![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まる☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる☺︎
私も母乳育児が諦められなくて桶谷式通ってました\( ¨̮ )/
私は3ヶ月後半から通いだして母乳が出るようになりました( ᵕᴗᵕ )
まだ遅くないですよ( ˊᵕˋ )g
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私は桶谷式に産後から通っていますが、未だに混合です。でも、ミルクの量は減ってきていますよ。
桶谷式に通われる方の中には、7ヶ月になって離乳食が増えてきたからミルクやめてあとは母乳だけ、って完母になった方もいるようなので、私もそれでもいっか〜って感じで混合続けてます。
ちゃんと日中3時間以内、夜間4時間おきの授乳もしくは搾乳を続けていれば、4ヶ月5ヶ月でも母乳量は増えるってアドバイスもらいましたよ(^^)
先生によって厳しかったり相性が合わなかったりもするみたいですけど、自分を納得させる意味でも、桶谷式に行ってみてはいかがでしょうか?
-
ぴょん
回答ありがとうございます!
そうかんですね!私もここまで来てしまったからきっと離乳食始まってからの完母だろうなと思っています。
でも、完母には変わりないですもんね!うじうじ悩んでいるなら行ってみようと思います!やらないで後悔したくない!!- 9月16日
![chiroko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiroko
私は4ヶ月前くらいから乳腺炎になったので通い出しましたが、母乳が出てる間であれば絶対大丈夫と思います👌
桶谷式凄いです!ぜひ行って見てください^_^
-
ぴょん
回答ありがとうございます!
母乳量増えましたか?- 9月16日
![chiroko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiroko
増えました!双子育てられるくらい出ていたみたいです(笑)
おかげで3人とも完母で育てられ、乳腺炎も自分で対処出来るほどになりました(笑)
-
ぴょん
すごいですね!今からそのくらい出るようになるかなー?
- 9月16日
ぴょん
回答ありがとうございます!
本当ですか?!希望が見えて嬉しいです!ちなみに何回通いましたか?
まる☺︎
6回通いましたよ\( ¨̮ )/
初めてのマッサージで乳管が何本か開通しておっぱいが張るようになりました。
通って5回目くらいの時にはおっぱいが張りすぎて痛くて通ってました。
1ヶ月半で母乳量がかなり増えたので私は通って良かったと思いました( ᵕᴗᵕ )
ぴょん
桶谷式に通うまでは母乳は足りなかったのですか?
まる☺︎
両方で40しか出ておらず、全然足りなくてミルク100〜160足して飲ませてました( p′︵‵。)