
コメント

さこち
素直にお返しがしたいからと、住所を聞いてもいいと思います( ^ω^ )

ぶる
普通に住所教えてで良いと思います!
相手も気付きますが大人の対応で
知らないふりしてくれると思いますし😊
-
\(^_^)/
コメントありがとうございます!
- 9月20日

❥ ❥ ❥
内祝いをしたいので住所教えてくださいと言ったら、
そんなのいいよーと言われますかね??( ´・ω ก` )
それか人伝に聞いたりできませんかね?
いらないよと言われても有難いしできれば渡したいですよね😢😢
-
\(^_^)/
コメントありがとうございます!
要らないと言われてもあげたいですー- 9月20日

y
身内の方ですか?友達ですか?
我が家も旦那の身内の方で住所がわからない方がいたので、義両親に聞きました!友達は年賀状送りたくて〜とか言って聞いたと思います!
-
\(^_^)/
コメントありがとうございます。
前の職場の方なんです。- 9月20日

退会ユーザー
出産祝いありがとう。
お返しさせてほしいから差し支えなければ住所教えて?
と率直に聞いた方がいいと思います!
きっと、相手方はいいよー!いらないよー!とか言ってくると思いますが
気持ちだけでもお返しさせて!と念押しすれば教えてくれると思います!
-
\(^_^)/
コメントありがとうございます!
その文言良さそうですね💕- 9月20日

退会ユーザー
内祝いをしたいからというと、遠慮してしまう方がほとんどだと思うので、『送りたいものがあるので住所を教えていただきたい』と聞くのが良いですよ^ - ^
-
\(^_^)/
コメントありがとうございます!
そうします!(>_<)- 9月20日
\(^_^)/
コメントありがとうございます!