
旦那が子供のうんち替えを嫌がるので、体質によるか疑問。ママが替えることが多いのか気になる。
皆さんの旦那さんは、子供がうんちをしたら普通にオムツ替え出来ますか?
うちの旦那は、うんちが駄目なのか?自分のうんちもですが、子供のうんち替えてと言ったら、オエッと本気でなったり、涙が出てきたと言います😅
私はなんともないので替えれますが、たまには替えてよと替えて貰います(笑)
体質だったらやらせないほうがいいのかな?とも思いますが、ふとした疑問ですがどう思いますか?
うんち?うわぁ無理!みたいな冗談?みたいな感じではなくてです😅
やっぱりほとんどママがうんち替えますか?すみませんくだらないですが気になりました💦💦
- ⑅(8歳)
コメント

ゆか!!
うちの夫婦は2人とも介護職ということもあり、子供のうんちは可愛いもんだと思ってますよ😁💦
でも男の人はうんち嫌がる人が多いと聞きます💦
私からしたら、自分だって臭いうんちするくせにと思いますが…

ユキ.
うちはうんちも普通に替えてくれますが、わたしよりは苦手そうにしてます💦
まぁ、うちは医療関係の仕事なので他人の排泄物には多少の免疫はあると思いますが、旦那さんそこまで苦手だとなかなかしてもらいにくいと思っちゃいますね💦
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
たまーにしかうんちは替えないっちゃ替えないですが、オエッとなってるの見ると、やっぱり私がやるべきか?と思うことあります😅私はうんちとか鼻水とかなんともない人なので、全然替えるんですが✨- 9月17日

なつめろ
うちはやってくれますが、旦那さんの場合本当にダメなんでしょうね💦
私は同じ感じでトイレ掃除とかお風呂の排水溝掃除の時、精神的にえずいておえっとなって、本当に上がってきたりしてしまうこともあります💦
まあやらなくてはならないことなのでやるんですが…
そらさんが妥協できるなら、その他のことでやってもらうこと増やしたりとかで調整してあげるのもいいかなと思います。
どうしても手が離せない時は頼むね、みたいな…
やって欲しい気持ちはすごーーーーくわかります!
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
今旦那に排水溝は?と聞いてみたらそれは大丈夫みたいです✨たまにお風呂掃除で排水溝してくれるので☺
でもうんちはまた違うみたいですねヾ(・д・`;)
なつめろさんみたいに気持ち悪くなっちゃう体質なら全然やるんです✨なんとなく皆さんの旦那さんはどんな感じかなーと気になりました(笑)- 9月17日

らいたんママ
うちの旦那もうんちの時は私を呼びます。笑
助けて~って。
そんな旦那が可愛いなぁと思ってます。笑
私がいないときはちゃんと変えてくれるので、私がいるときは私がうんち担当ですね🤣
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
らいたんママさんのコメントがなんだか可愛く思えちゃいました✨
うちは言ったら替えてくれるんですが、私が居なかったら替え時は遅いです💧
あんぱんまーん、みたいに助けを呼ばれたら私がやるしかないですね💕(笑)- 9月17日

kt
うちの旦那さんは15歳下に弟がいるので弟のおむつも昔替えてたからウンチも抵抗なく替えてくれますが、男の人はウンチのおむつ替えは結構勇気がいるみたいですよー😂
友達の旦那さんもほとんどの旦那さんが替えてくれないと言ってます(笑)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
やっぱりそうですよね…😳
私が替えたほうが断然はやいし汚れないのでやりますが、たまにはやってーとなることもあります( ‾ʖ̫‾)
オエッと本気でなってるので、可哀想で変わることもあるんですが😅- 9月17日

