![★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2週間が経ちました。里帰りせず産みましたが、旦那は家事は手伝わな…
産後2週間が経ちました。
里帰りせず産みましたが、旦那は家事は
手伝わないし、ご飯は自分で作ってたべて
くれますが、片付けは私…
自分は毎日晩酌して、残したままソファで寝るか
謎に寝かしつけのところにきて、
自分が寝かしつけるよ!っと私と交代したかと
思ったら、自分も一緒になって寝てる…
結果、後片付けは私…
今日ご飯なにー?これ洗濯しといて!
ねぇ。私 産褥期ってやつなんだ、一応…笑
動かざるを得ないですよね。
里帰りしなかったら😭😭上の子もいるし、
動くしかないのは仕方ないですが…
もう少し、産後の妻を労ってくれないかな…笑
あ〜 寝かしつけるんじゃなくて一緒になって
寝てるの見るだけでイラッとします。
自主的に手伝ってくれたりする旦那さんの
爪の垢を煎じて飲ませたいです😩
- ★☆
コメント
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
私も産褥期休んでいたかったのに、子供だけ入院していまして保育器にmilkを届けに1ヶ月通っていました>_<
手を抜きつつ頑張りましょうね〜
![ちゃ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ。
うちの旦那はご飯のあと片付けは自分でしてくれましたが、ご飯作るのや洗濯や掃除はわたしで、当たり前のように洗濯物出したりしてるの見てイラっとしてました、、(´°ω°`)
何度かわたし産褥期ってやつなんだよ、ここで無理するとあぁだこうだと伝えてその場は納得してましたが、結局次の日からはいつも通り、、
最近はムカついた時は旦那の洗濯物何枚か忘れたフリして残しちゃいます(◦'︶'◦)笑
-
★☆
片付けしてくれるの羨ましいです…って言いたいところですが、ちゃ。さんところのご主人も当たり前のように家事させてたんですね😖💦
同じく、いろいろ言いましたが、既にめんどくさいから大丈夫!とか意味わからないこと言われて、その場だけちょっとわかったふりされました〜!笑
忘れたふり😂😂それ面白いです!笑- 9月16日
![yuukaaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuukaaaa
あぁ、、、先の私みたい(>_<)
あと2週間で出産ですが、同じ状況になりそう、、、
やっぱり産後の家事はキツイですか?やればできると思っていますが(^_^;)
ちなみに帝王切開なので傷も痛みます(^_^;)
-
★☆
意外と動けるんです💦だから、旦那から見たら普通に見えるんでしょうね…
余計にやってもらえるって思われちゃいます😖😖
私は普通分娩でしたが、お股が痛かったり、何かお腹も変な感じがしたりしてました…最近はなくなりましたが。
帝王切開だと、絶対傷痛いです😭まずは出産ですね!母子ともに無事に産まれますように🙂💓- 9月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは「疲れた~(仕事)、眠い~」とかいいながら、
寝てる子供の横でいつまでケータイいじってる旦那の方がイライラします(ꐦ°᷄д°᷅)
子供と一緒に寝落ちしてる旦那はほっといて、
自分の時間楽しむのもありですよ( ˊᵕˋ )
★☆
なかなか休めないですよね💦
赤ちゃんの入院が長引いた場合はそれまた仕方ないですよね…
本当、手抜きしつつ頑張りましょ😖やらないと気になってしまう性格なので、たまには目を瞑ります。笑
ぱん
やりたくない所のお掃除とかもね〜
その頃産褥期のホルモンバランスや体力の弱りでかなりイライラもしていた気がします 笑