※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃあ
子育て・グッズ

早産児の3ヶ月の赤ちゃん、落ち着くのはいつ頃でしょうか?我慢が辛い時、心の支えが欲しいです。

生後3ヶ月、お食い初め過ぎたらラクになるって言われる件について。

うちの娘は1ヶ月早く生まれた早産児なのですが、
うちの娘もちゃんと3ヶ月頃になったら落ち着きますかね…?
早産児だと長引くとかありますか?

あと、何日頑張って我慢すれば落ち着く!
みたいなカウントダウンをしないと精神的にキツく、心のよりどころみたいのが欲しくなってきました。

コメント

deleted user

落ち着くというのは、夜はまとまって寝てくれるとか?ですか?

  • にゃあ

    にゃあ

    説明不足ですみません>_<
    夜まとまって寝てくれたり、飲みムラ、魔の3週?のようなギャン泣きが落ち着いてくれる時期です。

    • 9月15日
ゆき

気持ちすごくわかります。
うちも早産です。
私も新生児期からネコさん位の時、まったく同じ苦しみを抱え、いつになった楽になるのか、あとどれくらいで楽になるのかばかり調べてました。
安心して下さい、皆さん色々言いますが、間違いなくネコさんの時が一番大変ですから!!
何が大変かってやはり産んだ後体力か回復してないのもあり、すごく疲れやすいんですよ。自分でも気付かないかもしれないけれど。だから辛いししんどい。眠れないし。気持ちが辛い。
2ヶ月で徐々に楽になり、3ヶ月で気持ちが晴れ晴れと軽くなる時が来ます。
大変で辛いのは今だけですよ。
もちろんずっと大変は大変なんですが、大変で辛い程ではないんです。
頑張れる大変さです。
私も3ヶ月前くらいから劇的に楽になり、自分の時間も取れるようになったし外に出られるようになったし、ここまで楽になって本当良かったと思ってます。
もう少しの我慢です!!

  • にゃあ

    にゃあ

    ご回答ありがとうございます。同じ境遇の方からのコメント嬉しいです。産んだ後で体力が回復してないってのは無自覚でしたが、それもあるのかもしれません!疲れやすいです。2ヶ月くらいで徐々に楽になり、3ヶ月で気持ちが晴れ晴れと軽くなる時が来るのですね!そう思うと気が軽くなりました!ありがとうございます(*´ω`*)

    • 9月17日
  • ゆき

    ゆき

    グッドアンサーありがとうございます😊
    疲れやすいのが回復するにつれ徐々に気持ちはかなり変わって来ますよ!
    いつまでも大変は大変なんでしょうが、辛いのは確実になくなって来ますよ。可愛くて仕方なくて幸せな気持ちになります。だから頑張れます。
    今が一番辛いですよ、もう少しの辛抱です。
    どうぞ無理せずに体力の回復に勤しんで下さい。
    お互い頑張りましょうね!

    • 9月17日
  • にゃあ

    にゃあ

    いえいえ、こちらこそアドバイスありがとうございました!
    月齢によって悩みは様々だと思いますが、生後1ヶ月の育児の今の辛さが段々落ち着いてくると思うと気が楽になりました!
    無理せず、ゆっくり育児励みたいと思います!お互い頑張りましょう!ありがとうございます(*´ω`*)

    • 9月17日
あんぱん

うちは楽になってません!新生児の方がおっぱい飲んで寝てばかりだったので楽でした😅

  • にゃあ

    にゃあ

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね、新生児の頃はよく寝てくれてました(*´ω`*)

    • 9月15日
やま

精神的に辛いところ申し訳ないですが
個人差があると思います(*´^`)
もし今落ち着いてもそのうちまた夜泣きする子もいますし
寝返りして寝返りがえりできなくて泣くとかもあるので…
休める時に休んで
頼れる人には頼って
家事は手抜きしながら無理しないで過ごしてくださいね!

  • にゃあ

    にゃあ

    ご回答ありがとうございます。月齢によって悩みは様々ですので、ラクになるのはいつか、って質問はよくないと思いましたが、寝不足と疲れから、ついこちらで嘆いてしまいました>_<すみません。無理しないで過ごそうと思います!

