※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の長女がトイトレを完了し、余ったオムツを次女に取っておくべきか悩んでいます。譲ったりすることも考えていますが、劣化が心配です。どうすれば良いでしょうか。

3歳の長女が突然トイトレ完了し、大量に買っていたオムツが余ってしまいました!!!!しかも5袋!!!!ビッグサイズ!!!!!😭😭😭

現在0歳7ヶ月の次女に取っておこうと思うんですが、みなさんとっておきますよね😭😭??
譲ったりします???2年だと劣化したりするのかな……にしても場所取るし、勿体無いし、素直にトイトレ完了を喜べない自分がいます……(笑)

コメント

Py❤︎

とっておく一択です!!
劣化しません😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭😭
    名前書くために開けてしまったやつもあるので、もう少し様子見て大丈夫そうなら半分譲り、半分取っとこうかなと思います🤣
    劣化しないですという言葉心強いです🤣

    • 5月15日
おもち

熱出たりしてまた使う場面出たり
嘔吐処理や、油処理と
使う場面はゼロじゃないと思いますよ〜!

でも確かに5袋、、、使うかな、、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱が出たときはオムツ、なるほど!!!
    5袋多すぎますよねーーーー😭😭😭
    まとめ買いして幼稚園用に名前書いて…え?!?オムツ取れるの?!?!!?って感じで😭
    半分くらい友人に譲ろうかな……

    • 5月15日
はな

今0歳だったらまだ先が長いですね💦
私だったらもし後退したときのために少しだけ残して置いて、譲れる人いるなら譲っちゃうと思います🤔(メルカリとかめんどくさい民です🤣)

  • はな

    はな

    ちなみに、2.3年で劣化するみたいですよ!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5袋が多すぎるので,半分くらいは友人に譲ろうかなと思ってます😭
    にしてもオムツ取れるなら事前に言ってくれーーーー😭😭😭

    • 5月15日
ママリ

私なら取っておきます😣
袋から出して置いておくと、時間経つと若干変色?した気がしましたが、袋に入っていれば大丈夫だと思います!
うちは兄弟で、下の子は1才前にはビッグ使い始めました😂(上の子オムツは夜だけつかってる状態で、サイズで使い分けるのも面倒くさかったので)
女の子はわからないですが、割りとすぐサイズアップしないですかねぇ、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    袋開けちゃってるんですよね🥹🥹
    幼稚園用に名前書いてあって…
    密閉袋に入れ直してなんとか保存しておきたいです(笑)

    わー!一歳前に使えるならもう少しそうです🤣!
    それくらいなら劣化もあんまりしなそうですし🥹

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

すごい!
夜も取れたんですか?
2年だったらとっておきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらかというと夜間排尿しなくなって、やるか………と言う感じだったので夜から取れました🥹
    ありがとうございます😭とっておきます!!!!!!!!

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

うちのこも早々におむつ卒業しましたが、下痢のときは漏れるのが心配だからおむつにしたいと言って履いたり、嘔吐のときは手おけにおむつセットして吐いたりして、意外と使っています!

それにしても5は多いかもしれないですね…
私だったら、お友達にあげちゃうかもです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卒業してもまだ使う可能性あるって聞いてホッとしてます🥹🥹🥹❤️‍🔥
    とりあえず1袋くらいは予備で置いて、何個かはもう少し時期置いてから友人に譲ろうかな…(幼稚園用に名前書いてありますが笑)

    • 5月16日
deleted user

私も下の子に…と取っておいていたら、湿気にやられたのか、オムツのオシッコ線の色が変わっていたり、変色したりしてました😅

🐟

うちに欲しいです🥺笑
全然トイトレ完了出来ないです🤣🤣
開けてないならとっておきます!
油処理、嘔吐物処理にも使えますから😂