
コメント

べっこう
私も川越で認可保育園に預けてますー。園長先生に保育園事情を教えてもらったんですが、初年度は同じ園に入れなくても、翌年には転園できる事がほぼ100パーセントだそうです。
周りのお母さんもそうでした。
ご両親ともにフルタイム勤務でいらっしゃいますか?もしそうならば、0歳児入園で兄弟ポイントありなら第一希望園に入れる確率が高いはずです。
べっこう
私も川越で認可保育園に預けてますー。園長先生に保育園事情を教えてもらったんですが、初年度は同じ園に入れなくても、翌年には転園できる事がほぼ100パーセントだそうです。
周りのお母さんもそうでした。
ご両親ともにフルタイム勤務でいらっしゃいますか?もしそうならば、0歳児入園で兄弟ポイントありなら第一希望園に入れる確率が高いはずです。
「入園」に関する質問
仕事のことで意見が欲しいです。 私は、結婚する時に仕事を辞めたので 10年ほど専業主婦をしています。 夫は自営業で収入が不安定 年々不景気で年収も下がっており 貯金も出来ず生活がキツイです。 その1番の理由は夫…
保育園について。 5月末に第二子の出産を控えています。上の子が現在2歳で今年の4月に保育園落ちてしまい、自宅保育で預かり保育を週2回ほど利用しながら産前をやり過ごしてきました。突然、6月から8月末までの産後休暇の…
8年ぶりにディズニーにいきます! 小学生3人、大人2人です。 10時頃入園して、 特に乗りたい!ものがなく(こどもほぼ初)、ディズニーキャラは普通くらいの好きさ。 とりあえず卒業旅行につれていきたい。と母の願いで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m.y
1年違う保育園に預けるってゆーのも大変ですよね😣
育休明けて両親共にフルタイムです!
第1希望入れそうだけどドキドキしちゃいます😭
べっこう
うちも次は早生まれで、激戦の1歳児保育になってしまうので、生まれる前からドキドキしています。
もう少し都心よりの市に比べれば随分と入りやすいみたいですけど、、、それでもやっぱり気苦労が絶えないですよねー・・・。