
切迫で自宅安静の方の日常や楽しみについてお聞きしたいです。
切迫で自宅安静の方。毎日どのように過ごされてますか?
家にこもりきりで気が変になりませんか?
どんな楽しみ見つけてますか?
- 花束❁¨̮(7歳)
コメント

しずか
座るのもよくないと言われたので、iPadでロジックを毎日ひたすらやってました(^^;;笑

退会ユーザー
最初の10日間頭おかしくなりそうでした😊が・・こん堕落な生活一生送れないと思い、テレビなんて普段見ないのですがたまたま旦那が借りてくれたDVDがヒット!レンタルビデオ屋なんて用がなかった私がDVDざんまいです😄
-
退会ユーザー
あとは、小学校一年生から算数ドリルと漢字ドリルしてます😁
- 9月18日
-
花束❁¨̮
気が狂いそうで泣いてしまいました。
DVDかぁ✨いいかも♡
なんのDVDですか😊良かったら教えてもらえませんか- 9月18日
-
退会ユーザー
気が狂いそう分かります!でも、産後は絶対こんなことできないので謳歌してます😄私は19wから自宅安静してるので先が長い‼
あとは気心知れた友達に遊びにきてもらってます😄私がゴロゴロしてても勝手にお茶とか出してくれるので😊
DVDはコウノドリ←妊娠中見ると不安になっちゃう人もいるかもです😅
アメトーク、海外のアクション映画(タイトル分からずすいません😢)- 9月18日
-
花束❁¨̮
めっちゃ良い友達ですねー♡
らく~😊
そうですよね、産後はてんやわんやしそうだから、今しかゆっくりできまさんよね。
コウノドリって名前だけ聞いたことあります😳気になる😳😳😳- 9月18日

さーちゃん
初めは退屈でしかたなかったですが…撮り溜めてるのを観たり、パズルしたり、漫画読んだり、最近は安静生活4ヶ月になったので慣れましたぁ笑
最近はじめたのが赤ちゃんの王冠作ったり、授乳用ケープや授乳用ストラップ作ったりしてます。なんだかんだ過ごせますよぉ笑
-
花束❁¨̮
よ、4ヶ月もですか!?
そんな、わたしなんてたかが数日で弱音を吐いてしまいました。。
そんな長い期間ご自宅だと、ベビー用品買ったりは旦那様がされてますか?- 9月18日
-
さーちゃん
切迫流産から始まり…早4ヶ月です笑
本当はいけないと思うのですが、病院の帰りに買ったり、4ヶ月にもなると自分でなんとなく調子がわかるようになってきたので、自分で今日はいつもと違って調子いいわ‼︎って時に買いに行ったりしてました‼︎笑
旦那さんには叱られます笑- 9月18日
-
花束❁¨̮
そうだったのですね。。大変でしたね。
わたしも自分では調子が良いと思ってるのですが、実際万が一のことがあったらと思うと出かけられず、家に居てモンモンとしてます😢
わたしも出掛けたら旦那さんに叱られます笑。でも、思いっきり買いに行けるわけじゃないから、やっぱりそこはなんか寂しいですよね。- 9月18日
-
さーちゃん
色んなところに行って、赤ちゃんのものみたいですよねぇ😭
37週に入ったら、めっちゃ動いてやろうと思いますっ‼︎
でも、本当になにがあるかわからないので無理しない程度です。- 9月18日
-
花束❁¨̮
ほんとですね。いろんな所行きたいです。見比べとかしたいなぁ。
動けてた頃にコレ買お、アレ買おって目星付けてたの買っておけば良かったですー😭
ですね!!わたしも37w動きます♡
週数同じくらいですね😊🎶
絶対に無事に産みましょうね!😃✨- 9月19日

ゆーちゃん
HuluとAmazon Primeとdtvを観まくってます😂
-
花束❁¨̮
すごい沢山契約されてますね😳✨
鑑賞系、姿勢も寝たままでいーし、良さそうですね😊🎶- 9月18日

トモ10
新生児の服をネットや雑誌で見て、お気に入りを見つけて買ってました😁
本当気が狂いそうになりますよね💦
-
花束❁¨̮
ネットサーフィンばかりしちゃいますよねぇ😅目が悪くなりそうです。笑
でもやっぱり見るのは我が子のものばかり…♡
お出かけしたいですね…- 9月19日

tomato11
私も切迫早産で8月半ばから自宅安静です😢旦那が家事など全てやってくれてるので我儘言えないですが、仕事終わりの飲み会や休みの日に遊びに行ってしまうのがとても羨ましく辛いです。泣けます。
最近は楽天マガジンで雑誌読んだり、dTVでドラマ観てます。無料期間があるので、過ぎたらまた別のにしようと思ってます(笑)
あとはネットショッピングでベビー用品買ったり、Wガーゼの端切れを買ったのでスタイを作りました。これは1つ作って飽きました😂
頑張りましょう😫
-
花束❁¨̮
じゃぁもう一ヶ月経つんですね😳
ずーーーっとご自宅ですか??
わたし、たかが数日ですが、もうダメです。。すみません、長く安静されてらっしゃるのに。
わたしもそーゆーのに頼ろうかなぁ😃無料期間利用してみます😊
裁縫かぁ。わたしも編み物とかしてみようかなぁと思っいつつ、思ってるだけで実践しておりません😅- 9月19日
-
tomato11
1ヶ月自宅安静になりますね💦検診行くたびに入院になるんじゃないかとハラハラしてますが😂
入院したらWi-Fi使えないし、TVもゆっくり見れないし、他人と同室は気を遣うし....絶対に家にいるほうが楽だしお金もかからないので、大人しくしてます(笑)
そう思うと、家でダラダラできるのも今だけだと思って、なんとか頑張れます🎵- 9月19日