もも
うちの夫は最初うんち替え難しい、できない!って言ってましたが今はできるときはやってくれます。(それでも実際やったの5回ぐらい)
旦那さんうんちがダメなんですか?臭いに敏感…?
本当に辛そうならやらせませんがただの甘えって感じがしたらやらせます!
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
聞いたら臭いが駄目みたいです(*_*)
見るのはまあ大丈夫だけど、臭いとともに見たらちょっと駄目みたいです(笑)
甘えーという感じじゃないので可哀想ですね😅たまにイライラするとしてよーとやらせますが😂- 9月17日

ゆあ
うちの旦那は明らかに
汚い!と思って替えてくれないです(笑)
めっちゃ匂いしてるのに
だっこしたりしてても
気付かないふりしてます(笑)
でも匂いに敏感だったりするとキツイのかも?しれないですかねー🤣
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
旦那さん強者ですね😂
うちは抱っこしててにおってきたら臭い!と替えようとはします(笑)
なんだか臭いに敏感で、それでオエッとなるみたいです😭💦💦- 9月17日

らるるたん
うちは替えれます!しかし、
生ゴミだけは同じようにオエッて
なるので私がやります😂笑
もらいそうになるので私も嫌で。笑
後うちの旦那は医療系、グロい系も
苦手でドキュメントなどテレビで
かけてると気持ち悪くなるから違うのにしてって
言うぐらいです( ゚д゚)本気で吐かれても
イライラするだけだろうし涙出る程なら
無理しない方がいいんですかねー(;_;)
難しいとこですね^^;
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
旦那さんグロい全般?駄目なんですね💦💦血とか駄目なタイプ?うちはそういうのは大丈夫みたいです☺
確かに本気で吐かれたらうんちよりも嫌かも?😂
そこまで頻繁には替えないので、たまにくらいなら大丈夫だと思うんですが基本は私が替えることにします😅- 9月17日
-
らるるたん
血はいいみたいですがあまり大出血とかだと
無理みたいです(;_;)立ち会いも絶対無理って
言ってましたが最後はしてほしいと
私が押し切り、やばいかなと思いましたが
意外と気遣いも出来大丈夫でした😂💕
大変だと思いますが頑張って下さい(*^^*)💕- 9月17日
-
⑅
立ち合い出来たんですね✨
でも、奥さんがしんどいの見てたら無理ー!とかはならないですよね😅
臨機応変にやりたいと思います☺ありがとうございます🎵- 9月17日

くう
新生児の頃は変えてもらってたんですがある時にオシッコとうんちかけられちゃって私からうんちの時は変えなくて良いって言ったんですが
今はある程度大きくなったし
どんなに嫌でも旦那にやられるつもりでいます!😊
私が居ない時や変えられない時に
旦那が出来ないと困るし
旦那の子供でもあるのでやらせるつもりです!
あまり甘やかすと色んな面で
嫌だとか言いそうで
とりあえず何でもやらせます(笑)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
うちも最初よりはだいぶましにはなりましたが、オムツ替えにしてもだいぶ時間がかかります(笑)
今ではお風呂とか入れれるようになったのでましですが、たまにはして欲しいなって時にはやらせてます(笑)- 9月17日
-
くう
やらせないより時たまやらせた方がいいですよね(笑)
やらないと出来ないし忘れちゃうし(笑)
うちもやっとお風呂は入れてくれるようになりました!
あとは寝かしつけが出来れば有難いですけどね😁- 9月17日
-
⑅
それですね( ‾ʖ̫‾)
うちは仕事が忙しいので基本私ですが、たまになんだからたまにはやらせます(笑)
同じ感じで寝かしつけ出来たらうんちくらい私がやるよって感じです!😂- 9月17日
-
くう
やっぱり基本自分達でたまに旦那
ってかんじですよね(笑)
ほんと寝かしつけ出来たら
うんちくらい全然やりますってかんじですよね(笑)- 9月17日
-
⑅
寝かしつけが一番大変なので、ほんとにしてほしい😅ただほぼ私が寝かしつけしてきたので旦那じゃ夜は特に寝ないだろうなぁ…😳二人三人お子さんいるママはほんと凄い٩(◦`꒳´◦)۶
- 9月17日
-
くう
うちもです(笑)
ここずっと私が寝かしつけてるので
旦那の場合すぐ折れちゃうのでダメですね😅
ほんと尊敬しますよね(*´꒳`*)- 9月17日
-
⑅
遅くなりました(・・;)おはようございます!
夜泣きあってもうちの旦那は全く起きないのでもう駄目です😂
オムツ替えに限らず、こうやってスキルアップしていくんですかね…(笑)
お互い頑張りましょうね🎵コメントありがとうございました💕- 9月19日
-
くう
おはようございます☀️
全然大丈夫ですよ✩
男性って本当に起きないですよね…(笑)
少しずつスキルアップしていく事を
期待と願うばかりですね(笑)
はい!お互い頑張りましょうね🎶- 9月19日