    • 9月15日
  • やま

    やま


    厳しい言い方になってたらすいません。
    そんなつもりはなかったのですが…
    寝不足本当辛いですよね(´;ω;`)
    私は寝不足の時は最低限の家事だけやって子どもと一緒にひたすら寝てましたよ!(今でもやる時あります)
    まだそんなに外出もできない時期だから余計に気が滅入りますよね…
    親や友達などもし近くにお住まいでしたら来てもらったり
    哺乳瓶拒否なければ短時間預けられる人がいれば預けてネコさんだけ少しお出かけするとか気分転換できると良いのですが…
    私も初めての育児で生まれてから1~2ヶ月くらいまで泣きながらでしたよ。
    でもあやして笑うようになったら可愛さも増してきて今でもイライラしたりもしますが泣くことはほとんどなくなりました!
    まだママ1年生ですから
    辛い時は辛い!と周りに頼って良いと私は思って親や旦那や友達に甘えてます♡
    長々とすいません。
    頑張りすぎず日々こなしましょ(*´∀`)

    • 9月15日
  • にゃあ

    にゃあ

    いえいえ、温かいお言葉でたくさんのアドバイスありがとうございます!
    思いつめて質問しましたが色んな方からアドバイス頂き、ハッとしました。今だけ辛いとかではなく月齢によって悩みの種類は違いますし、家事も育児もちゃんとこなそうとして思いつめてたり、産後まだ体力が回復してなくて疲れやすいこと、外出せず友達とも連絡取らず気分転換もしてなかったことなど色々と考えさせられました。
    今は何故泣いてるかも分からず、どーしたら良いか分からなかったりしますが、段々感情が出てきて笑ってくれたりするのを楽しみにしつつ、
    ママ1年生で分からないことだらけなので、周りにも頼りつつ甘えつつ、頑張り過ぎず過ごそうと思います!ありがとうございます(*´ω`*)

    • 9月17日
ダディ子

うちは3.4ヶ月が1番楽でした🤗

落ち着いたかと思えば、夜泣きが始まり。

離乳食、はいはい、つかまり立ち、、

もうお手上げです。笑

しかも全然寝ない😭

もう最近はこっちもバカになって一緒に騒いでます。笑

  • にゃあ

    にゃあ

    3、4ヶ月が一番楽だったのですね。月齢によって悩みは様々ですよね。
    私もどこかで吹っ切れた方が精神的に良さそうですね(*´ω`*)笑
    ご回答ありがとうございます!

    • 9月15日
deleted user

生まれてから3ヶ月までが、楽だったかもしれないです(笑)まだ寝返りしなかったし寝て起きて授乳してーだったのが今は少し目を離すだけでどっか行くしなんでも口に入れるし抱っこばっかりやし大変さは増してます😂😂

でも感情がわかるようになってきて大変より可愛さも増してます😊💕

  • にゃあ

    にゃあ

    ご回答ありがとうございます!
    寝返りや、はいはい、口に入れちゃったりと月齢によって悩みはありますよね。
    感情がわかるようになってくるのを楽しみに育児したいと思います(*´ω`*)

    • 9月15日
pichan

今はとてもキツイですよね。
特に今はあまり動いたりお出かけしたりすることもないので特に。

もしネコさんの体調がよければネコさんだけででも赤ちゃんと一緒にでも子育て支援の広場に行ってみてはどうですか?支援員さんや先輩ママさんに相談すると同じような経験のある方もいると思うのでアドバイスをくれると思いますよ。そして話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になりますよ😌そして外に出るので気晴らしにもなります🌟

  • にゃあ

    にゃあ

    ご回答ありがとうございます!確かに娘のことばかりで全然外出してないので、気晴らしに近所の支援センターでも行ってみようかなと思いました!ありがとうございます(*´ω`*)

    • 9月16日
ぴち

魔の3週目から2ヶ月前までがやはり大変でした。。そこからはぼちぼちですね。しかし笑うようになったり、可愛い仕草をしだすと、「キツイ<可愛い」にシフトしてきました。
日々一進一退で、落ち着いたらまたギャン泣きの日もあってって感じでした。
私が思うのは、赤ちゃんは泣いたりワーワーするのが普通で、お世話が大変なのも普通で、それが当たり前、そう割り切る(半ば諦め?)のが自分の気持ちも落ち着くかなと。
カウントダウンは遠い日を予定していた方が、もうすぐなのに、全然よくならないじゃない!!ってならなくていいかと思います。
とりあえず3.4ヶ月頃から笑ったりしてくれて、かわいくなってくるので、そこが1つの区切りじゃないでしょうか?
全てが落ち着くのはまだ先の先な気がします(✱°⌂°✱)お互い気長に(気楽に)いけたらいいですね♬

