
昨日インフルエンザの診断を受け、熱が下がりつつある中、右胸にしこりができ痛みも感じる。病院に行くべきか迷っています。どう思われますか?
一昨日、高熱が出て昨日受診してインフルエンザの診断を受けました。その後は 実家にて、我が子と部屋を別に過ごしています。母乳育児なので念のため搾乳して飲ませてもらってます。
今日になってインフルエンザの症状(くしゃみ、鼻水など)も、ほぼなくなってきて夕方頃に36.0℃台まで下がりました。
産前もインフルエンザのときは1日で熱が下がってました。
と、同時くらいに次は右胸にしこりができてきて少し痛みます…乳腺炎のなりかけなのかな?と思い出したくらいにまた熱が37.0〜38.2℃くらい出るようになりました( *´•ω•`*)
今の熱はインフルエンザからなのか、乳腺炎なりかけからの熱なのか…?どう思われますか(>_<)?
病院にいくのが早いと思いますが、5日間はインフルエンザの安静期間があるので…参考程度にどう思われるかなぁと思い質問してみました(>_<)
- ゆい(7歳)
コメント

ゆう
無責任なことは言えないですが、しこりと痛みがあると乳腺炎の可能性はあると思います(>_<)
葛根湯飲むと楽になりましたが、インフルエンザで受診中とのことなので薬は難しいですよね。。
痛いですがしこりをほぐしながら搾乳して、冷えピタを貼るだけでも少し楽にならないでしょうか?(>_<)
あんまり搾りすぎてもどんどん張っちゃうと思うので、とりあえずしこり部分を冷やしてみると違うかと。
インフルエンザだけでも辛いのに、乳腺炎なんて辛すぎです(;o;)
お大事にしてくださいねm(__)m

たろうちゃん
熱の出る程の乳腺炎になったことはないのですが💦
乳腺炎なりかけて腫れて熱持ったときは、小さな保冷剤をあてていたら随分楽になりました。
とりあえず、試されてもいいかもしれませんね💦
お大事になさってください。
ゆう
ちなみに以前内科に勤めてましたが、受診される場合は状態を伝えて電話で確認されてからの受診をオススメします。
行っても受診できない場合もあるので。。
早くよくなることを願ってます(>_<)