※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっけ
ココロ・悩み

34週で緊急帝王切開し、息子がNICU室に入院。退院できず体調不良。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

34週の時に前期破水の為、緊急帝王切開をし7月1日に息子を出産しました。
産まれてすぐにNICU室にはいり、1日2回の面会、私一人が先に退院して毎日泣き続ける日々でした。体の機能が整う前に外に出てしまい、申し訳ない気持ちで一杯でした。
1ヶ月ぐらいがたち体重は増えたのですが、まだまだ体調が悪く退院できていません。

赤ちゃんがNICU室に入院されたかた、色々お話を聞かせてもらえれば嬉しいです。
長文ですみません。

コメント

SOU*

友達のお子さんも31週1000gで産まれて、
3ヶ月位入院してましたが、
今では身長も体重も曲線の真ん中で、
順調に元気に大きくなってます(^^)
体験談では無く申し訳ありませんが、
あまりご自身を責めないで下さいね。

  • こっけ

    こっけ

    ありがとうございます。
    お友達のお子さんも、3ヶ月入院されて大変でしたね。
    私も、あまり自分を責めすぎずいつか退院できると信じて毎日面会に行きます。

    • 8月6日
miitaaan

上の子は中毒症で37w6dで
誘発し出産しました(*´罒`*)
2100なくて2週間NICUに
いました。
最初は抱っこもできない、
おっぱいもやれない、
パパママしか面会できない、
でわたしも病んでました。
わたしが1週間先に退院して
1週間はお見舞いに毎日
行きました(*´•×•`*)
周りとか見てたら抱っこも
おっぱいも好きなだけ出来るし
余計悲しくなってました(º﹏º。)
ですが退院したら忙しい毎日が
始まるので今のうちゆっくり
してくださいね(・_・、)
てゆわれても子供が心配だから
できないと思いますが、
わたしも産後毎日2回くらい
お見舞いいったら旦那に、
赤ちゃんは病院で先生がちゃんと
見てるから大丈夫やから
あんまうろちょろするなって
おこられました(º﹏º。)(笑)
確かに先生がちゃんと見てくれてる
から大丈夫です💓

今では、上の子は1歳9ヶ月
でお姉ちゃんです♡
体重も2100なかったのに
今では11㌔、86㌢の平均より
おっきめで活発なお転婆娘
です*¨*)

  • こっけ

    こっけ

    ありがとうございます。
    保育器の中にいると抱っこや母乳もあげれず悲しい思いをしています。でも、保育器の中の赤ちゃんも必死に生きているので、私も面会にいって見守っていきます。

    • 8月6日
うっしー

27週で前期破水をして、緊急入院。35週に陣痛が来て出産しました。
低血糖があるという事でNICUに入り、黄疸も出て5日ほど入院しました。会える時間が決まっているので、母乳搾乳して持って行き、保育器の中の我が子に会いに行きました。
出産した日は、産科の中で泣いてる赤ちゃんの声を聞くと会えないという事が悲しくて泣いてました。
最初は、破水してから時間が経ってるという事でいつ退院出来るかも分からないと言われ、旦那に申し訳なかったです。NICUは携帯持ち込み禁止で、デジカメだけで動画は禁止と全然手元に残せるのがなかったのが寂しかったです。

  • こっけ

    こっけ

    ありがとうございます。
    NICUに入ってると、会う時間も決まってますし、写真もデジカメしかだめなので、遠くにいる親に写真を送れないのが悲しかったです。

    • 8月6日
カナぷう

私も1人目を早産で出産しました。
34週のときに高位破水して35週で自然分娩でした。1974gの未熟児だったので1ヶ月NICUに入ってました。私も自分で責任感じて泣き続ける日々でしたよ。
いまは6歳になり体は少し小さめですが普通の子と変わらず元気です。あまり自分自身を責めないで下さいね🎶子供はゆっくりでもちゃんと育ってくれますから。

  • こっけ

    こっけ

    ありがとうございます。
    小さく産まれ、保育器に入っているだけでかなり心配ですよね。
    小さく産まれても、カナぷうさんのお子さんのように元気に育っていると聞くと少し安心しました。
    これからもゆっくり見守っていきたいと思います。

    • 8月6日
みーこう

5月20日に28w4dで770gの超低体重で産まれ7月20日までNICUに居ました。いまもまだGCUにいて後1ヶ月は入院です。
入院のしおりの周期表や先生からの10日がヤマだとの説明。息子の小さな身体を見て泣きました。
でも必死に生きようとしてる姿や退院日に掃除のおばさんに、ママ今まで守ってくれてありがとう。僕は大丈夫。僕の為に体調良くして!って言う意味の期間だよ。って言われ、息子の為にも家の準備をしたり笑顔で面会行くようにしてます(^^)