  • にゃあ

    にゃあ

    ご回答ありがとうございます。きっと、今は何で泣いてるか分からないのでどうしたら良いのか悩みますが、感情が出てきて笑ったりしてくれると「キツイ<可愛い」にシフトしてくるのかもしれません(*´ω`*)
    赤ちゃんは泣くのが仕事って言いますものね、割り切った方が自分の精神が楽になれそうです。ありがとうございます!
    お互い気長に(気楽に)にいけたらいいですね!(*´ω`*)

    • 9月16日
ばななん❤️

うちも早産でしたが、ほんとちょうど生後3ヶ月で夜はまとまって寝てくれるよぉになりましたよ😃今も夜はぐっすり😪💤その代わり、昼寝なかなかしません、家のなか破壊されます(笑)早産でも私はあまり気にせず過ごしてきたのであまり気にされない方が楽ですよ🎵

  • にゃあ

    にゃあ

    ご回答ありがとうございます!生後3ヶ月で夜はまとまって寝てくれるようになったのですね〜(*´ω`*)はい、早産でもあまり気にしないで育ててみようと思います!ありがとうございます

    • 9月17日
ママリ

私は今くらいでやっと余裕が出て来ました!!
正直それまではずっとしんどかったです、、、。うちの子がまとまって寝る子じゃないっていうのもあると思いますが😭何よりギャン泣きが日中何度もありなんで泣いてるのか分からずストレスばかり溜まってしまいました。
写真など見返すとあの小さかった3ヶ月の時もっともっと抱っこしておけばよかったって今更思うので家事などはそっちのけで赤ちゃん優先で無理せずゆったり育児して下さいね💗👍

  • にゃあ

    にゃあ

    ご回答ありがとうございます!余裕がやっと出てきたのですね!ギャン泣きが日中何度もあって理由が分からないとストレス溜まりますよね。
    小さい時期は過ぎるのあっというまですよね、写真撮っておきます!
    家事も育児もと無理し過ぎてるところもあるのかもしれません。ゆったり育児します。ありがとうございます

    • 9月17日
Hina mama💕

16日早く産まれたので早産ではありませんが...

2ヶ月過ぎた頃から
夜はまとまって寝るようになってきましたよ😊

昼間ほとんど泣かずに過ごしてくれるのは3ヶ月頃
その頃からお昼寝も自分で勝手にして
長くお昼寝するようになり
昼間に自分が休む時間もできました!

ただ、4ヶ月頃から寝返りし始め
5ヶ月でズリバイ、ハイハイ
6ヶ月で1人座り、つかまり立ちを
始めましたが
そこからは目が離せなくなり
しょっちゅう抱っこしては
元の場所に連れてったりと
あたふたしています😅
1人で遊んでくれる面では楽になりましたが
4ヶ月過ぎの方が安心して
見ていられなくなりましたよ😵💦

ただ全て個人差はあると思うので
あまり参考にはならないかもですが😂

  • にゃあ

    にゃあ

    ご回答ありがとうございます!2ヶ月過ぎた頃から夜まとまって寝るようになったのですね。
    4ヶ月以降目が離せなくなったのですね、月齢によって悩みの種類が変わってきますよね。参考になります、ありがとうございます(*´ω`*)

    • 9月17日
*yuki*

ごめんなさい早産児ではないですが!
うちの娘はお食い初め過ぎたら楽になると聞いたことありましたが、全くそんなことなかったです!
夜はまとめて寝てくれてましたが、昼間は常に抱っこしてないと寝ないからベットに置くこともできなかったですし!
ミルクの飲みムラなんて生後9ヶ月近くになるまでずっとありましたし、でも1歳過ぎてからの今もまた別の大変さがあります!
歩き始めたから目が離せないし色々手が届くようになってきたから何も置けないし高いところに置いても以外に届いてしまうし!
月齢が進むと違う大変さがあるかなとうちの娘では思います😃

  • にゃあ

    にゃあ

    ご回答ありがとうございます。月齢によって悩みの種類が変わってきますよね。今は泣いてる理由が分からなかったり、疲れやすかったりしますが、歩き始めたら目が離せなくなりますよね。参考になります、ありがとうございます(*´ω`*)

    • 9月17日
  • *yuki*

    *yuki*

    とんでもないです😊
    確かに泣いてる理由がわからないと大変ですよね😅
    月齢によってだったり成長の具合によって悩みの種類かわる大変さありますが、月齢が進むと目に見える歩くとか少し言葉に近いことが話せるようになるとか悩みもあるけど楽しみも増えてきてます😃
    育児は大変なことの方が多いかなと思いますがお互いリフレッシュしながら頑張りましょ😃
    とんでもないです😊

    • 9月18日