
コメント

まる子
初期はつわりもあり貧血ありましたよ!
立ちくらみもありました。安定期過ぎてから少なくなりいまはほぼないです。

みーちゃん
まさに同じ状況です(T_T)
初期はなにかと身体に異変が出る時期なのだと思います😓
とても疲れやすく、しんどいけど、安定期に入ると妊婦であることを忘れてしまうくらい!と聞くので、それを信じて頑張りましょう😭💓
-
まる
初期はなりやすいんですね(T_T)
早く安定期に入りたいですよね(>_<)
普通の生活のありがたみがわかります(>_<)これも赤ちゃんのため、頑張りましょうね(T_T)♡- 9月19日

ママリ
鉄分が足りない『貧血』、もしくは『脳貧血』ですかね!
貧血なら鉄剤を処方してもらえばいいですが、脳貧血は対処法ないので外出時はお気をつけください😥💦
-
まる
そうなんですね(>_<)
次の検診で先生に言って見ます!ありがとうございます😊- 9月19日

こま
私も毎回立ち上がる時立ちくらみあります!
ゆっくり立てばいんですが、家だと思わずサッと立ってしまうんですよね...
-
まる
そうです!それです(>_<)
つわり落ち着いててサッと立つと必ず。。(T_T)- 9月19日
-
こま
油断大敵です(´д`|||)
人の事言えませんが、あまり激しい時は無理せず先生に相談して下さいね!
お腹大きくなってきたらバランス崩す可能性大なのでお互い気を付けましょう~!!- 9月19日
-
まる
そうですね(T_T)
ありがとうございます😊
初めてのことだらけで不安いっぱいですが、頑張りましょうね(*´꒳`*)♡- 9月19日
-
こま
私も初めてで不安です(>_<)
せっかく授かった命!
大事にして頑張りましょうね♪- 9月19日

ポコパン
8週くらいから立ちくらみ始まり今もまだたまにあります😭コンビニで売ってる1日分の鉄分って飲むヨーグルト葉酸も入ってるので毎日飲んでますw
-
まる
やっぱり鉄分も取っておいた方が良いですよね(>_<)
ありがとうございます😊- 9月19日
まる
初期はなりやすいんですね(>_<)
慣れないことばかりで神経質になりがちです(T_T)
ありがとうございます😊