![なち!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下腹部痛が7分間隔で続き、NSTと内診を受けたが、陣痛の状態が不明。朝の痛みはないが、重い生理痛のような痛みがあり、茶色のおりものが出た。不安な気持ちを抱えています。
7分間隔くらいの下腹部痛がひどく一睡もできず
明け方、産婦人科に連絡して
NSTと内診をしてもらいました。
子宮口は指一本しかまだ開いてなくて
陣痛は今の時点では前駆陣痛なのか
本陣痛なのか判断は難しいと言われて
痛みが増したり、間隔がもっと短くなったら
病院にまたくるように言われました(;o;)
今現時点で朝のような一定間隔な痛みもなく
たまに息を止めてしまうくらいの重い生理痛の
ような痛みがきて汗が出ます…
破水もおしるしもなかったのですが
お昼くらいに茶色のおりものが出ました。
陣痛から遠ざかってしまったような気がして
心が折れそうです…(;_;)
こんな状況で近々出産になった
という方いらっしゃいますか?
1人目が高位破水からの痛みはひどい微弱陣痛で
約40時間かかっても子宮口が全然開かず
最終的に促進剤を使っての長丁場だったので
またなのかな?と思うと怖くて怖くて…!😭
よろしくお願いします!
- なち!(7歳, 8歳)
コメント
![しーさー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーさー
私2人産みましたが、悶えるほど痛かったけどうまく陣痛がつかず微弱陣痛でした。回旋異常が原因です。2人とも促進剤使用してのお産です。
上のお子さんと同じ病院ですか?
早めに病院行って上の子のお産はこうだったと再度伝えた方が良いかもしれません。このままだと体力奪われるだけではないですか?眠れないですもんね?
無事お産できます様に(^_-)
なち!
返信ありがとうございます!
お子さん2人とも微弱陣痛からの
促進剤だったなんて辛かったですね…(;_;)
しかも回旋異常だったんですね(T_T)
上の子と違う産院なので一応今日伝えました!でもちゃんと伝わってるか不安ですが…!
そうなんですよね。。このままだと
体力だけどんどんなくなって行くような気がして焦っております😭
このまま本陣痛に繋がってくれたらいいのですが…
頑張ります!ありがとうございます!