![ひなのω★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングで羽アリが大量に死んでいる状況で、原因や発生源が分からず困っています。飛んでいる姿を見たことがないため、どこから入ってきたのか不明です。電気の傘の中に入っている可能性も考えられるでしょうか。
羽アリについてなんですが
昨日リビングでくつろいでたら
どこからか分からないのですが
ジョイントマットの上に30匹
ぐらい死んでました…
掃除機かけて寝て朝起きたら
やはりリビングで20匹ぐらい
死んでました…
全然原因がわかりません。。
どこから入ってきてなぜ
死骸しか発見出来ないのでしょうか
発生源がわからずこまってます
電気の傘の中とか考えられるでしょうか…
飛んでるところ生きてるところも
まだ見たことはありません
- ひなのω★(9歳)
コメント
![べーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べーさん
うちも羽アリなのかはわかりませんが同じような事で悩んでます(>_<)
昨日だけで100匹はやっつけました!
家の場合は部屋の明かりに寄ってきたみたいです。
少しの隙間でも入ってきちゃうみたいですよ。
電気の傘に溜まってるかもしれませんね(´;Д;`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
懐かしい(-.-;)
私も実家にいた時その経験あります!毎晩家の隙間(木目どうしのつなぎ目?)、畳の隙間、ありとあらゆる隙間から入り込んできてめちゃくちゃ怖かったです。
時期的なものと、羽アリが大量発生する年っていうのがあるらしく・・・ほんとに気持ち悪いですよね!
うちに来てたのは茶色のやつでちょっと触ると羽がすぐとれて、翌日には大量に死ぬタイプのやつでした(>_<)キモチワルイ
近所の同級生の家とかにも来たようですが、少し離れたとこには来ていなかったりで、場所的なものもあるのかもしれませんm(_ _)m
![yuuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuka
うちの家も今朝大量発生しました💦
旦那に相談したら台風の後とかは突然虫がわいたりするよって言われて確に前回台風の後も羽アリ大量発生したなーって😱
虫大嫌いで気持ち悪いですが台風の後とか自然現象なら防ぎようないですよね💦💦
ひなのω★
100匹:(´◦ω◦`):プルプル
電気の傘…今日旦那帰ってきたら
やってもらいます(´;ω;`)