とまちょ
暇ですよねー(*_*)
わたしは入院してましたが、暇すぎてしんどくて泣いたりしてました!懐かしい 笑
わたしは編み物してました(^^)
すこーしだけリクライニングしたベッドで 笑
-
花束❁¨̮
入院キツイですね…😢
すみません。わたしなんてたかが数日ですし、まだ自宅にいられるのに弱音吐いてしまいました。。。
でも、ホントに気が狂いそうで。
編み物と、私も思っておりました😊
なかなか実践にうつらないのですが。笑- 9月19日
-
とまちょ
意外と面倒ですもんね、編み物 笑
でも、やりだすとハマるので簡単なものから試してみてください(*^^*)
普通の編みかたで四角に編むだけで冬のおくるみ代わりになりますよ♪
糸は肌触りのいいやつにしたほうが、チクチクしなくていいですよー(*^^*)- 9月19日

なか
私も自宅安静中です😭💦
初めは録画を見たり、漫画アプリ見たり、トランプゲームしてます!してると、いつの間にか寝ていますが💦
仲のいい友達が暇な時にはきてもらって、話し相手になってもらってます!
最近はママリを見て学資保険のこと勉強したり、本格的に名前考え始めました!あとは、出産後にする手続きとか旦那にお願いしないといけないことまとめてます!
赤ちゃんのグッズとかは見に行けないし、買いにもいけないのでとりあえずカタログ見てます😊
-
花束❁¨̮
強いですねぇ。なかさんのコメント読んでいると、とても前向きで感心させられました。
わたしも名前考えたり今後のこと考えたり、やることはたくさんあるはずなのに弱音吐いてる場合じゃないですね。
週数同じくらいですね😊🎶
わたしもなかさん見習って前向きに頑張りたいなぁ✨- 9月19日
-
なか
あ、ほんとですね!
週数同じくらいですね💕
だとすると、残りの自宅安静期間も一緒ですね😖
今の自宅安静の前に1ヶ月入院してたんです😢そのときは点滴して、友達もいないし面会に来てくれる旦那と話すくらいしか気分転換もできなくて、泣いたりする日も多かったんです、、。
だから、自宅安静だとまだ楽だなと思えます💦
案外考えること多いし、仕事してたらゆっくり考えること- 9月19日
-
なか
すみません💦
途中で送信しちゃいました💦
ゆっくり考えることできなかったかなーと思ってたんで、1人でいろいろ考えて旦那に相談したりしてます👍
家事は全て旦那に任せてるんで、調べるくらいは自分でしなきゃなーと😅
学資保険とか、、保活のこととか、、手続きとか、、結構大変そうだなーとびっくりしてます😭- 9月19日
-
花束❁¨̮
入院もされてたのですね。
お腹の張りとか、いまはいかがですか?
わたしは仕事してたときと比べると、とても楽に感じる程度の張りになりました。
確かにそう聞くと自宅安静でまだ恵まれてますよね。入院で頑張ってる方もたくさんいるんだから。ごめんなさい、わたしホントに頑張ります😊
今日は名前の候補いくつか考えてみようかな☺️✨
なかさんのおかげで前向きになれました- 9月19日
-
なか
立ち仕事ばかりしていたので、安静にしているとだいぶ楽になってきました!
22週で切迫になったので、やっと赤ちゃんも産まれても大丈夫な大きさになってきたなあー、、って安心しています😊
自宅安静でもとてもしんどいですよね、、。
外に行くことも楽しむこともできないし、想像していたマタニティライフが違いすぎて精神的にもきますしね、、
無理して頑張るのも赤ちゃんは分かるみたいですから、ちっちさんなりにリラックスして過ごす時間作りましょ💕
34週など、お腹大きくなってもフルタイムで働いてる人もいて、自分が情けないけど産まれたらゆっくりできる時間って本当にないみたいですね😅
赤ちゃんが産まれる前にしっかり休む時間を作ってくれたのかなと思うようにしましょ😊
一緒にがんばりましょ〜〜😊💕- 9月19日
-
花束❁¨̮
無事に正産期まで行きましょうね✨
はい、一緒に頑張ります😊✨
その考えも素敵です♡
ゆっくり出来る時間を作ってくれた…。
はぁ、泣けてきます。笑
ホントにありがとうございます!
お互い頑張りましょう😊✨✨
感謝します- 9月19日

mixx
私は2週間入院でその後も自宅安静と言われやっと落ち着きました( ; ; )その時はネットで赤ちゃんの服や必要な物を見て目星を付けたり、DVDや妊婦さん用の雑誌を見たり、エコーアルバムを作ったりしてました(o^^o)
しずか
↑横になったままで(笑)
花束❁¨̮
ロジック?
ゲームかなにかですか?😃
しずか
こんなやつで、マスを塗りつぶすと絵が出てきます(^^;;
私も切迫流産→切迫早産で、なかなか気が休まりませんでしたが、3300gオーバーの元気な子が生まれました♪
ちっちさんに、素敵な楽しみが見つかりますように( ¨̮ )♡
花束❁¨̮
わぁ、なんか楽しそう😃
ハマったらわたしもやり続けそうです!笑
明日さっそく見てみます😊
しずかさん、楽しみ見つけてくれてありがとうございます✨