
コメント

ひろりん
コープ愛知の個人宅配を利用してます。家が、エレベーターのない4階ということもあって、産休に入った時に申し込みをしました。
若干割高だし、スーパーに比べると品数も少ないですけど、素材はいいし簡単に調理できるのもの多いので助かってます✨

うーたん
利用してますよー。品物も安全なものばかりです
-
ちゅみゅママ
野菜とかも新鮮ですか??
なんか
ちょっと高い気がして…- 9月19日

RYU
仕事復帰する時にコープに加入しました😌
野菜入れて焼くだけの味付き肉や冷凍のおかずをよく買います😊
時短料理になるのでとっても助かります😁
-
ちゅみゅママ
復帰するときに加入したんですか!!
仕事帰ってきたら
忙しいから便利そうですねぇ(*^^*)- 9月19日

退会ユーザー
半年前に加入しました😊
野菜や肉などの生鮮食品は目で確かめて見たいので買いませんが… 旦那の弁当の冷凍おかずや骨なしの魚は便利でよく買います!!
高いですが、安心できます⭐️
-
ちゅみゅママ
半年前から利用してるんですねぇ
野菜とかも新鮮ですよぉ(*^^*)
って勧められましたが
ちょっとお高いですよねぇ😅笑
それに自分で見てみないと
わかんないし💦
お弁当作るの楽ですよねぇ(^^)
魚の冷食なんてなかなか売ってないし…- 9月19日

naami
利用しています。
メインではなく
補助的な感じでの利用です。
-
ちゅみゅママ
たまに頼む感じですか??
- 9月20日
-
naami
ほぼ毎週、
何かしらは頼みます。
少ないと数百円、
多いと2000円ちょっとです。
コープでしか買えないものや
ちょっと贅沢したりとか。- 9月21日
-
ちゅみゅママ
気づいたら
こんなに買ったっけ!?😲💦
ってなりません??笑💦
多くて2,000円は安いですねぇ
もっと行くと思いました…
コープしか買えないもの
ちょいちょいありましたねぇ、、- 9月21日
-
naami
ネットで注文しているので
合計金額も毎回確認して
あまりにも高くなるなら
なにか諦めます(笑)- 9月22日
-
ちゅみゅママ
ネット注文だと
支払い日が怖いですよねぇ😅
スーパーで買った方が安い場合も
ありますよねぇ😁- 9月22日

