
コメント

109lv
私と全く同じ境遇です。
2年前に経験しました。
体調、精神面、大丈夫ですか?
旦那さんや周りに支えてもらってますか?
私でよければ、お話し聞きますし、手術のことやその後のことも、お答えします😌

あやぱん
辛いですよね。
私も2度けいりゅう流産→手術しています。
つわりはあったので、手術まで信じられませんでした。
手術ですが、腕からの全身麻酔で、手術は5~10分で終わります。とくに術後の痛みはありませんが、やはり精神的には引きずりましたね。
術後は精神面も肉体的にもゆっくりしてくださいね。
-
あき
私はつわりがなくなりました。辛いです。でも前向きに考えないとですよね。また妊娠できるように頑張ります。
- 9月17日

よっちゃん
私も以前、稽留流産しました。
流産は2回目でした。
なので、今も、いつ流産するんじゃないかと不安です。
でも、こればかりは自分じゃどうしようも出来ないですもんね…。
手術は、麻酔をするので全く覚えてません。痛くもなかったです。起きてからも、思っていたより自分が元気で、実感が湧きませんでした。
-
あき
次妊娠してもまた…と考えてしまいますよね。何がだめだったのか知りたいです。
- 9月17日
-
よっちゃん
ずっと返信出来なくてごめんなさい。
何と声をかけてあげれば良いのか分からなくて…。
12週前の流産の原因は染色体異常とかで、母親の体調とかでは無いと言われていますが、そんな分かりきった事を言われても嫌かな…と思って。
私は今、1人の娘を育児しながら双子を妊娠中ですが、どちらの妊娠の前にも流産をしています。流産するのは悲しいです。でも、体は妊娠しやすい状況という事だと思います。私の場合は、どちらも流産してから、2回目の生理のタイミングで妊娠できました。1回目の排卵はタイミングを取らないようにと先生から指導があったので…。
流産してから、不妊になる人もいれば、また直ぐに妊娠する人もいると思いますが、あきさんの体は妊娠出来る体ってことは確かです。私は1人目を授かるまでに2年近く不妊治療をしていたので、流産してしまって凄く悲しかったけれど、自分の体でも受精したり着床する事が出来るんだ…と思いました。- 9月26日
-
あき
お返事ありがとうございました!術後は順調で仕事復帰しました。出血ももうなく、病院ではつぎの生理が来ればまた妊活していいとのことでした。辛かったけど少しずつ立ち直ってる自分がいて、複雑です。でも、また妊娠できるように頑張ろうと思っています!ありがとうございました!
- 9月30日

ぷしゅきち
私も3年前に同じ状況で稽留流産で手術を受けました。
稽留流産と診断されてから
あきさんと同じ様にずっと自分を責めてました…。
麻酔から目覚めて朦朧としている時に
もうお腹には赤ちゃん居ないんだ…
とボヤーっと考えてたら涙が流れてました。
色々ご不安だと思いますので
旦那さんに付き添って貰える状況であれば付き添って貰って下さい。
私も付き添って貰ったのですが、
かなり心強かったです。
そして、あまり自分自身を責めないでくださいね(´・ω・`)
お身体、ご自愛下さい。
纏まりない文章で申し訳ないです。。
-
あき
ありがとうございます。旦那も数日仕事を休んでくれるみたいなのでそこはありがたいです。術後どれくらいで回復しましたか?
- 9月17日

penpen
質問の回答ではないのですが、私も昨日繋留流産と診断され、火曜日に手術をします。
とても不安ですよね。。
まだ気持ちの整理もついていないですが、
一緒に頑張りましょう!!😢
-
penpen
1人目が帝王切開だったので、多少リスクがあるらしく、私の場合は一泊二日で行います。。
怖いですよね💦- 9月17日
-
あき
そぉなんですね。私は水曜日です。朝から手術をして、昼過ぎには帰れると言われました。すぐ終わるとは言え不安です。
- 9月17日
-
penpen
私も火曜日に入院で、子宮口を広げる処置などをして、水曜日に手術です。
同じ日ですね。
本当とても不安で、いろいろ検索してしまいます。💦- 9月17日
-
あき
わかります。痛いとか痛くないとか色々のってて調べるのやめました。また妊娠したいですね!
- 9月17日
-
penpen
また妊娠して、お腹の子が戻ってきてくれると良いですね☺︎
でもまた同じ経験したら…と不安にもなってしまいますよね。。- 9月17日
-
あき
そぉですよね。妊娠初期の流産は仕方ないとはいっても、もうしたくない。けど不安ですよね。次妊娠できたら出来る限りのことはしたいなとおもってます。
- 9月17日

こまきちゃん
昨日、まさに繋留流産の手術を受けました。
待望の妊娠で、流産なんて考えていなかったのでまず、受け入れられなかったです。
産婦人科に行っても、周りは順調な妊婦さんしか目に入らず、なんで私だけ…と自分を責め、周りを妬み…今の自分、すごく心の狭い人間だなと自己嫌悪の無限ループです。
私は前日に前処置をして、その日の夜から絶飲食で、朝から手術で11時くらいには帰宅しました。
手術自体は、麻酔で意識がない内に終わります。割とすぐ目が覚めました。
私の場合、分娩室の隣が手術室だったので、麻酔が切れて目が覚めたら1人ぼっち。隣はお産の最中で間もなくおめでとうございます!と拍手が聞こえ、まさに赤ちゃんが産まれた所でした。
聞こえてくる声を1人手術台の上で涙を流しながらぼーっと聞くことしか出来ませんでした。
おわったあとは、麻酔がしっかり切れて、ふらつかないのを確認後、診察して帰宅になりました。
手術が終わってからも、空虚感に襲われて辛いです。
私の辛いことばかり、話してしまいましたが、不安なこと、辛い気持ち、どんどん吐き出してください。
周りに沢山頼って、美味しいもの食べて少しゆっくりしましょ。
また、赤ちゃんに恵まれて、この手で抱っこするのを夢見て頑張りましょ!