はち
うちの旦那はうんちは絶対にオムツ替えしません(-_-;)
「固形になったらやるよ」なんて前は言っていましたが、うんち替えてるときは違う部屋に逃げるくらいなので絶対にやらないです(-_-;)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
そういう人も多いですよねー😭
ママは慣れてるからやるけど、たまにはやってよ!となる時もあるのでやらせてます(笑)
育児に慣れてる旦那さんの話を聞くと、ちょっぴり羨ましいです☺- 9月17日

さきと
うちは特に何も言わずに替えてくれますよ(*^^*)
ただ低月齢の頃にうんち漏れしちゃったやつはアワアワしてたので綺麗に拭いた後で着替えだけお願いしてその他の処理は全部してましたね。
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
旦那さん素敵ですね✨
二人でそういうやりとりでもいいなって思います☺
うちもたまにうんち漏れとかしますが、洗うから着替えさせて‼とか言ってます(笑)- 9月17日

むーみღ年子mama
主人はなんだかんだで「うわ、くっせ」って笑いながらおむつ交換してくれます😁
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
男の人はみんなそんな感じですよね(笑)
うちもくさ!とか言ってオエオエ言いながら替えてます😂😂😂- 9月17日

たま
うちは進んで替えます!笑
臭いね〜〇〇と話しかけながら替えてます😂
トイレ掃除もやってくれるので、全然そういうのが大丈夫なんでしょうね😂✨
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
もう見本みたいな旦那さんですね!🎶
もともとそういうのが大丈夫や駄目な人によるんでしょうね😅
私はもともとなーんともない人なのでうんち漏れしても素手で普通に洗えますし☺- 9月17日

SDluv32♡...*゜
くちゃいなーっていいながら替えてくれます(∩ˊᵕˋ∩)・*
自分から進んで変えてくれるので家事してて手が離せないときは助かります(;_;)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
くちゃいなーに愛情感じます☺💕
ちょっとのことでも、自分のことも出来ると嬉しいですよね✨素敵な旦那さんです😃- 9月17日

さくら
ウチの旦那も苦手そうですが、ウンチしてたらちゃんと替えてくれますよ。
苦手というのはウンチの場合、手際よくササっと替えられず難しいみたいで苦手なようです💦
ウンチの匂いがダメだとか、そういう苦手とは違うと思います。
まぁ、確かに臭いし我が子のウンチだからこそ平気なんですけどね(笑)
旦那さんのように体質的にムリな人もいるかもしれませんが、母親でそんな人聞いたことないし、母親なら苦手でもなんでもやらなきゃならないし😂
やっぱり母親と父親ではそういうところも違うのかな?と思いました😂
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
手際って意味では私も出産後はほんと下手くそだったなって思います(笑)
今では毎日のように何回もかえてるので慣れって凄いですね😅- 9月17日

晴晴
うちは主人が介護職なので、「可愛いもんや」と変えてくれます(^^)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
介護やってると、子供のうんち可愛く思えますよね😂私も昔ちょっとやってましたが、量もですし色々と凄いです😅
でも介護職ってほんと凄いなって思います☺私はすぐに辞めましたが、体力もいるし子育てって意味でも耐性つきますね😃- 9月17日