mma
私が入ってるのは愛知生協なんですが、
愛知生協の担当者さんが、子育て家庭で生協やるならコープあいちが一番おすすめ!って言ってました笑
生協の中でも一番お手頃価格だったり、子育て割引?があったり、スーパーに近いものが売ってたりするそうです😊
-
ちゅみゅママ
そーなんですか!!
あの値段でお手頃なんですか😲💦
あたしには
ちょっと高く見えました、、笑💦
カタログ見ましたが
スーパーと同じのは
ちょいちょいありました!!- 9月22日
ちゅみゅママ
エレベーターのない4階は
キツいですねぇ😭💦
安いですよ☺︎︎!!って勧められたケド
高いですよねぇ😅
簡単にできるの多いんですねぇ(*^^*)
美味しいですか??
ひろりん
美味しい時短料理が多いと思いますよ。正直当たり外れは多少あると思いますけど、煮魚とか、手の込んだ料理が冷凍パウチとかで買えるのでズボラな私は助かってます✨
1人分とか2人分とかで買えるので、作り過ぎる事もないし。
安くはないですね💦Oisixとかと比べると安価ですよ(笑)
あ、子供のオムツやベビー洗剤も買えるので私はオムツを毎週頼んでます。もう少し月齢がいったら、離乳食ようの野菜ペーストの冷凍キューブもあったので買ってみようかと思ってます😁
ちゅみゅママ
当たり外れはやっぱりありますよねぇ😅
サンプル品で鯖の味噌煮を頼みました
あたし的には美味しかったケド
旦那は気に入らなかったらしいです😅
そもそも冷食が好きじゃないので
困ってます、、
たしかに1人,2人分って作るの
難しいですよねぇ💦
余って捨てるのもったいないし…
Oisix!?聞いたことないです😂
オムツもカタログに載ってましたねぇ♪
離乳食のこと
めっっちゃ勧められました笑
なんか今度サンプル品を
持ってきてくれるみたいです!!
ウチわ旦那が加入すること反対してるので…
ひろりん
旦那さんが冷食あんまり好きじゃないと、手抜きできないですね💦大変😖💦
慣れない育児しながらだと、旦那の食事が何気に厄介じゃないですか?(笑)
買い物や料理、片付けを積極的に協力してくれる旦那さんならいいけど、1人でってなるとけっこう大変なんですよね💦
うちの旦那は家事全般、本当に全く役に立たないので、食事に冷食が増えても文句言えないんだと思います(笑)
育児は絶対ママ負担の方が大きいと思うので、旦那はさんに家事をある程度お任せするか、それが出来ないなら宅配スーパーで楽をさせてもらいたいですね💦
あ、Oisixは高級志向の宅配スーパーです✨ネットで見る限り、商品は安全そうだし何よりも美味しそう❗…しかしお財布には厳しいかなって感じです😖
興味があればググってみてください😃
ちゅみゅママ
そーなんですよ😱💦
それに好き嫌いが多いので
めっっちゃ大変です😅
「自分で作れ(╬^∀^)」って言いたくなります笑
厄介です!!
手伝ってくれないと腹が立ちます笑
買い物は好きなので
何も苦にならないです(^^)
息抜きにもなるし子どもの散歩にもなるので!!
片付けなんてしません😰
水につけろ!!って毎回思います、、
一応手伝おうとはするんですねぇ!?
いまの時代
冷食も美味しいですもんねぇ(*´ч`*)
そーなんですよねぇ、、
来年になったら
仕事も復帰しないといけないので
大変ですもんねぇ😭💦
支払いって引き落としですか??
高級か、、
馬鹿舌だから高くても
安いのと違いがわからないと思うカラ
いらないやっ😁笑
ググってみます\_へ(´ω` )
ひろりん
旦那さんの家事協力って、大きな課題ですよね💦うちも時間ない中で食事の準備をしたのに「これちゃんと味見した?味見してこれ?」とか平気で言うんですよ❗マジ腹立つ💢💢
ホントに自分で作れば❔ですよね❗
私も今は育休中だから何とかなってるものの…
だいたい、共稼ぎなのに家事と育児はは妻の仕事っていう考えが気に入らない❗
いかんいかん、旦那の愚痴になってしまった(笑)
支払いは引き落としですよ🏦
1ヶ月分の料金が、まとめて翌月に引き落とされるシステムです👛
ちゅみゅママ
なかなかしてくれないですよねぇ…
結婚する前は
手伝ってくれたんですけどねぇ😅
まぁいまは仕事が忙しすぎるから
しょうがないかなぁ…
って思うところもあるけど
腹立つこともあります!!笑
味覚なんて人それぞれ違うから
そんなにしつこく言わないでほしいですよねぇ!!
自分で作って
自分の好きなよーに味付けにすればいいのに!!
あたしもいま育休中です!!👶
仕事復帰してからそんなこと言われたら
マジで腹たちますよねぇ!!
ただでさえ自分の時間ないのに…
ですよねぇ(*`3´)ノ
これで専業主婦になったら
「楽でいいよなぁ…」って言ってきますよねぇ!!
大丈夫ですよ☺︎︎
気にしないでください(*^^*)
引き落としか…
1週間注文だから
ついついたくさん買っちゃいそうですねぇ😅
ひろりん
確かに買いすぎちゃうかも…
欲しい物を用紙に書いていくだけなので、量が分からないんですよね💦
今まではカゴに入れてるから、買いすぎも目で見て分かったんですけど。
最初は冷凍庫がパンパンになりました(笑)
今でも時々買いすぎて、届いた量や明細見てびっくりすることもありますけど、だいぶ慣れてきました✨
ちゅみゅママ
やっぱりついつい買いすぎちゃうんですねぇ😅
実際どのぐらい買ったかなんて
物が届かないとわかんないですよねぇ…
カゴに入れてても
こんなに買ったっけ!?
ってたまになりますよねぇ笑
冷凍庫がパンパンになるぐらい
買っちゃったんですねぇ笑
最初はあれもこれも
ってなりますもんねぇ(^ω^)
けっこう量多いんですねぇ!?
ひろりん
1週間分となると、野菜とかがけっこうな量になっちゃうんですよね💦あと調味料とか、買い忘れるよりは余分にあった方が良いんじゃないかと思っちゃって 笑
余って腐らせるまでにはならないですけど、「今日はどうしても○○が食べたい❗けど材料がない💦他の材料はたくさんあるのに…」ってちょっと悲しかった事はあります。
重たいものとかを宅配にして、スーパーでの買い物も時々するくらいが良いのかも知れませんね✨
ちゅみゅママ
遅くなりました💦
1週間に1回の注文ですもんねぇ😅
あたし1週間分のレシピ考えれないから
向いてないです笑💦
ついつい買いだめしちゃうんですねぇ😁
あー!!そーいうときあります笑
自分の気分と材料が違うとき!!
スーパーに買いに行くしかないですよねぇ、、
昨日コープあいちの人が来たケド
断っちゃいました😅