![ゆっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の男の子が危険な行動を繰り返し、ダメと言っても聞かない。どう対処すればいいか不安。身体能力が高く、驚くほど ágil。どうしたらいい?
もう少しで2歳の男の子が、言うことききません。きかなあおのは当たり前、むしろ聞く子なんていないとわかっています。ですが不安で相談に行った障害児センターの相談員の方に、ダメなことはダメというとわかりますよと言われました。
キッチンカウンター越しに台所用洗剤をどうにかして手に取り、床をゴシゴシしていました。口に入ったら大変なのでダメ!危ないって何回言ったらわかるのよ!と怒ってしまいました。息子は泣いてましたが、またよじ登ろうとしていました。椅子を移動させてきてそこからカウンターによじ登るのですが、そんなことできるの?ってくらい猿みたいに登ります。どうしたらよいのでしょう?ダメって言い続けるしかないですか?
身体能力が半端なくて忍者か孫悟空の生まれ変わりか…本気で疑います。でんぐり返しは一歳きてすぐしてますし、一升餅背負ってスタスタ歩きました…
- ゆっぴ
コメント
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
うちもダメと言っても全然言うこと聞かないです😅
こんなものかなと諦めてます。
![しーさー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーさー
どうにか安全確保して危ないことを教えるしかないですね( ; ; )
絶対手の届かないところに洗剤などは置くしかないかなと…
これは子どもとの知恵比べといったところでしょうか。
ダメって言っても子どもはわざとやる時ありますからね…( ; ; )
-
ゆっぴ
絶対手の届かないところだと思ってたのによじ登るんですよね
子どもと知恵比べってこういうことなんですね…- 9月18日
![tomato](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomato
身体能力高いですね~~!!保育士ですが、まれにいます!(笑)ロッカーのぼって棚の上にすいすいのぼっちゃう子😁さんざん話し合った結果、どうしてものぼりたくなる子はいます。めにはいったら気持ちはもうのぼることを目指しちゃうんですよ😁なので、のぼってもいいもの用意しました。使っても大丈夫なもの用意しました。
のぼりそうになったらこっちよ、と何度も言いました。
知的な発達はどうですか?
-
ゆっぴ
言葉が遅いので少し発達はゆっくりだと指摘されています。
ジャングルジムやボールテントなど用意していますが、どうしても、どうしても、キッチンカウンターの上に登りたいみたい…
御釈迦様に岩の下に閉じ込められなければじっとしてないと思います。あと、多動ではなさそうと言われました。
何度も…千回万回ですか?- 9月18日
-
tomato
2歳になるとだいぶわかるんですけどね😅💦発達がゆっくりな分、まだ未発達なところもありわからないのかもしれませんね。。今はわからなくてもだんだんわかるようになっていくかもしれないですし、やろうとしたらひたすら止める。もうそれしかないかと。
- 9月18日
-
ゆっぴ
今日は私が喘息と遺伝性の偏頭痛で吐きながらワンオペ育児だったので、もう腹たって自分が情けなくて泣きました。
一時保育も急には頼めないし…
子どもに罪はないのでわからない同士の親子でなんとかやっていきます
発達は心配ですがまた相談にいって療育が必要なら2人で頑張ろうと思います。
ありがとうございました。- 9月18日
![ウチャ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウチャ☆
洗剤とか口に入れたら命に関わるから私だったら言うこと聞かなくても怒り続けます!
うちの子も車乗るときにふざけて走って逃げるんですが、道に飛び出して何度車に引かれそうになってるか↓
何度怒っても直らなくて困ってます💦
でも命に関わるので本気で怒ります👍
-
ゆっぴ
怒るのが嫌で…
叱るのはいいけど怒ると自己嫌悪におちいるんです。
けど今日は喘息に遺伝性の偏頭痛でもうめちゃくちゃで怒ってしまいました。もう自分が嫌になります。- 9月18日
ゆっぴ
諦め…られないです
☆★
ママの言うことをわかっていて、でも自分の欲求に勝てずにやってしまっているのかもしれないので何度でも言って教えるしかないのかもしれないですね💦💦
うちも何度も何度も教えては言うことを聞かないの繰り返しです😓
年齢と共にわかる日が必ず来ると思います🌸☺️
ゆっぴ
掴むところもない、1m以上の高さの備え付けの棚の上からモップをとって振り回してたとき、本物の孫悟空かと思いました。
洗剤はやめてもらいたいので、十万回いい続けます
☆★
ヤンチャな坊っちゃんですね🌸😊
大変だと思いますが、頑張って下さい🌟😉