まめちん
うちは変えてくれません!
私も変えてもらってオムツの履かせ方が悪くて次うんち漏れたりしたら嫌なので変えて!とも思いません(>_<)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
あ、それもわかります✨
はかせかたによってだいぶ変わりますよね😅最終的に自分がやったほうが速いですが、たまにはやってー(*`Д')って時には嫌でもやってもらってます(笑)- 9月17日

あき
普段単身赴任でいませんが、帰ってくれば普通に替えてくれます
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
単身赴任なんですね😃
うちの旦那は毎日遅いので基本子供と二人きりなのでそれで苦手ってのもあります😅だんだんと慣れてきましたが、たまに帰ってきてやってくれる旦那さん、素敵ですね✨- 9月17日
-
あき
私は旦那が休みでいるときはたまに旦那に子供をまかせて出かけます。世話をするのが自分しかいないとなれば臭いが辛くても頑張ってオムツ替えてくれますよ。自分がやらなくてもオムツ替えてくれる人いるとなるから辛いからムリ!ってなるのでは?
- 9月17日
-
⑅
私も買い物とかでたまに出掛けてうんちしてたらそれは替えてくれますよ✨
ただわざとではなく本気でオエオエしてるのでやらせないほうがいいのかと思ったり😅体質もあるのかなぁと😅- 9月17日
-
あき
1歳過ぎればなかなかの臭いですものね。赤ちゃんの頃のうんちとは違うから仕方ないし、これからますます大人顔負けになるから...。オムツが取れるのと旦那さんがもうムリっ!!てなるのとどちらがはやいですかね。
- 9月17日
-
⑅
遅くなりました(・・;)おはようございます!
なんだか子供がオムツとれるほうがはやい気がします…(笑)
こうして旦那より回数を重ね、スキルアップしてます😳
ママは強い!コメントありがとうございました💕- 9月19日

(*゚ー゚*)
お酒を飲む仕事なので二日酔いばかりなのですが、しんどいみたいです…
それでも自分で変えると言ってるので任せてます💦
どうしても辛いときは変わってます(>_<)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
旦那さん自分から替えてくれるんですね😃
しんどくてもやってくれる姿は、お子さんにも伝わってると思いますよ☺- 9月17日

ちこゆ♡
うちも基本は私がうんちでもおしっこでもおむつ替えしてますが、ダンナもやってー!と言えばどっちでもすんなり変えてくれます!
ただ、1歳をすぎた頃から、うちの子は旦那がくせーっ!と本気で言うのを気にしてうんちをしても教えてくれなくなったりしてしまい、うんちが恥ずかしいものと思ってしまっているみたいで😭
なので、なるべくおむつ替えの時は「わぁ!いいうんちだねー!かっこいい☆」とうんちができたことを褒めて替えてます笑
そのことを旦那にも伝え、2歳をすぎて会話もできるようになったのでおむつ替えはその時の気分で子供からママがやって!や、パパがやって!と指名されるようになりました笑
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
なるほど!そういうこともあるんですね👀‼
私は毎回うんち出してる時は、お?うんち出てきたー?✨とうるさいくらいに言いますが、声かけって大事なんですね☺一歳過ぎたら言うことわかってるとか言いますもんね☺
指名されるのもなんだか嬉しいですねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ- 9月17日

むー
うちはいえばしてくれると思いますがオムツ替えのこだわり?みたいなのがあるのでできるだけ私がしたい派です!わたしばかりするから余計できないんだと思いますが笑
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
旦那がやるより自分でやったほうが時間もおしりふきの消費も激しくないですもんね( ‾ʖ̫‾)
ついついやっちゃいますが、慣れても欲しいです(笑)- 9月17日
-
むー
そうなんですよ!うちコストコのでかいおしりふき使ってるから1枚でいけるんに3枚も4枚もティッシュかのように使ってそれもむかつく笑
- 9月17日
-
⑅
コストコのおしりふきでかいんですか!
私赤ちゃん本舗の使ってますが、旦那はいっぱい使います(笑)使いすぎって言ってますがやってくれるだけありがたい✨今は前ほどおしりふき使わないので許せます!(笑)- 9月17日