お子様の体調が良くなり退院出来ますように(^^)

  • こっけ

    こっけ

    ありがとうございます。
    入院が長くなると本当に心配しますが、小さな体で必死に生きているんですよね。
    息子の体調が悪いと涙を流し面会に行ってしまうのでいつも看護師さん達に迷惑をかけてしまいます。私も前向きに、息子に会いに行けるように頑張ります。

    • 8月6日
Y

私も予定日より1ヶ月早く前期破水からの帝王切開で出産しました。
幸いなことに身体は大きく3226gで産まれたのですが、やはり早産ということで肺が未熟で呼吸がしんどく
常に走っているような呼吸になっていたため
NICUのある病院に搬送になりました。
産まれてすぐに離れることになりそのときはもう何も考えられずとにかく息子が無事であればと泣きながら見送りました。
産まれたての小さい身体にチューブを通された息子を見るともう涙が止まりませんでした。
NICUは私か旦那しか入ることができず幸いなことに旦那は仕事の休みをもらえたので
毎日欠かさず行ってくれました。
院内では携帯は一切禁止の為、デジカメでたくさん写真を撮って来てくれて息子の様子も随時知らせてくれました。
それが唯一の楽しみであり心の支えでした。
同時期に出産した方の赤ちゃんの泣き声、そしてもちろん授乳もします。そんな中で私は泣き声も聞けない、そして搾乳。
搾乳したものがたくさん溜まっていき何度も心が折れそうになりました。
傷の痛み、そして息子に会えない。
当たり前と思っていたことが当たり前じゃなくなり
そんなとき人は本当に一人では生きられないことを実感しました。
息子が居ないにも関わらず、たくさんの友達が会いに来てくれてかなり支えられました(>_<)
そして、何より旦那が息子の様子を報告してくれること。
それで頑張れました。
搾乳した母乳も息子の元に届けてくれました。
離れていた分、我が子に対しての愛がより一層増し、これは離れていたからこそだと思いました。
私の産院は帝王切開だと9日間の入院なのですが、
退院2日前に息子が元気に戻ってきてくれて、一緒に退院することができました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡

息子に会えたときの喜びは忘れられません。

小さい身体でよく頑張りました。
ママが弱音を吐いてはいけない!と息子から学びました。
今では何の異常もなく元気すぎるぐらい元気です!!(*^^*)

かなり長くなってしまいました(;_;)
お辛い気持ちお察しします。
ママ、ファイトですp(^_^)q♡

  • こっけ

    こっけ

    ありがとうございます。
    帝王切開だと、産まれてすぐに抱っこできず産声も聞けず、離れ離れで寂しい気持ちですよね。
    NICUにいると授乳できない分、3時間おきの搾乳は虚しさを感じましたが、この母乳を飲んで少しでも元気になるなら…と毎日必死でしました。
    私も、息子が退院できるまで面会に行き、Yさんのお子さんのように元気に過ごせるようになったらいいなと思います。

    • 8月6日
Y

抱っこは出来なったですが産声は聞けましたよ(*^^*)

ママがついていれば赤ちゃんは心強いと思いますよ‼︎
元気に過ごせますように(*´˘`*)♡

  • こっけ

    こっけ

    診断書にも書いてましたが超緊急帝王切開で全身麻酔で、我が子を見たのも次の日でした。

    頑張ります。ありがとうございますm(__)m

    • 8月6日
ayak0

NICUで勤務していた看護師です。
NICUに入院されるお子さんたちのご両親はやはり早く産んでしまったことに強い罪悪感を抱いてしまいます。辛いですよね、、、

でもご存知ですか?小さく産まれたお子さんたちって、凄く強い生命力を持ってるんですよ(´ω`)
34wまでママのお腹の中で頑張った赤ちゃんはとても強い子なんだなと私は思います。
NICUは感染管理の面でとても厳しいので、面会はご両親だけ、呼吸器や特殊は機械で子どもたちの命を助けているので、電波を発する携帯は禁止させていただいています。NICUにいる子どもたちを考えていただければ、ご理解していただければ幸いです。
保育器から中々出れず、抱っこや直母が出来ないのも辛いですよね。でも、保育器はママの子宮の環境を代わりに保ってくれています。今は赤ちゃんが外の環境に適応できるまで成長を見守ってあげてくださいね♪
タッチケアはできると思うので、是非触れてあげてください!
今は何もしてあげられない、搾乳しか出来ないと思うかもしれないけど、早産児や未熟児を出産したママの母乳はそれに見合った成分の母乳が出るんですよ(^^)不思議ですよね♪
今はまだ辛いかもしれないけど、赤ちゃんの生きる力を信じてあげて、できることを少しずつやっていきましょう!赤ちゃんもママの頑張りをちゃんと分かってますから(*^^*)

