コメント
ちろる🍫
最低でも2時間~2時間半は
あけた方がいいですよ😭
さくら
私は初産なのですが、少しの変化でも心配になりますよね💦
便意で気張っているのではないんですか?
小児科で診てもらってどうでしたか?
-
ゆま
私も初産でわからないことばかりで。便意で気張っていると言われました。病気で唸ってるとかではないと言われました。
- 9月19日
-
さくら
わかります…!里帰りしてないのでなんでも不安になって毎日検索しての日々です💧
病院でそう言われたのならきっと大丈夫ですよ✨
でもそれでも不安になってしまうお気持ち…とてもわかります😣💦- 9月19日
-
ゆま
泣かれると抱っこしても泣き止まない時不安になったりします。昼間1人だとなおさらです
- 9月19日
まどか
ミルクは基本三時間おきですよ!
-
ゆま
すぐお腹空くのか抱っこしても全然泣き止まずグズグズで飲ませてしまいます
- 9月19日
-
まどか
たぶん、眠たいのもあると思います!それか部屋の温度とか……暑いとか寒いとか訴えてたり?!
オムツがぬれてたり?
寂しくなって離れたくなくて泣いてたりするのかもしれないですね?(^_^;)- 9月19日
柚ちゃんママ
ミルクは、飲み始めて3時間あけないと胃に負担かかるのでダメですよ!
母乳など、飲みたいときに飲ませて大丈夫です!
-
ゆま
母乳はあげるのですがすぐグズグズになって離してしまいます
- 9月19日
くみ
基本は3時間おきですが、それまでにグズる事あると30分くらい早くても飲ましちゃいますよ(^^;
-
ゆま
母乳はすぐ離してしまうのでグズグズしながら母乳飲ませてもずっと泣いてたりするのであげてすまいます
- 9月19日
®️
ミルクだったら3時間あけるってならいました。
あーみ◡̈
2.3時間は空けた方が良いかと思いますよ(´•ω•̥`)
胃に負担かかってしまいます(><)
-
ゆま
ミルクは胃に負担かけてしまうのですか?確かにそうですよね。
- 9月19日
-
あーみ◡̈
間隔が短いと消化出来ずに
次のミルクになってしまうので
3時間空けた方が良いですよ(><)
眠くてグズグズしてる可能性もあるのかなーと(´•ω•̥`)- 9月19日
まぁ~たん
ミルクはまだ3時間あけたほうがいいです。胃に負担掛けちゃうので。
母乳なら飲みたいときですが、ミルクは時間守ったほうがいいですよ!
ちぃか★
助産師によっては、3時間ごとに授乳する桶谷式という方法もあります。私の信頼していた助産師さんは、飲みたい時に飲ませる事が赤ちゃんの心の発達にもいいと言われてました。自分に合ったいい方法を見つけてくださいね。
お母さん
最低3時間おきですね😊
お腹が減りすぎて泣いてしょうがないときは2時間半であげることもありましたが
1回あるかなくらいでした😅
母乳と違ってミルクは消化しにくいので
飲みたい時に飲ませちゃだめですよ😓💦
おそば
ミルクは出来るだけ3時間おきにした方がいいですよ。
母乳だったら飲みたい時に飲みたいだけでもOKですが、ミルクは胃腸に負担をかけるので3時間空けた方がいいです。
とはいえ中々難しい時もあると思うので、少し足りなかった分を追加する形で3時間空いてなくても私は授乳したりしてました。
さくら
私も先月そのことでとても悩んでいましたが、生後40日頃に新生児訪問で助産師さんと話す機会があり完ミなので3時間起きじゃないといけないのか聞きました。
今のミルクは母乳とほとんど変わらないので飲みたいときに飲ませていいと言われました✨
今生後58日でうちの子は飲みムラがあり、今120-140cc飲みますが50-70ccしか飲まないときもあります。
そういうときは約1時間後に愚図りだすので120cc作って飲みたいだけあげてます♪
-
ゆま
同じ1ヶ月ですね。今悩んでいて夫とも話したりしてましたが今のミルクは大丈夫なんですね。夜は寝たりしますか?うちは唸ったり気張るのがすごくて不安になって小児科で見てもらいました
- 9月19日
-
さくら
以前他の方も同じような投稿をされてて、助産師さんから3時間おいてね!って言われた方もいらしたので助産師さんによるのかもしれません😣✨
昼夜関係なく寝てるときは唸ってますが、唸る子唸らない子がいるみたいですね😣
夜は今のところ最長4時間半寝ることが4.5回ありました!
これが長いのか短いのかわからないのですが…😣- 9月19日
-
ゆま
うちは結構唸ったりきばったり。ずっと気張っているので不安があります
- 9月19日
さくら
グッドアンサーありがとうございます!
私も泣き止んでくれないときは不安になります…!旦那が仕事で月に8回次の日の昼まで帰ってこないので…
でも室温OKでオムツキレイでミルクも飲ませてのときはのませすぎちゃってお腹苦しいのかなとか、ゲップし足りなくて苦しいのかな?
抱っこして欲しくてグズグスなのかな?とか色々考えてもダメなときは
もうきっと泣きたい気分なんだー!私もそういうときあるし!!!って思ってやってます💦
この解釈で合ってるのかもわかんないんですが…
-
ゆま
泣いてもご近所さん大丈夫かなって考えてしまいます。開き直りがいいのかもしれないですが。私と同じように悩んでる方がいて心が少し楽になりました
- 9月19日
さくら
私もマンションなので、気にしてました!!
そのことも先日の助産師さんに相談したらそこまで聞こえてないから大丈夫!
ママはすぐ気がつけるように自分の赤ちゃんの泣き声だけ刺さるように聞こえるようになってるとおっしゃってましたよ✨
-
ゆま
結構響きますよね!大丈夫かなって思ってました。
- 9月19日
-
さくら
なんでもかんでも不安になりますよね!!
私は家事と育児ですぐいっぱいいっぱいになって、もうどうやったらいいのー😭って何回もなってます💦
段々旦那に今日は夕飯作れないから、コンビニでもいいから買ってきてとか色々正直に言うようになりました。- 9月19日
ゆま
やっぱりそうですよね。だいたい2時間はたつのですが母乳とミルク混合で母乳はすぐ離してしまいます
ちろる🍫
おっぱいはすぐ外してしまうんですね😭
深くくわえてくれてますか?
ミルクまでの時間、どーしても
ダメそうなら白湯飲ましたりはどうでしょう?