ひーまま
うちの旦那もくっさ、、うんこしてるよ!って言って私に息子持ってきます…
やってくれる時もあるんですがおしりふきをいっぱい使われるのでイライラします。😣
ちょっとくらい手についてもいいのに!と思っちゃいますけど😩😩
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
わかりますよー😂
うちもさっきうんちしてて、替えてって言ったら5枚くらい使ってました😂べちゃべちゃうんちならしょうがないけど、ころころだったのでそんな使わなくても!と思いました(笑)- 9月17日

JMK***S 活動中
旦那は、乳児時期ほぼオムツ替えしないままでした。私が妊娠してから手伝ってくれる様にはなりましたけどね。
1歳だと、臭いも立派だからではないでしょうか?😅
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
なんだか臭いが駄目みたいです😅
うんちを見るのはと言うより、臭いが立派になってきて、臭いとともにうんち見ちゃうからみたいな?😂
私はオムツ替え嫌いじゃないんですが、たまーに替えてもらってこれなのでなんだか可哀想になるときもあります😂- 9月17日

Hina mama💕
うちの旦那さんは普通に替えてくれますよ😊
うわー、いっぱいうんちしたねー!
スッキリだねー!
って話しかけながらやってくれます!
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
それが理想です☺
声かけ大事ですよね✨私は右足あげてー♪とか毎回行ってたら、今では自分から上げてくれるので替えやすいです😃
旦那調教せねば!(笑)- 9月17日

退会ユーザー
うちは拭くのが面倒らしくて、私が夕食作ってて手が離せなくても開けてウンチだったら変わって〜😭って言ってきます💧
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
替えてくれる人とそうでない人極端ですよね😅
ママは嫌でも替えるから慣れるけど、男はそうでもないですもんね⤵⤵- 9月18日

hp
旦那さん ばついち
な事もあって育児経験があるので
普通にオムツ交換してくれます(*´`*)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
育児経験あると、ママも心強いし安心して任せれますね💕
新生児ちゃんならまだとっても可愛い時期ですね(◍˃̵ᗜ˂̵◍)- 9月18日

Ohana
うんちオムツ替えてくれます😊
成長はあっという間だから、後何年オムツ替えできるのかな〜今のうちにいっぱいお世話してあげて〜🤤
と調教しました♡
新生児期からやってくれているので、うんちの成長にも日々驚いてます😂
月齢的にも立派なものでますよね!
私も鼻の息止めてオムツ替えしてます😂
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
月齢同じくらいですね!
うんちの臭いも最近では凄いですよね😂
ゴミの日はゴミ箱開けたらブフォって私も撃沈してます😂😂😂
旦那仕事が忙しいので、徐々に調教していきます(笑)- 9月18日

TRNS
私の旦那も苦手です(笑)
でも、私がいないときや手が離せない
ときは変えてくれるのでいいかなと😃
私は介護職なので子供のウンチは
可愛いものですが😆笑
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
手が離せない時にやってくれると助かりますね☺うちも一応は自分からもやってくれるのでいいかな😅(笑)
介護の方多いですね✨
大人のうんちに比べたらほんと可愛いものです🙆- 9月18日

退会ユーザー
主人は大丈夫ですが、実父がダメです。
甥のオムツをタオルをギャングみたいに鼻と口に巻いて、涙流して嗚咽しながらかえてました笑
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
すみません、笑っちゃいました😂
駄目な人はほんと駄目なんでしょうね😂慣れも多少はあると思いますが😅- 9月18日

