※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
ココロ・悩み

親との関係で悩んでいます。結婚式に呼ばれなかったことで縁を切ると言われ、混乱しています。

常識的な事とかよくわからないのですが、、
中学生の時に親が離婚していて、名前は父の性をそのまま名乗ることになり親権は母で母に育ててもらいました。
なんとか住まいだけは高校まで住まわせてもらいましたが、、その他は養育費、学費などは何もなし。
市や国が母子家庭で援助があるのだから必要ないとの事で母と私は暮らしていました。

兄は出て行かずその住まいに住み続け、結婚式に父を呼びましたが、私は夫と2人で挨拶には行ったものの結婚式には呼びませんでした。両家の挨拶も呼んでません。夫の親が離婚しているので筋が違うと挨拶も式に呼ぶことも拒否でした。

父とドライブしたりとそんなことはしていましたが、最後まで育ててくれたのは母だと思ったので。

すると結婚式に呼ばなかった事を根に持ち、人間性まで批判するようなラインがよく届きました。

どんなにボロクソ言われてもまぁ血の繋がった父だし、、
と思っていましたが縁を切ろうとは思ってはいませんでした。
簡単に切れるものではないと考えていたからですが、
一生一度の結婚式に呼ばないということは○○家とは縁を切るという事。お前から縁を切ったんだ責任をとれなどと言ってきました。

何が言いたいのかわかりません。
呼ばなかったら縁を切るということになるのでしょうか。

それなら離婚などして悩ませるようなことしないでよ、、と思ったりしてしまいます。

コメント

deleted user

離婚していようと、挨拶も結婚式も関係が良好なら呼びますよ!
相手方の親の言っている意味が分かりません😓
筋?何が?って、思います(笑)
離婚していようと、実親には変わりありません!
仲がイイのであれば名字が違っていたって絶対に呼びます!
ちなみに、私の親も離婚しています!
母の名字になり母と暮らしていましたが、父と仲が悪い訳では無いので…
結婚式をするなら絶対に呼びますね😊
実際、結婚式はしていませんが…(笑)

  • はるママ

    はるママ

    コメントありがとうございます!離婚してしばらく母親のストーキングしたり、盗聴器しかけたりなどがあったりしたのですごい良好かといえばちょっと微妙なところです😥
    離婚すると決めた時に、結婚式に呼ばれないかもなどの考えはなくしたんだろうなと私は私で勝手に思ってます💔今となれば結婚式なんてするんじゃなかったと思ってしまいます😅

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    え?そんな事してたんですか⁉️
    だったら、全然良好じゃないじゃないですか😣
    お母さんは良く思っていないでしょうから、呼ばなくて正解だったと、思いますよ!
    結婚式はして良かったんですよ😊
    正直、どんな形であれお父さんと縁が切れて良かったような気がします(笑)

    • 9月20日
めっこ

根に持ってLINEまでしてくるってことは相当寂しかったんですかね😅?
私も小学生の時に親が離婚して、父の性を名乗っていましたが親権は母で、養育費なども微々たるもので、離婚後は父と会ってません。
父との連絡手段がないので結婚するということも父には言ってないし、結婚式も呼んでません😅

  • はるママ

    はるママ

    寂しいのだとは思います😅
    家など住まいがなんだかんだ近いので、今となれば連絡なんてとらなければよかったなと思ってしまいます😵

    • 9月20日
ママリ

責任を取れって言ったって何をすれば責任を取ったことになるんですかね😅

そもそもご両親の離婚のせいでそのようになってるのに。
名字を貸せば育てたことになると思っているのでしょうか。

私も両親が離婚していますが(うちは父子家庭です)、離婚後も母に会っていたりしていても育ててくれた父だけを呼びましたよ。
そういう事も考えた上での離婚、養育費等を払わないという決断じゃなかったんですかね。
結婚式に呼んで欲しいとか縁を切りたくないとかだったらホント離婚しなきゃ良かったんじゃんって言っちゃいそうです。

  • はるママ

    はるママ


    そうなんですよ責任の意味というか、結婚式を呼ばなかった事で縁を切ったことになるというのが理解できないです💔

    私も良くないですが、離婚したのは親で巻き込まれたのはこっちなのに、、と思ってしまいます。

    やっぱり結婚式など出来れば育ててくれた人をたててあげたいなと思いますよね😵

    • 9月20日