  • こっけ

    こっけ

    ありがとうございます。
    そうですよね早く生まれたにも関わらず、小さな体で本当に頑張ってくれています。
    先日、敗血症がよくなったのですが今日面会にいき、先生から聞いたのですがまた敗血症のようで熱を出し赤ちゃんの体か私の母乳に菌がいるか今検査をしています。心配ですが検査結果が出るのを待つしかないです。
    これからも治療が続きますがしっかり応援して見守っていきたいと思います。

    • 8月6日
  • ayak0

    ayak0

    まだまだ未熟で免疫も低いので、普段は大丈夫な菌でも、敗血症になりやすいんだと思います。もちろん、母乳にはそれらの感染症から身を守るための免疫が沢山含まれていますので、検査結果が大丈夫なら是非搾乳を頑張ってくださいね(*^^*)

    • 8月6日
想・煌のママ

私も同じです。

双子君を、34w丁度、次の日が術前検査・健診だったのに、お兄ちゃんの方(2卵性)が破水してしまい、緊急帝王切開で出産しました。
お兄ちゃんは1774グラム、弟くんは2144グラムと小さく、産まれてすぐ一ヶ月ちょっとNICUに入院しました。
今は2人とも退院してます。
私は大部屋だったのですが、四人中三人は自然分娩、母子同室だった為に、自分以外の人が赤ちゃんをあやす声や夜泣きがする度に声を殺して泣きました。
また、当の本人たちはチューブやら点滴やら色々つながれ、小さな手に針はさされ、満足に口からミルクも飲めないためにチューブからの注入。
黄疸もあり、会いに行くときはいつも光線治療中がほとんどでした。
そんな中、私は出るだけ母乳を搾乳し、面会時間開始から会いに行きました。
1日三回あるご飯は毎回泣きながら食べてました。
我が子達はまともに口から飲めないなか、私だけお腹すいたら間食、ご飯は完食が申し訳なかったからです。
でも、2人のために母乳も出さなきゃいけない、と自分を無理矢理納得させてました。
が、術後4日目のある時に看護師さんが部屋に来たときに耐えれず目の前で泣いてしまい、部屋を変えようかと言ってくれ、おなじく私より一日前に出産、お子さんがNICUに入院してる方と2人部屋に移動させていただきました。
入院中も自分だけ退院し、母乳を届ける毎日が始まっても、こっけさんと同じく、予定日までお腹に居させてあげれなかったのか、何の準備も出来ていない2人を外に出してしまい申し訳ない、と自分を責める毎日、看護師さんには「お母さんに早く会いたかったんだよ、きっと」と言われましたが、励ましにもなりませんでした。
毎日の体重がきになり、いつ退院できるのかも毎日聞いていました。
返ってくる返事はいつも一緒なのに、、、。
でも、我が子達以外に超低体重出生児(700グラムで産まれた子)などもたくさん居て、私だけではないんだな、私よりつらい方はほかにもいるんだよな、いつかは退院して帰ってくるんだから、それまでに出来てなかった準備や自分の体調を整えなきゃと、いつからか考えが変わりました。
弟くんと二週間違いでお兄ちゃんが退院し、今は双子育児に奮闘中、あの時のクヨクヨはどこへやらって感じです(__;)
こっけさんのお子様も必ずいやでもこっけさんの元に帰る日が来ます!
体調もよくなります!
ほかの子よりは成長や体調が整うのが遅いかもしれません。
でも、お子様はお子様の自分なりのペースで成長してますよ。
早くお家に帰りたいはずです!
今は見守ることしか出来ませんが、たくさん愛情注いであげてください!
そして我が子の前ではたくさん笑ったり話しかけてあげてください!
自宅育児が始まったらNICUにいたのが嘘なくらい夜泣きなど大変です。
それまでは、おかあさんの休息時間だと思った方がいいですよ!

  • こっけ

    こっけ

    ありがとうございます。
    私も出産後、いろんな思いが溢れ病室で声を殺して泣いてました。
    想・煌のママさんの文章を読ませていただき、私と全く同じ思いでした。産後、自分はご飯を食べたり手術の傷が治ったりする中、我が子はチューブからのミルクや点滴をしてるのを見ると辛くて仕方ありませんでした。
    今ではしっかりミルクを飲めますがまだまだ治療の日々です。
    小さな体で必死に生きている我が子をしっかり見守っていきたいです。

    • 8月6日