ゴーヤママ
旦那ばかりかえてます!しかも、犬のウンコも!ウンコが、好きみたい(笑)😭将来私のウンコもかえてもらいます!
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
ウンコ連呼でもう駄目です😂😂😂
私も旦那にウンコかえてね?って言ったらソッコー拒否されました😂😂😂- 9月18日

退会ユーザー
替えてくれますよ。
基本的には私が替えますが、娘の足を押さえててくれたり、話しかけたりしてくれるので助かってます
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
段々と動き出しくらいですね~💕
オムツ替え今では格闘してます(笑)
旦那も待って‼待って‼(歩いてどこか行くので笑)とか言ってます(笑)- 9月18日

ぽん
うちの旦那は娘が産まれる前は「(うんちのオムツ替え)絶対無理!」と言ってました。
しかし、私が入浴していたり、私が買い物してるため娘と留守番、となると自分でやるしかないので替えてました。私がいるときは「うんち出たよ」って報告してきます。基本は替えませんね😰
ちなみに実家に里帰りしている際に、母や妹はオムツ替えてくれたけど父は替えてくれませんでした😅男の人はうんち苦手なんですかね。
-
⑅
こんばんは!コメントありがとうございます(^^)
みんなどこも一緒ですね😅うちもうんちしてる時は、替えるけど勇気?がいるみたいです(笑)
離乳食始める前と後ではまた違った臭いがしますよね( ‾ʖ̫‾)- 9月19日

退会ユーザー
うちは気づいた方がやりますよ😊
旦那が最初に気づいたのに無理!替れない!は
喝入れます😂
-
⑅
こんばんは!コメントありがとうございます(^^)
それ良いですね!
うちも基本そうですが、ついつい私がやっちゃうので😅
たまーにしかやらないから、うちもカツ入れちゃいます!(笑)- 9月19日

ちょん
全然変えてくれます(๑•ω•๑)/"♡
汚いと思ったことは一度もないと言ってました!
お風呂でうんちしたときは叫び声のような笑い声が聞こえてきます(笑)
いまは動きたくてしょうがないみたいなので一緒にいるときは2人がかりで変えてます😅
-
⑅
おはようございます(^^)コメントありがとうございます!
叫び声のような笑い声なんとなくわかります(*وー̀లー́)و うちも今はお風呂でうんちすることはないですが、沐浴の時はよくやられてました(笑)
動き出すと大変ですよね💦💦替えるの苦手でも、手伝ってくれると嬉しいですね☺- 9月19日

。
夫も私も介護福祉士なので
赤ちゃんのうんち
可愛いです😍
気づいたら変えてくれてます
-
⑅
おはようございます!コメントありがとうございます(^^)
やはり介護をやられていると、許容範囲が広がりますよね☺
ママよりパパのが触れ合いが少ない分、やって貰えると子供も嬉しいですよね😃- 9月19日

tsuma2
うちはまだ生まれてないので、私の父の話を。
私の父もうんち無理でしたよー!赤ちゃんがウエーンって泣いておむつを開けるとうんちだった場合はウワッて言って絶対替えてなかったです!
7つ下の妹のおむつは私が替えてました👍
今はこれから生まれる孫のために、まずは犬のうんちを捨てることから練習しています😂何事も慣れですね笑
-
⑅
おはようございます!コメントありがとうございます(^^)
うちもお父さんはたぶん全然だったと思います(笑)
歳が離れているとやることもあるので、将来役に立った!と思うことは育児でもありますよね☺
tsuma2さんうまれたらあたふたすることないですね👌私は最初はほんとあたふたしてオムツ替え一つでも大変でした!慣れって凄い!(笑)- 9月19日

shamoji
我が家はうんちが出ると「やったね〜!出たね〜!」って感じでなんともないです😁
夫は最初こそ困惑(オムツ替え自体が初体験ですもんね)してましたが、今は喜んで替えてます🤣
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
みんな最初は同じですよね😃
多少はやくか遅く慣れるかの違いだと思うけど、喜んで替えてくれると子供もママもニコニコですね☺- 9月19日

