
一昨日予定帝王切開で出産しました!第二子ですが、上の子が亡くなってい…
一昨日予定帝王切開で出産しました!
第二子ですが、上の子が亡くなっているので第一子みたいなかんじです。
帝王切開後、もちろん起き上がれず、たくさんの機械につながれお腹も痛く。
なのに普段通りの旦那のテンションに理不尽なほどいらいらします。
(母親が祖母の介護で遠方に住んでいるので出産時だけかけつけ、)昨日母親が帰ったのですが、久々におまえと2人で嬉しいよ、愛してるよ、などなど言ってきます。あまり嬉しい気持ちはなくこっちはそれどころでないのでイラつきと戸惑いしかありません。。
もちろんお腹が痛いとか搾乳大変とか言うといたわってくれますが、、なんというか、漫画読みながら言ういたわりの言葉すらうざったく、言うことやることすべてに腹がたつ感じです!笑
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いということわざがありますがまさにそれで、太ってきてパツパツほTシャツや、お菓子をぼりぼり食べる姿もほんとにいやです😭
もともとは結構ラブラブでした。
第一子のことがあってから私のほうはラブラブな感情は少なくなりましたが、、仲はいい方だったと思います。
やはりこんな気分なのは産後のホルモンバランスのせいでしょうか?
同じような感じだった方いますか?そういう方は時間経てば戻りましたか?
色々聞かせてください😩
- もこたく(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

こりの
出産お疲れ様でした!!
おめでとうございます♡♡♡
わたしも産前はかなりラブラブなほうだったと思います。
生まれてから、触られるのが嫌、太ってきているのにご飯をたくさん食べる姿が嫌、口が臭い、体臭がキツイなど・・・
一晩で人が変わるわけでもないのに、すっごく嫌になりました😂
育児にかなり協力的なので、それの患者もあり?最近少しずつ嫌な感情が減ってきてきます。
それでも、旦那の枕カバーは2日一回は洗ってますww
産前は1週間に1回あらうかあらわないか・・・でした笑

ゆか
出産おめでとうございます。
テンション、態度それはむかつきます😠
漫画読みながらとかもむかつく!
-
もこたく
ホルモンバランス以外にそもそもの態度が悪いという問題もありそうですね笑
もうその辺りの判断もできないぐらい全部にイラついちゃいます😱- 9月16日

ゆーこ
ご出産おめでとうございます(^^)
私も帝王切開でしたが、痛みで自分の事も満足にできないのに子供の世話もしなきゃで色々辛いですよね。。
うちは里帰りできなかったので旦那さんが有給とってサポートしてくれましたがあまりの雑さに
体ボロボロであちこち痛いけど私がやったほうがマシ!なんでちゃんとやってくれないのー?
っていつもイライラ、怒ってました。
旦那さんも頑張ってくれてるのにね(´`:)
冷静になれたのはつい最近です。子供が寝てくれるようになって、自分の体もだいぶ動かせるようになったら腹も立たなくなりました。
ちなみに妊娠中から「女は産前産後、おかしくなるらしいからよろしくね」って何回も言ってました
よく耐えてくれたと思います笑
-
もこたく
体験談ありがとうございます!
7ヶ月ぐらいで落ち着いて来る感じなのですね😂
私もさっきゆーこさん見習って「なんかすっごくすべてにいらいらするから文句言うけど、ホルモンのせいもあるから我慢して!」と言ったら、逆ギレせず神妙になりました笑
きちんと自分の状態と気持ちを伝えるのは大事ですね😳- 9月16日
こりの
すみません、育児への感謝もあり?です。『患者』とうち間違えてしまいました。
追記ですが、
今のイクメンっぷりがなかったら、旦那への嫌悪感が改善されていたか、、、、かは、分かりませんが、かなり時間がかかっていたかなと思います。
もこたく
臭いわかります!私もなんだか異常に気になります。前からしている臭いなんでしょうけどね、不思議です。
もーポテチ買ってきて一気食いしてる姿とか最悪ですよ😭面会時間ギリギリまでいてくれようとして、そうすると夕飯時間になってお腹が減るから食べてる、とわかってるのでとても言えませんが…。
こりのさん旦那さん、育児してくれるんですね♡ うちも育児に協力的な姿を見てだんだん心が落ち着くといいなぁ。。あとは臭い対策ですね💪笑