あき
終わったばかりなんですね。辛いですよね。乗り越えられるか不安です。でもまた妊娠できるように次がんばりたいです。

ママリ
2回目の稽留流産で、15日に手術しました。2回とも7週までは心拍も胎嚢と赤ちゃんの大きさも順調でしたが、出血があって、8週目で流産してしまいました。
2回目妊娠したときは、大丈夫かなという気持ちでいましたが、本当悲しかったです。
あきさんも悲しいし、手術不安だと思いますが、また赤ちゃんを迎えられるように、先生に任せてしっかり処置してもらいましょう。
手術は麻酔で寝てる間に終わるので痛くないです。目が覚めてからもしかしたらお腹痛いかもしれませんが、痛かったら痛み止めなどもらえるので、大丈夫です。
3日くらいはお家でからだと心休めてゆっくりしたら、楽になりますよ。
-
あき
そぉなんですね。ありがとうございます。色々調べてしまって不安ばかりになってしまいます。手術の前の処置が痛いんですか?術後は二日休むつもりなので土日入れて四日は家にいようと思ってます。
- 9月18日
-
ママリ
手術の前の処置そんなに痛くないですよ。痛くても少ししたら慣れますよ。
休めるならゆっくり休んだ方が心身にも良いと思います。やっぱり色々考えちゃいますもんね。- 9月19日
-
あき
痛くないんですか?明日なのでどきどきです。術後は痛みとかありましたか?
- 9月19日
-
ママリ
今術後5日目ですが、子宮収縮剤明日まで飲むので、お腹がたまにキューっと痛くなりますが、我慢できない痛みではないので、大丈夫ですよ⭐️
手術始まる前に記憶なくなっちゃうので、もし痛かったら先生に声掛ければまた麻酔追加してくれると言ってくれてました。
終わった後も痛かったら痛み止め処置してもらえますよ。- 9月19日
-
あき
色々調べてしまって痛みがあるのかなと恐くなってます。すでに飲み食いはできないので大人しく寝ます。
- 9月19日
-
ママリ
ゆっくりやすんでください☘
- 9月19日

ナッ☆
今日稽留流産の、手術です!すごーく不安です!
ホント心拍確認できなかった日は頭真っ白で、手術の説明も全く聞いてない状態でした!少し少し日が経ってだいぶ気持ちは落ち着いてきました😀
お互い乗り越えましょうね(*^^*)
-
あき
そぉなんですね。ゆっくり体休めてくださいね。私は明日です。どきどきしますが無事に終わってくれるように願います。
- 9月19日

あき
無事に手術おわりました。私が行ってる病院では、前処置はなく、すぐに麻酔だったので痛みは点滴の針だけであとは眠ってる間にすべて終わってました。目が覚めたらパンツもはいてた!術後の痛みもそんなにありません。終わったんだなというなんとも言えない気持ちですがまた妊娠できるようにがんばります。みなさんありがとうございました。
あき
そぉなんですね。旦那がそばにいてくれてます。何がわるかったんだろう。あれがだめだったのかな。と考えてばかりです。手術はすぐ終わるみたいですね。次また妊娠できるか不安です。
109lv
旦那さんにたくさん頼ってくださいね!
初期の流産はお医者さんでもどうすることも出来ないくらい、自然なものらしいです。
先生に、自分を責めないでね!と言われたけど、どうして私だけ…と責めていましたよ。
そのあと何人か、私の友達でもなった子がいて、あぁ、自分だけじゃ無しに自然なことなんだなと分かりました😌
流産後は妊娠しやすいと聞きます😊
個人差はありますが、確かにすぐ出来る人は出来てますよ✨
手術も、寝て起きたら終わってた感じです。
術後の子宮の収縮?生理痛みたいな感じで、それが辛かったです💦
あき
また、赤ちゃんきてほしいです。手術が正直怖くて…仕事は三日休む予定なので土日合わせて五日家にいようかなと思っています。職場にも報告する前だったので体調不良ってことにしようかなと。どれくらいで回復しましたか?
109lv
私はパート勤務でしたので、妊娠を機に辞めていたので術後はしばらくは専業主婦でした!
半年くらいは、妊娠したいと思いながらもまたこのようなことが起こらないか不安が消えませんでした💦
2年経った今はすっかりその不安は消えましたけどね😊
あき
時間かかりますよね。その後妊娠されたんですか?
109lv
私はまだです💦
今は漢方で体の調子整えてます😊
それまでは通院してたんですけどね!
あき
また妊娠できたらいいですね。同じ経験された方がいて励まされました。ありがとうございました!