
コメント

あるちゃん
実家ですが、工期前、引っ越し後、両方挨拶行きましたよ。
これから、ほぼ一生付き合って行かなきゃならないご近所さんですから、揉め事は避けたいですし。

ちーず
担当の方と一緒に近所に挨拶行きましたよー!タオルをもっていきました( ˆoˆ )
工事が終わって引っ越しのタイミングでまた挨拶に行く予定です!その時はタオルより良いものを持っていきます✨
古くないと思います!
ご近所さんからすると、何も挨拶が無いのに工事期間ずっとうるさいのを我慢しなきゃならないって結構嫌ですよね😅
なので工事前の挨拶大事だと思います♪
私は挨拶いきましたが、工事中うるさいってクレームきました…😅笑
-
シシリアン
コメントありがとうございます!
ですよねー!\(>_<)/
旦那はわたしの考えは古いと言ってます、、
普通工事前にも挨拶行きますよねー!
まったくもってその通りだと思います!
クレームする方いるんですね、、( ´,_ゝ`)
常識のない人だと思われたくないので挨拶行きます!- 9月20日

きゅん☆
始める前に挨拶にいきましたよ。住宅街で大きい車や音も出ますしね(^^;
-
シシリアン
コメントありがとうございます!
普通そうですよね!!
旦那は挨拶は家が建ってからでもいいと、わたしの考えが古いと言ってて、、
皆さんの意見が同じで良かったです!旦那を説得して挨拶に行こうと思います!- 9月20日

micky
地鎮祭した時に周りに挨拶行きましたよ(^^)
うちのあとから建てられる方も挨拶来られてます😊
-
シシリアン
コメントありがとうございます!
普通そうですよねー!!
旦那にわたしの考えが古いと言われましたが、良かったです!!
皆さんの意見を伝えて挨拶に連れて行きます!ありがとうございます!- 9月20日

もこママ
工事が始まる時は、ハウスメーカーの担当さんが挨拶回りしてくれました。
うちの近所で、後に建った家もハウスメーカーさんが回って来てましたね…。タオル配りながら…笑
私たち住人が挨拶したのは、引っ越しの時でしたし、やはり周りもそうでしたよ。
担当の方に確認してみても良いかも知れませんよね。
-
シシリアン
コメントありがとうございます!
それが田舎の工務店で建てるので挨拶まわりは自分でして下さい、、とゆう感じで( ´,_ゝ`)
工務店にもきいてみたんですが、人それぞれですよーと適当な感じで、、
わたしもハウスメーカーで建てたかったです!( ´,_ゝ`)- 9月20日
-
もこママ
工務店さん回ってくれないんですね…泣
であれば、やっぱり挨拶だけでもすると、印象ちがいますよね!
きちんとした挨拶は、引っ越し後になりますが、言葉だけ掛けておけば、安心かと思います✨
ステキなお家の完成、楽しみですね❣️- 9月20日

きんちゃん
今は工事前は業者の方がいくから行かなくてもいいと言われましたが、これから先ずっとお隣さんとしてやっていくので些細なことで揉め事になったら嫌だし、最初が肝心。と思って業者さんと旦那と3人で工事前に挨拶に行きました。
引越しの時は家族全員で挨拶に行き、子供もいるのでうるさい事もあると思いますが、とメッセージカード付きの引越し祝いを持って行きましたよ^_^

桃
業者の方がいってくれます!
田舎の方かどうかとか、風習にもよりそうですね!

yuur
業者の方が挨拶してくれましたが
自分たちでも行きました😊
建って引っ越す時には、ちょっとしたものでしたが
渡して挨拶にもう1度行きました!
シシリアン
コメントありがとうございます!
そうですよね!!
旦那は工事前は挨拶いらないと言ってます!
普通は両方ですよね!