそうな気もしますね🙆

  • せいら

    せいら

    参考になります!
    ありがとうございますm(__)m

    • 9月20日
子鉄の母

参考までにうちのパターン書いてみますね🎵

離乳食は
7ヶ月からつたい歩きを始め室内はよく動き回ってました。
8ヶ月になってすぐおっぱい拒否で飲まなくりました。その頃は離乳食も粥100㌘ おかず80~100㌘は食べ、プラスヨーグルトなども食べていました。離乳食は3回に増やして様子見ながら、おやつ頃と夜の歯磨き前に100前後ミルクあげてました。が、これも飲む飲まないマチマチで11ヶ月なる直前にはミルクも拒否して卒乳しました😅

動き回るし栄養足りてるか❔って不安ではありますが、元気一杯で成長していますが、体重はほぼ横ばいで変化なく9ヶ月から今にいたります😅

  • せいら

    せいら

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    参考になりますm(__)m

    • 9月20日