さっちゃん
家は、私がお願いしたときや手が離せないときじゃないとウンチはかえてくれませんでした。いつも、私が「ウンチしてる」とよばれてました
そのかわり、子供が嘔吐したときは対処してくれます。
私がもらいゲロしてしまうので…(旦那不在のときは、もちろん私がやりますが)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
嘔吐は対処してくれるなら、うんちもいけそう…😳?(笑)
ママが駄目なら俺がやらなきゃって思うんですかね(´ฅ•ω•ฅ`)♡- 9月19日

麦
今まだ2ヶ月で、臭い臭い、うんちマンだとか何とかふざけて言いながらやってくれてますが、ふざけ過ぎて手際が悪いというか、新生児の頃にオムツ替え失敗してうんちが噴射したことあるので慎重過ぎて、こっちがその手際の悪さにイラついて手を貸しちゃってます(笑)
離乳食始まったらもっと酷いよ〜?て言ってるのに、今でこんななのにそんななったらどうしよう😭ガスマスク買おうかな😭とか言ってて面倒臭い奴だなぁと思ってます…(笑)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
うちもうんちマンとか言ってたことあります(笑)
まだ2ヶ月!旦那さんこれから調教しがいがありますよ( ‾ʖ̫‾)
でも、うちも手際悪いからつい手伝っちゃいます!(笑)- 9月19日

退会ユーザー
うちら普通にかえてくれます💦なんか甥っ子とかで慣れてるからとけろっとしてます(^^)
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
知り合いに小さい子が居ると、やったことある分意気込みも違いますよね☺
ママがドーンと構えてられると安心できて羨ましいです💕- 9月19日

m
うちの人は全くしませんよー😔
うんちしたー!って呼びます、、、
考えられないですよね!!!
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
ここ見てもそうですが、やる人とそうでない人とわかれますね😅
そりゃあうんちは綺麗なものじゃないけど、自分の子供なのもあってか私はそこまで汚く思いません(笑)- 9月19日

AYuina
うちの旦那は全く子どもに縁がなかったので、自分の子どもが産まれてから初めてのことばかりでしたが、うんち替えも出産入院しているときからしてくれていたので、今でも積極的に替えてくれます!知らぬまに替えてくれてることも多々あるので助かっています!体質的なものであるなら仕方ないかなぁと思いますが、切ないですよね😢
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
私も一人目なので、AYuinaさんの旦那さんと同じで日々スキルアップしてる感じです(笑)でも旦那さんが慣れてると育児分担できて負担も減りますね✨
うちの旦那は苦手なようですが、嫌だと言うわけではないので、替えてくれないわけじゃないです☺私が居なくてうんちしてたら替えてくれるので、助かってます!- 9月19日

退会ユーザー
私な旦那は、ほいほいやるタイプです💦積極的にマメ?なのかそうゆうの
得意です( ´ ▽ ` )笑
-
⑅
コメントありがとうございます(^^)
マメな旦那さん最高ですねෆ( ꈍωꈍ `ෆ ) ˖*✩
お子さんもパパになつきそうで触れあいは大事ですね💕- 9月19日

チックタック
体質って(笑)
体質だったらやらなくていいとかないと思います。
私だってわが子のうんちだとしても嫌です。
気持ち悪いです。臭いです。やりたくないです。
潔癖だし、体質なんですかね
体質ならやらなくていいんですかね。
違いますよね。
自分の子供なんだから嫌でもやらないといけない。
それが責任なんです。
⑅
コメントありがとうございます(^^)
介護ですか!
私も介護ちょっとやってたので、うんちはなんともないです(笑)
子供のうんち可愛いものですよね、くちゃいけど😅
やっぱり男の人は苦手な人多いですね⤵旦那がほんとうに無理なら、全然私が替えるんですがふと気になったんです( ‾ʖ̫‾)