
コメント

♡はらぺこあおむし♡
わたしは迷わず無痛にしました。笑

♡はらぺこあおむし♡
それは産院によってかなり違ってきます(;_;)
計画分娩で、促進剤と一緒にすぐに麻酔をいれてくれるところ、陣痛に耐えられなくなったら好きなときに麻酔をいれてくれるところ、ギリギリまで(子宮口○㎝まで)麻酔しないところ……等々………
わたしの通ってるところはギリギリまで麻酔しない方針なのでちょっと不安ですが、産院によっては完全無痛のところもありますよ!
-
(^ω^)
病院によって
様々なんですね(>_<)
でも
どれにしろ
やっぱ少しでも
痛くないほうがいーですよね(>_<)(>_<)!
無痛にします!💓- 8月6日

こつづみ
ワタシも迷わず無痛にしました笑
痛みにめっぽう弱いもので(¯―¯٥)
-
(^ω^)
無痛よかったですか?(*゚v゚*)
無痛にしようと
思います💓💓- 8月6日
-
こつづみ
ワタシは無痛というより和痛ぐらいでしたが、これで無痛かよー自然分娩の人すげぇな!って感じでしたw
産後ある程度の痛みが取れるまで麻酔入れてくれましたし、回復も早く会陰切開の傷口は痛みますが産後2日目には普通に歩けました。出産がかぶってきた為経過が良かった事もあり、産後3日目に退院して里帰りもせず育児開始しました。2人目もし出来た時も迷わずワタシは無痛です\(ˆoˆ)/
ワタシが出産した産院は硬膜外麻酔で、背中に管を入れてそこから順次麻酔を追加していくというものでした。痛いっていうとすぐ入れてくれますが、子宮口が3㎝ぐらい開いてからの方が良いと言われそこまで粘りましたw
人によって麻酔の効きも違いますし、納得いくまで先生の話を聞いて後悔の無いお産をなさって下さいね(´◡`)
安産、五体満足をお祈りしています♡- 8月6日
(^ω^)
やっぱ無痛ですかね(;ω;)
こわいですよねー
想像つかなくて、、😱😱
無痛って
子宮口全開になってから
麻酔されるんですかね?(>_<)
ギリギリまでは
陣痛と戦う感じですかね?(>_<)