![まろんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳頭保護器の使用が母乳の出を悪くするか不安で、赤ちゃんの授乳やウンチの状況にも不安を感じています。練習方法がわからず困っています。
乳頭保護器を使っていると
母乳の出が悪くなり減る原因になるのは
本当でしょうか( ˘-˘ )?
この間もこちらで保護器の質問を
させて頂いたのですが練習をするものの…
練習の仕方すら曖昧で(ノ_・。)
諦めず…練習や赤ちゃんの成長を
見よう!と思ってたのですが…😢💦
そして、授乳中5分づつ2回で
あげているのですが最後の片方は本当に
飲まないか、ちょっと飲んで寝てしまいます。
ウンチの出も今日は未だにまだ3回で…
なんだか不安だらけです😖
- まろんちゃん(7歳)
コメント
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
私も最初のころ保護器使ってましたよ!
3ヶ月位で直接にして、今は多すぎる位母乳出てます(笑)出が悪くなる事はないとおもいますけどねー😅
![ちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちか
私も片方の乳首が短くて
片方だけ使ってました!
だけど、いちいち付けたりするのも
面倒くさくなってしまったので
苦手な方の乳首から吸ってもらって
毎日毎日練習するような気持ちで
頑張ったらだんだんと赤ちゃんも
慣れてきてちゃんと吸いついてくれました!
乳頭保護機を使うと赤ちゃんも
それに慣れてしまうから
あんまりおすすめしないと
助産師さんに言われました(笑)
大変な時期だと思いますが
根気よく吸わせてみてください(○´ ω`○)
-
まろんちゃん
お返事遅くなりごめんなさい💧
コメントありがとうございます😖✨
基本の「き」の字もわからず、練習すらうまくできなくて…(´・ω・`)
慣れてしまうとよくないのですかね(>_<)汗
頑張りますっっ!!!- 9月20日
-
ちか
私も上手に飲んでもらえなくて
お洋服はびしょびしょになるし
本当に最初は悩んでました😭💦
だけど赤ちゃんの為にも
体制を変えてみたり
乳輪押して乳首出してみたり
乳首マッサージしてみたり、、、
大変なことも沢山ありましたが
今では完母になりました☺️💕💕
睡眠不足や疲労でくたくただと
思いますが、赤ちゃんとのコミュニケーションのひとつだと思って
無理せず頑張ってみてください😊🍀
大変そうなら手で搾乳して
哺乳瓶で夜だけ飲ませるのも手ですよ🤗- 9月20日
まろんちゃん
お返事遅くなりごめんなさい💦コメントありがとうございます😊📝
そうなのですね(ノ_・。)✨
ふと、そんなようなことが書いてあるのを見てしまい不安になってしまって💦💦